ブックマーク / crowdworks.jp (72)

  • フォロワーが多い方が就活が有利に?SNSが就活でプラスになる時代がきたってホント? | パラレルジャーナル

    多数の支持者を抱え、オススメした商品が飛ぶように売れる。そんな人を「インフルエンサー」と呼ぶ。従来、芸能人やスポーツ選手がインフルエンサーの代表格だった。しかし現代は一般人でありながらSNSで支持を集めることも珍しくない。 インフルエンサーが優遇される就活戦線 その流れを受けて、就職活動でも変化が起きている。アイウェア企業の「オンデーズ」がフォロワー数1,500人以上のインフルエンサーなら採用を優遇すると発表した。 さらにLUX、リプトンなどのブランドで知られる大手消費財メーカーのユニリーバも、就活でインフルエンサーを優遇すると発表。ネット上で発言権を持つことが、有利に働くようになった。 また、LINE株式会社はすでにインフルエンサーの採用に成功している。自撮り技術でインフルエンサーとなった「りょかち」さんは、留学生向け採用イベントへ登場。LINEの採用における「看板娘」となっている。 以

    フォロワーが多い方が就活が有利に?SNSが就活でプラスになる時代がきたってホント? | パラレルジャーナル
    p-journal
    p-journal 2017/12/12
    就活とインフルエンサーに関して。ご自身で就活講座も開催されているトイアンナさんに寄稿をしていただきました!
  • フリーランスの年末年始事情!仕事納め・始めはいつから?年末年始の過ごし方は? | パラレルジャーナル

    2017年も残りわずか。12月に入り、忘年会やら何やらと忙しく過ごしている人も多いのではないでしょうか。 どちらかと言えば在宅ワークが多い自分も、最近は飲み会の予定が多くなり――かと思いきやそんなこともなく、相も変わらずマイペースに過ごしています。 ただ、暖房がない家で長時間にわたってパソコンに向かうのは辛いため、暖を求めて喫茶店に入り浸ってはいるのですが。 さて、会社員の場合は仕事納めの日から逆算して、年内に済ませておきたい案件や作業に追われているだろうこの時期。 ――ということは、企業から仕事をもらっているフリーランスの多くも同様に、年末を一区切りとした作業に取り組んでいるのではないかと思います。 しかし一方で、自分のペースで働いているフリーランスの場合、「仕事納め」の日をはっきりと決めていない人もいるかもしれません。「進行中の案件が終わったら休みにしよう!」という人もいるでしょうし、

    フリーランスの年末年始事情!仕事納め・始めはいつから?年末年始の過ごし方は? | パラレルジャーナル
    p-journal
    p-journal 2017/12/08
    けいろーさんの寄稿記事。ついついダラダラ過ごしてしまう、年末年始について執筆していただきましたっ!
  • 会社とは違う、もう一つの顔!複業用名刺を作るメリットとアイデア | パラレルジャーナル

    今回のテーマは名刺。業であれば、会社から支給されることがほとんどでしょうが、複業ではそうはいきませんよね。デザイナーとブロガーの複業をしているOMGさんに複業用名刺のメリットとアイデアを教えていただきました! 名刺は「もうひとつの顔」 複業を進めていく上でクライアントなどと直接顔を合わせる場面も出てくるかと思います。 その場合に必要となるのが名刺です。業であれば会社から支給された名刺を使っている方がほとんどかと思いますが、複業の場合は自分で一から作らなくてはなりません。 やはり初対面の場面では名刺交換をするのが一般的ですし、クライアントから名刺をもらって、こちらが渡さないのも不自然ですよね。 複業でも完全に在宅で行う仕事以外は名刺を用意しておいたほうが良いかと思います。 どのような名刺を作ればよいのか。 会社から支給された名刺を使ったことはあっても、自分で名刺を作った経験がある方は少な

    会社とは違う、もう一つの顔!複業用名刺を作るメリットとアイデア | パラレルジャーナル
    p-journal
    p-journal 2017/12/06
    複業用名刺の記事です!Webとの連携が大事。
  • 18卒の私が考える「内定辞退率64.4%」の意味。これは企業間の格差が生まれる警鐘だ | パラレルジャーナル

