2022年6月2日のブックマーク (4件)

  • 10歳や15歳下の女性と付き合えるなんて馬鹿な夢は最初から見てなかった、現実を見てるつもりだった

    でも同年代の女性にすら一顧だにされないとは現実はもっと厳しかった 年収は平均以上はあるし、顔もそこまで悪くはないと思うんだけどな 出会いを探してるはずの同年代の女性にも一切相手にされず門前払いされる現実は辛い やっぱり20代を精神をぶっ壊して無駄にして30代をリハビリに費やした人生経験のなさがにじみ出てるんだろうな プロフィールに載せる友達とワイワイやってる写真とか一枚もないしな 40歳でようやく安定してまだ人生やり直せるかと思ったけど一番大事な時期を無駄にした人間には 人生のリカバリーは不可能だったようだ

    10歳や15歳下の女性と付き合えるなんて馬鹿な夢は最初から見てなかった、現実を見てるつもりだった
    oyagee1120
    oyagee1120 2022/06/02
    20〜30代が苦しかった中から平均年収以上を稼ぐまでになった増田を尊敬する。ブコメで誹謗中傷してる奴らは痛い目に遭えばいいのに
  • イーロン・マスク氏、最低でも週40時間のオフィス勤務要求-さもなくば退社を

    Flags fly at the entrance to the Tesla Inc. assembly plant in Fremont, California, U.S., on Tuesday, Sept. 22, 2020. Photographer: David Paul Morris/Bloomberg 世界一の資産家であるイーロン・マスク氏は、在宅勤務を巡る議論はもううんざりのようだ。 米電気自動車(EV)メーカーのテスラの最高経営責任者(CEO)マスク氏は、5月31日に同社幹部宛てに送付したとみられる電子メールで在宅勤務に関する自身の考えを記した。この電子メールは、「リークされた」ものだとしてマスク氏のフォロワーがツイッターに掲載した。 「リモート勤務は今後容認しない」と題されたこのメールでマスク氏は、「リモート勤務を希望する人は週に最低(繰り返すが『最低』だ)40時間オフ

    イーロン・マスク氏、最低でも週40時間のオフィス勤務要求-さもなくば退社を
    oyagee1120
    oyagee1120 2022/06/02
    勘違いしてる人も多いけどテスラって社風は昭和の日本企業そのものだし例に出てるのが製造現場の話なので違和感は全くない
  • 今 - ひよだよ

    2017の「ハロスクール、バイバイ」という作品ぶりに舞台に出演するのだけれど、それまでにも cocoon ロミオとジュリエット SHISHAMOさんの「中庭の少女たち」のMV Maybe!のコラム2 インベカヲリ★さんのモデルやったり いろいろしてて その期間、まあ、cocoonのオーディションと稽古含めて14~17歳の期間凄い活動してる面は幸せに満ちていて、何より人に恵まれていたなと。こころのそこから。 たくさんの優しい人たちに出会えたから今がある、とか言えちゃう私が居る現在。を作ってくれた期間で。 そこからなぜ、わたしは、演劇、またそれにまつわる制作、何かを作ること、から離れたのだろうかと、冷静に考える。 第1に、最後に出演した「ハロスクール、バイバイ」が個人的にものすごく不完全燃焼で、この時期、演出家の同時進行の作品があまりに多く作品を作ること、とは一体なんなんだろうか、自分自身が

    今 - ひよだよ
  • <相鉄直通線>当初の需要予測から3割減を想定、加算運賃の上昇も | 新横浜新聞(しんよこ新聞)

    公開日:2022年06月01日 街の話題, 新横浜1~3丁目, ニュース, 相鉄・東急 新横浜線, 再開発・新建設, 羽沢横浜国大, 横浜市神奈川区 都市整備局 • 瀬谷区 • 運賃 • 羽沢横浜国大駅 • JRTT鉄道・運輸機構 • 東急新横浜線 • 相鉄直通線運賃 • 新横浜駅 • 相鉄新横浜線 • テーマパーク誘致 • 相鉄・東急直通線 • 加算運賃 • 上瀬谷通信基地 • 相鉄 • 需要予測 • 共同管理駅 • 新綱島駅 • 神奈川東部方面線 • 横浜市会 • 新型コロナウイルス影響 • 東急電鉄 • 利用者数 相鉄・東急直通線(新横浜線)などの「神奈川東部方面線」の需要予測が当初と比べて3割減っており、新横浜駅と新綱島駅間では普通運賃に最大で70円の加算運賃が設定される可能性もあるといいます。きのう(2022年)5月31日に開かれた横浜市会(市議会)の「建築・都市整備・道路委員会

    <相鉄直通線>当初の需要予測から3割減を想定、加算運賃の上昇も | 新横浜新聞(しんよこ新聞)
    oyagee1120
    oyagee1120 2022/06/02
    人口減少なんて起こってないし、東京都心へ向かう路線で30分に1本みたいなふざけたダイヤでまともに使ってもらおうというのがまず間違ってる