2012年4月23日のブックマーク (3件)

  • 【第103回紀伊國屋サザンセミナー】 津田大介×猪瀬直樹「ソーシャルメディアは世の中を変えるのか?」※本講演会は終了しました

    第103回紀伊國屋サザンセミナー 『動員の革命 ソーシャルメディアは何を変えたのか』刊行記念対談 津田大介×猪瀬直樹 ソーシャルメディアは 世の中を変えるのか? twitterやfacebookに代表されるソーシャルメディア。インターネットの枠を越えて、いまや「現実社会を動かすエンジン」となっている。ネットでジャーナリズムの可能性を模索してきた津田大介氏と、非常時の報道や言語技術の向上にツイッターを活用する猪瀬直樹氏。両者が報道のあり方から、政治に至るまで縦横無尽に語り合う。この機会を見逃すな! 日  時|2012年4月23日(月) 19:00開演 (18:30開場) 会  場|紀伊國屋サザンシアター (紀伊國屋書店新宿南店7F) 料  金|1,000円 (税込・全席指定) 《4月10日(火)10:00よりチケット発売・電話予約開始》 ■前売取扱(店頭販売) ○キノチケットカウンター (新

    【第103回紀伊國屋サザンセミナー】 津田大介×猪瀬直樹「ソーシャルメディアは世の中を変えるのか?」※本講演会は終了しました
    ozric
    ozric 2012/04/23
    今日このあと19時開始です。当日券もあるので新宿近くでお暇な方はぜひ!
  • 「敏腕スコアラーが明かす素顔の落合博満氏」:イザ!

    【あの人あの話題】★横浜DeNA 田中彰スコアラー(57) 昨季まで4年連続最下位だった横浜DeNAが、オープン戦で9勝5敗(21日現在)と見違えるようだ。その陰に異色の“新顔”がいる。昨年まで中日・落合博満前監督の“監督付きスコアラー”を務め、在任8年で4度のリーグ優勝に貢献。今年からは、落合氏とは同い年ながらキャラクターは対照的な中畑清監督(58)を後方支援する。(聞き手・宮脇広久) --落合前監督と中畑監督を比べると 「落合監督はいろんな意味で好きやった。だけど、今の監督も大好きやで、見とって。中畑さんの練習を見るときの真剣な目はすごいなと思う。落合さんの目もすごかった。試合中もベンチから鋭い目で見ていた」 --鋭い目とは? 「小池(正晃外野手=中日から今季DeNAに移籍)には、左足の上げ方をよくアドバイスしていた。試合中もベンチから“足上がってないぞ”のひとことだけ。それでホームラ

    ozric
    ozric 2012/04/23
  • YouTubeは投稿された動画について責任を負う--ドイツ裁判所が裁定

    ドイツの裁判所は現地時間4月20日、Google傘下の動画共有サイトYouTubeに対し、ユーザーが同サイトにアップロードおよび投稿したコンテンツについて同社が責任を負っていると見なすことができるという裁定を下した。この判決は、同社に多大な影響を与える可能性がある。 YouTubeは、音楽著作権が侵害された著作権者に対し、使用料の支払いを強いられることになるかもしれない。4月20日の裁定について遡及的措置には何も触れられていないが、著作権保護された動画の配信をYouTubeが今後も望む場合、同社は著作権料の支払いを強いられる可能性がある。 また、YouTubeは、著作物のさらなる侵害を繰り返さないように、文字ベースのフィルターをインストールして既存のフィルタリングシステムを強化することを命じられた。 しかし、YouTube側は、この措置はアップロードプロセスのスピードを遅くするものであり、

    YouTubeは投稿された動画について責任を負う--ドイツ裁判所が裁定
    ozric
    ozric 2012/04/23
    免責条項がある米国DMCAと違ってドイツではこのような裁定が。いろいろ影響与えそうね。