2012年3月22日のブックマーク (6件)

  • 『試験1週間前が一番大事な時期』

    こんにちは、酒井です。 学科試験までのこり1週間ですね。 この1週間がほかのどの時期よりも大事です。 頑張っていきましょう! ● 試験1週間前が一番大事な時期 試験1週間前が一番大事な時期です。 それは、この1週間で過ごす時間は、他のどの時間よりも密度の濃い時間になるからです。 ポジティブに考えると、今まで勉強して来たことのまとめの時期です。 実力がついて来ているので復習も楽に進めることが出来ます。 やることがたくさんあって、どの科目を勉強しても解ける実感が持てます。 ネガティブに考えると、試験まであと1週間しかなくて、どこから手をつけて良いかも分からなくて、何も手につかない状態、もう間に合わないからとあきらめモードになっている、これから勉強する時間はとれないから合格は難しそう・・・ ネガティブに考えると、気分も暗く落ち込みますね(笑) 考え方の違いで、まったく違った1週間になります。 ポ

    『試験1週間前が一番大事な時期』
    p4xle7200l
    p4xle7200l 2012/03/22
    一級建築士講座!酒井の一級建築士講座:最短で合格する勉強法とは?の記事、試験1週間前が一番大事な時期です。
  • 『なぜ学ぶのですか?』

    ● なぜ学ぶのですか? こんにちは、酒井です。 佐藤伝さんの著書「頭がよくなる習慣」に出て来るお話です。 146ページからのお話を引用しますね。 1日5分 頭がよくなる習慣/佐藤 伝 ¥1,365 Amazon.co.jp なぜ学ぶのか? 著者の佐藤さんは、人は意味のないことを続けることはできない、と言います。 なぜか? 第二次大戦中のナチが行ったある拷問から分かったことがあるそうです。 その残酷な拷問の内容を簡単に説明するとこうです。 看守の見張り付いています。 2つのバケツがあって、片方のバケツに水が入っています。 もう一方の空いているバケツに水を入れます。 これをひたすら続けます。トイレや事、睡眠の時間はとってありますが、毎日続けさせられます。 水をこぼしたり、やめてしまったら銃殺されてしまいます。 この拷問で囚人はどうなったでしょう?? ある一つのグループは、突然笑いが止まらなく

    『なぜ学ぶのですか?』
    p4xle7200l
    p4xle7200l 2012/03/22
    一級建築士講座!酒井の一級建築士講座:最短で合格する勉強法とは?の記事、なぜ学ぶのですか?です。
  • 『構造力学問題2(動画解説付)』

    ● 構造力学問題2(動画解説付) こんにちは、酒井です。 一級建築士試験の過去問題から、やさしい構造力学の問題としてピックアップしました。 今回は、第2回目です。 問題の解答を私が手で書いています。 受験生のみなさんが勉強するときも手で書くだけで効果があります。 過去問題とオリジナル手書き解答のPDFデータは一級建築士フォーラム内からダウンロードして下さい。 ※一級建築士試験必勝合格マニュアルはこちら

    『構造力学問題2(動画解説付)』
    p4xle7200l
    p4xle7200l 2012/03/22
    一級建築士講座!酒井の一級建築士講座:最短で合格する勉強法とは?の記事、構造力学問題2(動画解説付)です。
  • 『怠け者の勉強方法とは?』

    ● 怠け者の勉強方法とは? こんにちは、酒井です。 とつぜんですが・・・ 「私は勉強が嫌いです。」 はじめから嫌いな話題から入りましたが、 とにかく勉強するのは嫌いです。 そして、無駄なことも大嫌いなのです。 つまり時間を無駄にするような勉強は、 もっと嫌いなのです。 それで私は、勉強するのが嫌いなので 出来るだけ短時間で勉強するように 心がけるようにしています。 短期集中型にするのです。 嫌いなものに時間を費やすことの方が、 もったいないと思うからですね。 しかし、勉強はやらないより やった方がトクをするのは分かっています。 あなたも分かっているはずです。 私は努力家ではないので、 なぜ試験勉強するのか? をいつも考えています。 勉強した結果、 どのような成果を得ることが出来るかを 見ているのです。 徳をするのか? 損をするのか? を見てしまうんですね。 損得で物事を判断してしまう怠け者

    『怠け者の勉強方法とは?』
    p4xle7200l
    p4xle7200l 2012/03/22
    一級建築士講座!酒井の一級建築士講座:最短で合格する勉強法とは?の記事、怠け者の勉強方法とは?です。
  • 『楽しみながら試験勉強するとどうなるか?』

    ● 楽しみながら試験勉強するとどうなるか? こんにちは、酒井です。 試験勉強を楽しんで勉強している人と、 嫌々やってる人では、結果が違って来ます。 あなたは、わかっていると思いますが、 楽しみながら試験勉強している人は伸びます。 どんどん伸びて行きます。 「楽しさ」というのは、 合格するための必須キーワードです。 楽しくないときは、何かのシグナルだと思って下さい。 カラダが疲れている、 休んだ方がいい、 何か間違ってるなどと、 何かの兆候となるシグナルのことですね。 でも最初からワクワクしながら 楽しく勉強できる人は少ないです。 ですから、勉強が楽しいと思える 自分のペースがつかめるまでは、 じっくりと行くことが必要です。 楽しみながら試験勉強すると、 結果として試験力がついて合格します。 あなたは勉強が楽しいですか? 自分の心に静かに聞いてみて下さい。 自分に嘘はつかないで下さいね(^^

    『楽しみながら試験勉強するとどうなるか?』
    p4xle7200l
    p4xle7200l 2012/03/22
    一級建築士講座:酒井の一級建築士講座:最短で合格する勉強法とは?の記事、楽しみながら試験勉強するとどうなるか?です。
  • 『合格するには自分プロデューサーになる』

    ● 合格するには自分プロデューサーになる こんにちは、酒井です。 試験勉強をしていると、みんな頑張っているように見えますが、最終的に結果の出る人と、そうでない人がいるのも事実です。 みんな頑張っているので、合格という結果をプレゼントしたいところですが、たとえ頑張ったとしても合格通知をもらえないことがあります。 しかし、いろんな人が受験して合格する人がいるのですから成功法則は存在します。 不合格になる人は、ただ知らなかっただけということですね。 ほんのちょっとした情報を知っているかどうかということです。 ですから合格した人と不合格になった人で、差というものはほとんどありません。 夢中になって勉強に集中していると、自分のことばかり考えてしまって、他の人からの目線が見えなくなってしまうときがあります。 そういうときには、第三者の目線となる客観性が有効です。 他の人から見て、自分の現在地点はどこか

    『合格するには自分プロデューサーになる』
    p4xle7200l
    p4xle7200l 2012/03/22
    一級建築士講座:酒井の一級建築士講座:最短で合格する勉強法とは?の記事、合格するには自分プロデューサーになるです。