タグ

2014年12月17日のブックマーク (7件)

  • 『現代思想』別冊ピケティ特集:いいでき、買って損なし。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    現代思想 2015年1月臨時増刊号◎ピケティ 『21世紀の資』を読む -格差と貧困の新理論- 作者: トマ・ピケティ,ポール・クルーグマン,デヴィッド・ハーヴェイ,スラヴォイ・ジジェク,浜矩子,橘木俊詔,竹信三恵子,伊藤誠出版社/メーカー: 青土社発売日: 2014/12/12メディア: ムックこの商品を含むブログ (6件) を見る はじめてこの『現代思想』ピケティ特集のニュースを見たときにまっ先に眼に飛び込んできたのは、紫ばあさんがなんか書いているということで、それだけでこれがとうていまともなもんじゃないな、と思うのは人情でしょう。 ということで、正直いって買うのさえためらっていたんだよね。でも買って良かった。もちろん雑誌の常として玉石混交なんだけど、玉の比率が非常に高い。以下にざっと: ピケティのインタビューが二 どちらも短いけれど、時事的なテーマも含め、聞くべき事(まともな人なら

    『現代思想』別冊ピケティ特集:いいでき、買って損なし。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
  • ソニーとハッカー集団:ホラー映画:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2014年12月13日号) ハッカーたちはソニーに容赦ないスポットライトを浴びせている。 映画が気に入らない評論家たちは通常、痛烈な批評を書く。 だが、北朝鮮の指導者、金正恩(キム・ジョンウン)の暗殺を描いたシーンが含まれるソニー・ピクチャーズ エンタテインメントのコメディ映画「ザ・インタビュー」は、ある特定のグループから批評などよりはるかにダメージが大きい反応を引き起こした。 同社のコンピューターシステムを攻撃したハッカー集団は12月8日、さらなる混乱を避けるために、彼らが「テロリズムの映画」と呼ぶものの公開を中止するよう要求した。 ソニー・ピクチャーズは電機大手ソニーの一部門だ。同グループでは、警告が発せられたのと同じ日に「プレイステーション」のゲームネットワークが一時的に接続障害に見舞われた。 ソニー・ピクチャーズは、今年ハッキングされた企業の長いリストの最新事例

    ソニーとハッカー集団:ホラー映画:JBpress(日本ビジネスプレス)
  • ロシア、深夜の利上げが呼び覚ます亡霊:JBpress(日本ビジネスプレス)

    中央銀行が通貨を防衛するために利上げする時は必ず、死にもの狂いになっているように見えるリスクを冒す。真夜中に利上げした場合は特にそうだ*1。ロシア中央銀行は不快になるほど、それを認識しているだろう。 ロシア中銀は先週、政策金利を丸1%引き上げたが、債券市場はその2倍の利上げに備えており、ルーブル安が続いた。 15日の取引終了までに、ルーブルは対ドルで年初から50%以上下げ、当局は対応を迫られた。だが、それと同時に、中銀が今や必要な信認を失ったというリスクも高まった。 英国を襲ったブラック・ウェンズデーの記憶 この出来事は1992年9月の「ブラック・ウェンズデー(暗黒の水曜日)」を彷彿させる。イングランド銀行がドイツマルクに対する英ポンドの目標為替レートを防衛しようとして、最初に10%から12%へ、次に15%へと金利を引き上げた時のことだ。 ジョージ・ソロスを筆頭に、ヘッジファンドは金利がこ

    ロシア、深夜の利上げが呼び覚ます亡霊:JBpress(日本ビジネスプレス)
  • デンマーク、北極点の支配権を主張:JBpress(日本ビジネスプレス)

    「グレート・ゲーム*1」が北極圏に移りつつある。 クリスマスまであと数日となった今、デンマークが世界で初めて北極点の支配権(主権的権利)を正式に主張した。 北極においては、すでにロシアやカナダが現在の境界線よりも北極点寄りの一部海域について支配権を主張しており、北欧の人口560万人の小国は外交の舞台でこの両国と衝突する可能性がある。 「これらの国々が大陸棚の外側の限界線を画定するために何億ドルもの資金を投じてきたことは、北極がいかに重要になっているかを物語っている。グレート・ゲームが北方に移りつつある」。カルガリー大学に籍を置く北極の専門家、ロブ・ヒューバート氏はこう語る。 海底に眠る石油とガスを巡る争い デンマークは15日、同国の自治領グリーンランドの沖合約90万平方キロメートルの支配権を認めるよう申請する文書を国連に提出した。デンマークに先駆け、カナダは昨年、北極点の支配権を主張する方

    デンマーク、北極点の支配権を主張:JBpress(日本ビジネスプレス)
  • ダメな統計学:目次|Colorless Green Ideas

    2017年1月20日追記:『ダメな統計学――悲惨なほど完全なる手引書』というが出版されることになった。このは、ここに掲載されているウェブ版の『ダメな統計学』に大幅に加筆したものだ。ウェブ版の『ダメな統計学』を読んで興味を持った方は、書籍となった『ダメな統計学』をぜひ読んでいただければと思う。書籍版の詳細については「『ダメな統計学――悲惨なほど完全なる手引書』の翻訳出版」という記事をご参照願いたい。 ここに公開する『ダメな統計学』は、アレックス・ラインハート (Alex Reinhart) 氏が書いたStatistics Done Wrongの全訳である。この文章は全部で13章から構成されている。詳しくは以下の目次を参照されたい。 はじめに データ分析入門 検定力と検定力の足りない統計 擬似反復:データを賢く選べ p値と基準率の誤り 有意であるかないかの違いが有意差でない場合 停止規則と

    ダメな統計学:目次|Colorless Green Ideas
  • 最近、エボラ出血熱が全く話題にならないので、昨今の状況をまとめてみた。未だに感染は拡大中で、死者は増加傾向にあります。 - クレジットカードの読みもの

    ここ2ヶ月ほど、まったく話題にのぼらないエボラ出血熱…。無事に流行が収まったというのであればそれでも良いのですが、収まるどころか未だにシエラレオネ等でエボラ出血熱は猛威を振るっているわけです。それなのにこの報道量はちょっと少なすぎですよね。 そこで今回はより多くの方に思い出してもらうべく、昨今の状況をまとめてみることにしました。エボラ出血熱の今を是非、認識してみてくださいね。 エボラ出血熱の現状まとめ: 累計の死者は6,300人以上に: シエラレオネではクリスマスや新年の行事は中止: エボラ出血熱の治療薬?アビガン錠: アビガン錠が中国企業に特許権を侵害される: 日でもエボラ出血熱対策が着々: 栃木県でも訓練が実施される: エボラ出血熱の拡大阻止に向けて募金も: エボラ出血熱の現状まとめ: 累計の死者は6,300人以上に: 今回のエボラ出血熱の流行における、死者数の合計は6,300人以上

    最近、エボラ出血熱が全く話題にならないので、昨今の状況をまとめてみた。未だに感染は拡大中で、死者は増加傾向にあります。 - クレジットカードの読みもの
  • NHK衆院選2014データマップ

    ※「相対得票率」は、得票数を「有効投票数」で割った数値、「絶対得票率」は得票数を「有権者数」で割った数値です。 ※無効票率は、各候補者の得票数と投票者数をもとに計算しました。

    NHK衆院選2014データマップ