    こんにちは、現役女子大生のヌイです。 リクルートキャリアが10月に行った調査で、内定辞退率が6割を超えたことが話題となりました。詳細は「就職みらい研究所」に書かれていますので、ご覧ください。 今の就活生にとって恵まれている状況ですが、就職氷河期に就活をした方は「うらやましい」「ずるい」と思うかもしれません。また、就活生側と企業側でも、賛否両論あると思います。 当然企業側としては、「複数内定者がほかに行ってしまう懸念点」が挙げられ、シビアな問題です。私は今後、選ばれる会社と選ばれない会社の格差が、どんどん広がると思っています。 ですが、こういったピンチの状態だからこそ、選ばれる企業になるために改善していく必要がある。下記からは、実際に18卒として就活をした私が感じたことを、綴っていこうと思います。 内定辞退率の意味することと高まった理由 まずは、内定辞退率の意味することと辞退率が高まった原因

    18卒の私が考える「内定辞退率64.4%」の意味。これは企業間の格差が生まれる警鐘だ | パラレルジャーナル
    p-journal
    p-journal 2017/12/05
    「内定辞退率6割超」という数字の意味について、18卒の女子大生ブロガー・ヌイさんに聞いてみました!
  • ありがた迷惑な旦那の家事 | パラレルジャーナル

    人気絵日記ブログ「えむふじんがあらわれた」の著者であるえむふじんがパラレルジャーナルにも現れました! 日常系漫画ブログを今後パラレルジャーナルでも連載をしていただくことになりましたので、ぜひお楽しみに。 登場人物 えむふじん:「えむふじんがあらわれた」という絵日記ブログをやってます。今回からパラレルジャーナルさんにもあらわれた。じゃがりこをポリポリ齧りながら記事を製作するのが日課。 えむし:家事からブログの補助まで、色々と私をサポートしてくれる旦那。マイペースで頑固。 家が狭いので、部屋干しする場所も限られて来まして、作業部屋でも結構干しています。 PCが熱を発するからか、この部屋で干すとそこそこ早く乾くんですけどねー。 はじめまして、えむふじんです! あらためまして、今回より「パラレルジャーナル」さんにもあらわれたえむふじんです。 普段は上記のURLで日常系漫画ブログを描いています。 こ

    ありがた迷惑な旦那の家事 | パラレルジャーナル
    p-journal
    p-journal 2017/12/01
    えむふじんに寄稿してもらいました!これからの連載もぜひお楽しみに!
  • 黒歴史は没頭したりチャレンジした証拠。今の私に与えてくれたものとは | パラレルジャーナル

    こんにちは。現役女子大生のヌイです。 突然ですが、あなたには黒歴史がありますか?誰しもが人にはなかなか言えない恥ずかしい過去を、1つや2つを持っていると思います。一般的には、黒歴史ってどうしてもマイナスなイメージを持たれがちですよね。 でも当にマイナスな面だけでしょうか?私はここ1年で価値観が変わっていて、黒歴史は何かに挑戦したり没頭した証拠だと思っています。そして、今の私を形成してくれている、大切なパーツの1つです。 今回は私の経験談を下に、もう少し深掘りして綴っていきたいと思います。この記事を読んで下さっているあなたに、すこしでも勇気づけることができたらうれしいです。 私があった黒歴史とは 中1のとき、私はどうしても携帯がほしくて両親にねだりました。無理言って誕生日に携帯+パケ放題プラン(ネット使い放題)も入れてもらい、そのときから私のネット生活がスタートしています。 私は特に中学生

    黒歴史は没頭したりチャレンジした証拠。今の私に与えてくれたものとは | パラレルジャーナル
    p-journal
    p-journal 2017/11/29
    今振り返ると「うわあああ」となってしまう黒歴史も、きっと自分の糧になっているはず!女子大生ブロガー・ヌイさんの寄稿記事です。
  • コツは「時間への意識」と「家事・育児の最適化」、本業・副業・育児を両立させるには | パラレルジャーナル

