タグ

2013年12月2日のブックマーク (4件)

  • 渋谷でホルモン食べたきゃここに行け!!東村アキコ先生もオススメ「ホルモン焼肉 ぶち 渋谷店」さん

    ホルモンは放るもんではない!むしゃぶりつくすものだ!! そんなわけで、最近読んだ森繁拓真先生の漫画「いいなりゴハン」にて紹介されていた、あの漫画家の東村アキコ先生もオススメという「ホルモン焼肉 ぶち 渋谷店」さんへ行ってまいりました! ホルモンもお肉もパーフェクッ お店は渋谷駅から徒歩3分ほど。駅から近くてありがたいですね! 着席!注文を済ませると炭火がやってきたぞ! ちなみに「ホルモンをハーフサイズで全部ください」の注文をしたところ厨房で「マジかよ…」とのつぶやきが聞こえたとか聞こえなかったとか。 そんな声にはめげず紹介して行きましょう!まずはもやしナムル。豆もやしってなんでこんなに美味しいんでしょう。 そしてぶちサラダ。そうだね。サラダだね。 センマイ刺し!酢味噌が合うの合わないのって! こちら名物「ホルモン刺し盛り」!ちょっと辛めの味付けがくせになるうまさ! さて、お肉に行きましょう

    渋谷でホルモン食べたきゃここに行け!!東村アキコ先生もオススメ「ホルモン焼肉 ぶち 渋谷店」さん
    oyeguests
    oyeguests 2013/12/02
  • 極細挽きから荒挽きまで電動で簡単にコーヒー豆が挽けるグラインダー「GA-1-S」を使ってみました

    コーヒー豆を挽く際に手動だと少々手間がかかったり、時間がかかってしまいますが、電動のミルであれば労力もいらずに豆を挽くことができます。何を買うか迷っていたところ、ワールドバリスタチャンピオンシップなどで準優勝したコーヒー専門店「カフェロッソ」や近隣のコーヒー店などで、deviceSTYLEの「GA-1-S」がすすめられていたので買ってみることにしました。 Amazon.co.jp: deviceSTYLE Brounopasso コーヒーグラインダー シルバー GA-1-S: ホーム&キッチン http://www.amazon.co.jp/dp/B003UTUMVA 箱の外観は体の写真がプリントされたシンプルなもの。 側面には製品の特徴が書かれています。 箱を開けてみると、GA-1-S体は輸送時の衝撃に耐えられるように梱包されていました。 梱包は簡単なビニールがかけられている程度。

    極細挽きから荒挽きまで電動で簡単にコーヒー豆が挽けるグラインダー「GA-1-S」を使ってみました
    oyeguests
    oyeguests 2013/12/02
  • おまえらiPhoneで音楽きくとき何のアプリ使ってる?(高音質になるアプリとか) : IT速報

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 20:59:50 ID:/0+VVEpN0 何のアプリで聞いてる? 標準のミュージックよりいいアプリあったら教えてほしいです 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 21:00:31 ID:56PdoaA7P DENONオーディオ Denon Audio カテゴリ: ミュージック, ライフスタイル 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 21:01:33 ID:/0+VVEpN0 >>2 サンクス入れてみるわ 他にもあれば教えてほしい おまえらオーオタだろ?w 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/01 21:01:30 ID:xonDvmUP0 Poweramp 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りし

    おまえらiPhoneで音楽きくとき何のアプリ使ってる?(高音質になるアプリとか) : IT速報
    oyeguests
    oyeguests 2013/12/02
    2ch
  • GPlayer (Super Video Floating) : いつでもどこでも再生!小窓化できるハイクオリティ動画プレイヤー!無料 | オクトバ

    アプリは初回起動時にいくつかの初期設定が必要になります。 まずこちらは利用規約、エンドユーザーライセンスの同意項目。左下の「I have read carefully.」にチェックを入れて「I accept」をタップすると同意したことになります。 続いてはこちら。 まず最初に、ストレージを決めます。内部ストレージまたはSDカードから選べます。 次にディレクトリ名を決めます。ここで選択したものがアプリ用の保存領域の名前となります。 ここで決定したストレージとディレクトリに、アプリ用のテーマファイルなどが格納されます。 続いてはこちら。ソフトウェアデコーダーを使用しますか?と聞かれています。 これによってアプリは端末がサポートしていない形式のファイルも再生することができるようになります。詳しくは後述。 使用したい場合は「Enable SW Decoder」を選びましょう。 お次はこちら

    GPlayer (Super Video Floating) : いつでもどこでも再生!小窓化できるハイクオリティ動画プレイヤー!無料 | オクトバ
    oyeguests
    oyeguests 2013/12/02