2018年9月11日のブックマーク (4件)

  • 建築中「ドラえもん」落書き、「苦痛」訴訟和解 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    建築中のマイホームに作業員から「ドラえもん」の落書きをされたとして、兵庫県内の男性が、施工した大手住宅メーカー「フジ住宅」(東証1部上場、大阪府岸和田市)に損害賠償を求めて大阪地裁に提訴し、フジ住宅が30万円を支払う内容で和解していたことがわかった。争点は、ドラえもんの落書きが与える「精神的苦痛」だった。 和解は8月31日付。訴状によると、男性は2013年2月、兵庫県内で自宅を新築する工事をフジ住宅と契約。7月に建築中の現場を訪れた際、玄関の基礎部分のコンクリートにドラえもんの顔が描かれているのを見つけた。下請け業者の作業員が落書きしていたという。 その後、フジ住宅側が落書きを取り除いて自宅は完成したが、男性が今年5月、「神聖な基礎部分への落書きで侮辱され、精神的苦痛を受けた」などとして慰謝料150万円を求めて提訴していた。 裁判では、フジ住宅側は非を認めた上で、落書き部分は完成後に見えな

    建築中「ドラえもん」落書き、「苦痛」訴訟和解 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    oyatsuda_3oclock
    oyatsuda_3oclock 2018/09/11
    落書きされた事が不快で苦痛なだけなのに、まるでドラえもんの顔が不快で苦痛みたいに読めてドラちゃんが 可哀想なんだが!
  • 食パン2枚で挟むだけのサンドイッチを明日の弁当にしたいんだけど具が思い..

    パン2枚で挟むだけのサンドイッチを明日の弁当にしたいんだけど具が思いつかないのでおすすめ教えて 今日の夜作ってラップでくるんどいて明日の昼べる 明日の朝作れってのはNG [追記] つくったけど持ってくるの忘れたからラーメンべてくる

    食パン2枚で挟むだけのサンドイッチを明日の弁当にしたいんだけど具が思い..
    oyatsuda_3oclock
    oyatsuda_3oclock 2018/09/11
    キャベツの千切りとマヨネーズを混ぜて挟んでおけ。後は当日コンビニでコロッケとかフランクフルトとか鶏ハムとか焼き鳥とかチャーシューとかその日の気分で好きなものを挟んで食べる。最高。
  • 『たけのこの里』が勝利 『きのこの山』との38年の戦いに終止符 総選挙委員長の松本潤も安堵(オリコン) - Yahoo!ニュース

    今年2月26日から7月31日まで行われた『きのこの山・たけのこの里 国民総選挙2018』の投票結果が11日、発表された。結果は「たけのこ党」が693万1220票を獲得し、「きのこ党」の676万1773票を上回って勝利。「どっちも党」が223万8204票となった。同選挙の総選挙委員長を務めた嵐の松潤は「たけのこ党、やはり強いですね。長く熱い戦いが終わりました」と約38年間にわたる戦いの終止符に胸をなでおろした。 【写真】たけのこの里が圧勝!国民総選挙の投票結果 松はこの5ヶ月間の戦いを振り返り「当にしのぎを削ってきた。投票数もそうですし、参加してくださった方に感謝申し上げます」とコメント。総投票数の多さに注目し「この総選挙の関心の高さを感じました。SNS上で盛り上がるのはすごいことですし、すごくうれしかったですね」と声を弾ませた。 結果発表を読み上げる際には「何か不思議な発表会ですね」

    『たけのこの里』が勝利 『きのこの山』との38年の戦いに終止符 総選挙委員長の松本潤も安堵(オリコン) - Yahoo!ニュース
    oyatsuda_3oclock
    oyatsuda_3oclock 2018/09/11
    ずっとタケノコ派だったけど最近キノコ派に。キノコの美味しさは大人にならないとわからないのだと思う。タケノコ派の事は「まだまだ青いな」と生暖かい目で見てる。勝敗に意味はない。いつかきっとわかる日が来る。
  • 犬派は「にゃーん」の代わりに何と言ったらいいの?

    「わーん」は何か違う気がする

    犬派は「にゃーん」の代わりに何と言ったらいいの?
    oyatsuda_3oclock
    oyatsuda_3oclock 2018/09/11
    ヘッヘッ