タグ

2005年8月16日のブックマーク (5件)

  • テクノロジー : 日経電子版

    ロンドン近郊のガトウィック空港に19日夜、複数のドローン(小型無人機)が滑走路に侵入を繰り返した。ヒースロー空港に次ぐ規模でクリスマスを前に利用客が殺到する中、36時間にわたって閉…続き [FT・Lex]空港閉鎖招いたドローン、新技術の危険性浮上 [有料会員限定] ドローンテロ対策に新手法 独警察など配備開始 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    p-_-q
    p-_-q 2005/08/16
    中身なさ過ぎ
  • こんなベンダーは嫌われる

    ワタシも回答に参加した、日経コンピュータ誌の「こんなベンダーは嫌われる」という記事が面白い感じ。 システム構築の中では、IBMとリコーが評判ヨサゲ。 ワタシの会社が仕事を依頼している富士通は、システム構築関連サービスメーカー部門で最下位。納得の評価。 なぜなら、我が社の担当営業さんはメールの返事に平気で2~3日かけてくる常識の無い人だから。 あまりの対応の遅さに耐えかねて上司に連絡して担当営業を変えてくれとお願いしたところ、上司が謝罪に来て改善を指示したので大目に見てくれと言われ、その直後はレスポンスも早くなったのですが、最近だんだんとルーズになってきました。ダメだこりゃ。 担当SEさんはこちらの要求にもそれなりに応じてくれるので助かっているのですが、バグが多いです(泣)。 他にも我が社は大手・中堅・小規模いろいろな開発会社を使っているのですが、その評価もさまざまです。 今を時めくライブド

    こんなベンダーは嫌われる
    p-_-q
    p-_-q 2005/08/16
    ごめん、やっぱヒヨった
  • 技術系の雑誌、書籍を書くこと - naoyaのはてなダイアリー

    今日は技術評論社の方が取材に来てくれました。人生において、自分の話をひたすら1時間なり2時間なり聞いてもらえるということは、実はそんなになくって、こういう取材のときぐらい。よく考えてみるととても非日常的なことです。自分の話を聞いてもらえる、というのは楽しいものです。 余談で、雑誌や書籍に記事を書くことについても話をしました。 僕は大学の頃、計算機を専門にしていない学部に所属していたこともあって、計算機関連の知識はほぼ独学で、雑誌や書籍、それからインターネットからその多くを学びました。執筆者の方の名前を見るたび、ここにその人の名前が載っているということは、技術者にとって相当なステータスであり喜びなんだろうなあと、憧れていたものです。結城浩さんとか、宮川さんなんかはその憧れの代表格でした。 それは今でも変わりません。僕にとって雑誌や書籍に自分の名前が載るということは、ある種最高の栄誉なんだと思

    技術系の雑誌、書籍を書くこと - naoyaのはてなダイアリー
    p-_-q
    p-_-q 2005/08/16
    naoyaさんのようにわかりやすい文章を書きたいとあこがれております
  • NIKKEI NET:小泉首相が出した「ひからびたチーズ」、実は高級品?

    27日後場寄り付きの東京株式市場で日経平均株価は高値圏で一進一退となっている。前日から730円あまり高い2万0070円程度で推移している。一部の値がさ株への戻り売りが日経平均の上値を抑える一方、東…続き[NEW] 日株、売りの波止めた「1と10」 NY株1000ドル高 上げ幅過去最大に

    NIKKEI NET:小泉首相が出した「ひからびたチーズ」、実は高級品?
    p-_-q
    p-_-q 2005/08/16
    ミモレットは高級品でもないだろ
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050816-00000130-kyodo-soci

    p-_-q
    p-_-q 2005/08/16
    扉にもたれかかるのが定位置なので、とても怖い