タグ

2010年4月9日のブックマーク (3件)

  • 琉球神開 御嶽信仰の道から、難病・ノイローゼ・うつ病などを治療して行きます。

    琉球神開は難病、ノイローゼなど様々な悩みに苦しむ人々を、霊的な方法で癒して行く事で幸福への道筋を明かして行く団体であり、これまで多くの実績を残して来ています。 私たちは琉球古来の伝統的精神文化である御嶽信仰・先祖崇拝の道を重んじ、県内の史跡・文化財を始めとする多くの拝所での御願を通して、ノイローゼや心の病、アルコール依存症・喘息・偏頭痛等の治りにくい病気や離婚男女の道・立身の道・賭博癖などの悩みを持つ多くの人々に救いの道を明かして来ました。また農業・土木作業を通して、社会復帰・自立の支援も行なう事で、私たちはすべての人々が心安らいで暮らして行ける社会を作って行きたいと考えています。

    p_wiz
    p_wiz 2010/04/09
    「フボー御嶽の神木バッサリ 「許されない行為」 NPO法人が無断伐採」 反日系カルト メモ
  • 酸素なしで生きる生物が発見されました!

    生き物の力ってすごいよ。 今回、史上初の酸素全くなしの環境で生きる多細胞生物が発見されました。この生物の住む場所は地中海にある高濃度塩水の湖、いわゆる塩湖。あまりにも塩水が濃いために酸素を含んだ水と一切混ざることがありません。 そんな環境では今まで単細胞生物しか生息不可だと言われてきましたが、今回の発見によりそれが覆りました! 今回発見されたものの中には卵子を持っているものがいて、これによってこの生物がこの環境でずっと生活していると結論づけることになったそうです。 この生物の細胞には酸素をエネルギーとして使うミトコンドリア(細胞器官)が存在せず、代わりにとても優秀なヒドロゲノソームがあるようです。ゆえに酸素がない環境でも細胞器官が酸素ありで生活する動物と同じような役割を果たすことができるんだそう。 海洋生物学としてもとても興味深い発見ですけど、それ以外にも酸素がないとこで生きるしくみがもっ

    酸素なしで生きる生物が発見されました!
    p_wiz
    p_wiz 2010/04/09
    酸素なしで生きる多細胞生物って、植物とかは普通にそうじゃないの? 植物は酸素必要なんだっけ? 良く知らないけど・・・
  • 32億円かけ監視カメラ撤去 郵便局内「士気失わせる」 - MSN産経ニュース

    郵政が、全国約1万8千の郵便局内に設置された監視カメラを約32億円の費用をかけて撤去することが9日、分かった。政府が柿沢未途衆院議員(みんなの党)の質問主意書に対する答弁書で明らかにした。 答弁書は、監視カメラについて「労働の過剰監視につながり職員の士気を失わせるなどの弊害があった」と異例の指摘。撤去は「日郵政の経営判断」で実施したと説明している。 監視カメラは、旧日郵政公社時代の2007年4月から防犯体制の強化を目的に設置を開始。カメラを含めた防犯対策全体で約700億円の費用を使っていた。 郵便局の局長らが設置に反発しており、亀井静香郵政改革担当相が郵政見直しを進める中で「(社が)局長の動きを監視している」として撤去を求めていた。

    p_wiz
    p_wiz 2010/04/09
    「治安が良くなるというのは善良な国民にとってはたいへん良い事だ。しかし犯罪者にとってみたらどうだろう?」という例の奴を思い出しました^^;