ブックマーク / yugure-suifuyou.hatenablog.com (1)

  • 「踊るマハラジャ」? いいえ、「踊るママなのジャ」 - 日々の暮らしの中で あれこれ思うこと

    義姉が帰省している間は、義父に付き添ってくれるとのことなので、私は安心して実家の両親達と祖母に会いに出かけた。 祖母の部屋に着いて 持参したおせちを広げると、祖母は目をくりくりして喜んだ。事は小さく切れば大丈夫のようだが、飲み物はストローでは飲めなくなっていた。小焼けが「ひいおばあちゃん、ストローをそんなに噛まずに、チューと吸ってみて。ほら、こうやってね」と口元と頬を すぼめ、ストローで吸うような動作をしてみせるのだが、祖母はうまくできないようだった。それでも、私達が手を添えると コップから少しずつ飲めることに安心する。 事が一段落すると、母は「さて、新年会の第二部と参りましょう ♪」と言いながら、パソコンやブルーレイ ディスク を用意し始める。昨年末のレコード大賞と、紅白歌合戦の一部が録画してあるらしい。 ん? 何を始めるの? PC画面には Foorin の「パプリカ」が現われた。

    「踊るマハラジャ」? いいえ、「踊るママなのジャ」 - 日々の暮らしの中で あれこれ思うこと
  • 1