    周りの人が副業を始める中で「自分もやってみようかな」と思うお父さんは多いのではないでしょうか。しかし、いざ真剣に考えてみると「業との兼ね合いが不安」「まだ小さい子供がいるしな」と不安がたくさん。そんな中で業・副業育児を両立させている現役デザイナー・OMGさんがコツを公開してくれました! 副業には覚悟と犠牲が必要 「副業でもして、収入を増やすか」 現在、会社勤めをしている方の中にもそう考えている方はたくさんいるのではないでしょうか。 お小遣い程度でも、自由に使えるお金が少しでも増えればうれしいですよね。「前から欲しかったアレやコレを買おう」と夢も広がります。 しかしちょっと待って下さい。大事なことなので最初に言います。 業以外での収入を増やすことは容易なことではありません。 金額の大小にかかわらず努力や覚悟、時間の使い方の工夫は必須です。また遊ぶ時間や趣味の時間も犠牲にしなければなら

    コツは「時間への意識」と「家事・育児の最適化」、本業・副業・育児を両立させるには | パラレルジャーナル
    p-journal
    p-journal 2017/11/21
    「副業には覚悟と犠牲が必要」、その上でのコツをOMGさんに執筆していただきました!
  • 本気のアニメ・ゲーム制作を複業で。クリエイターに必要なのは「共創」の意識 | パラレルジャーナル

    「アニメの仕事をしたい」 と夢見る人も多い中、複業でアニメを使ったゲーム制作などを行っているのが吉川雅志さん。 複業であっても、チームを組成し、共創することで、限られた時間を有効に使えるという吉川さんに、両立の秘訣や創作にかける熱い想いをお聞きしました。 (実際の制作工程の成果物(原画・絵コンテ)をご提供いただき、末尾に掲載していますので、ぜひお楽しみに!) 複業だから自分の好きな仕事を追求 ―どのような複業をしていますか マルチメディアコンテンツ制作サークル「まよいせん」の代表として、アニメを使ったゲームなどをプロデュースしています。アニメ制作のほか、企業からの依頼を受け、実写でセミナー動画やミュージックPVの制作や演出、進行などを行うときもあります。 ―サークルなんですね。始めたきっかけは? 前職はTVアニメーション制作会社のディレクターでしたが、仕事とは別に「自分の好きな作品を作りた

    本気のアニメ・ゲーム制作を複業で。クリエイターに必要なのは「共創」の意識 | パラレルジャーナル
    p-journal
    p-journal 2017/11/20
    複業の考え方、そしてご本人提供の絵コンテや原画も見どころです!
  • 聞きたくても聞けないのは、自分が傷つくのが怖い証拠。プライドを下げることからはじめよう | パラレルジャーナル

    こんにちは。現役女子大生のヌイです。 突然ですがあなたは、今まで気を遣いすぎて、言いたいことが言えなかった経験はありませんか? 「おかしいと自分ではわかっているはずなのに、どうしてなんだろう」と感じたことは、少なからずあると思います。後々、後悔してしまうものです。 では根的な大きな理由は、いったい何でしょうか。私は、自分が傷つくことへの怖さだと思います。そしてその原因をつくっているのは、自分への期待値やプライドです。 今回は、普段なかなか自分の意見を発言できずに後悔している人に向けて、綴っていきます。少しでもヒントになれるとうれしいです。 相手に聞けない理由は、当に相手に気を遣いすぎているから? 日社会は部活やアルバイト/職場など、さまざまな場面で上下関係が生じます。どうしても、対等に話すことがむずかしいものです。 でも、上司や先輩の中で「気軽に話せる関係」と「気軽に話せない関係」と

    聞きたくても聞けないのは、自分が傷つくのが怖い証拠。プライドを下げることからはじめよう | パラレルジャーナル
    p-journal
    p-journal 2017/11/16
    ヌイさんによる「聞きたいことがあるけど聞けない人」に向けた考察の記事です!「まずは、自分のプライドを下げる。プライドを下げると、自分の行動力が上がります。」
  • コミケはオタクじゃなくても楽しめる!作家のほとばしるパトスを感じる評論・情報ジャンルのオススメ同人誌10選 | パラレルジャーナル

    「コミックマーケット」と聞いて、あなたは何を想像しますか? コスプレ、同人誌、アニメグッズ、とんでもない人混み――。まず思い浮かぶのは、メディアで報道されている「オタクの祭典」的なイメージでしょうか。 毎年夏と冬の2回、それぞれ3日間の日程で開催される「コミケ」こと、コミックマーケット。屋内で開催されるイベントとしては世界最大規模を誇り、来場者数はのべ50万人以上に達します(※2017年夏)。 この数は「国内のどのロックフェスよりも多く、1日に数十万人が訪れる花火大会よりは少ない」といった感じ。そんな人数が東京ビッグサイトに集うわけですから……なかなかにすごい規模間であることがわかるかと思います。 そんなコミケですが、手に入るのはアニメグッズやえっちなばかりではありません。サークル参加している人のなかには、アニメやマンガとはまったく関係のないジャンルで出展し、己のほとばしる熱いパトスを作

    コミケはオタクじゃなくても楽しめる!作家のほとばしるパトスを感じる評論・情報ジャンルのオススメ同人誌10選 | パラレルジャーナル
    p-journal
    p-journal 2017/11/14
    けいろーさんに熱量溢れる記事を寄稿していただきました!編集部は「フクロウ読本。」が気になっています。
  • 行きたくない飲み会の本当の理由は、むなしさや孤独があるからだ | パラレルジャーナル

    こんにちは、現役女子大生のヌイと申します。 突然ですが、あなたが「飲み会に行きたくないな?」「飲み会って嫌だな〜」と感じるときは、どんな理由がありますか? お金がかかる、そもそもお酒が弱い、仕事とプライベートを分けたいなど、さまざまな理由があると思います。 実は私も大の苦手です。でもそんな私が、「行ってよかったな」とポジティブに思える飲み会ってあるんですよね。 それはシンプルに、「孤独やむなしさがなかった」飲み会です。 孤独を取り除けた飲み会であれば、多くの人は楽しめると思うんです。これが当の、飲みにケーションではないかと。 今回はゆとり世代でゆるりと育った私が、若者視点で「行きたくなるような飲み会」を綴ってみたいと思います。 どうぞ最後までお付き合いいただけるとうれしいです。 行きたくない当の理由はお金や時間ではなく、もっと根底的な問題 冒頭にも言ったように、飲み会に行きたくない理由

    行きたくない飲み会の本当の理由は、むなしさや孤独があるからだ | パラレルジャーナル
    p-journal
    p-journal 2017/11/10
    本日は、現役女子大生ブロガー・ヌイさんに寄稿をしていただきました。ぜひご覧くださいー!
  • 平均兼業・副業数は約3件!クラウドワーカー709人に聞いた2017年の兼業・副業事情 | パラレルジャーナル

    政府が主導している「働き方改革」の中でも注目されている兼業・副業。 株式会社リクルートキャリアによる「平成26年度兼業・副業に係る取り組み実態調査事業報告書」及び厚生労働省労働基準局提出資料「副業・兼業の現状と課題」によると、兼業・副業を推進・容認する企業は年々増加傾向にあり、また働き手の兼業・副業への意欲も高まっていることが分かります。 そのような年々盛り上がりを増す兼業・副業に関して、クラウドワーカー709人に調査を行い、インフォグラフィック仕立てでまとめました。 ▼主なトピックス ・1人あたりの平均兼業・副業数は2.88件、「収入源の複数化」が顕著に ・クラウドワーカーの61.9%が「シェアリングエコノミー」を活用して兼業・副業を実現 ・兼業・副業をする理由は「収入向上」「スキル向上」のほか、「社会との繋がり」や「自分試し」などの意外な回答も ・約半数が、業とは違う仕事で「兼業・副

    p-journal
    p-journal 2017/11/09
    本日公式リリースしたパラレルジャーナルです。ぜひご覧ください!