タグ

新潟に関するpa6dyのブックマーク (18)

  • 『「鶴の友 純米酒」~安ウマ日本酒~』

    鶴の友 純米酒 樋木(ひき)酒造(株) ■産地:新潟 ■原料米:五百万石、越淡麗 ■精米歩合:59% ■日酒度: ■アルコール度: 15~16度未満 ■酸度: ■アミノ酸: ■使用酵母: ■価格(税込) 1,800ml 2340円 ◎タイプ お米の旨みが感じられる まろやかな味わい 蔵元・ホームページ 住所 新潟県新潟市西区内野町582

    『「鶴の友 純米酒」~安ウマ日本酒~』
  • 『「根知男山 本醸造」~安ウマ日本酒~』

    根知男山 醸造 渡辺酒造店 ■産地:新潟 ■原料米:五百万石、こしいぶき ■精米歩合:60%(麹)・65%(掛) ■日酒度:+2 ■アルコール度:15.6度 ■酸度:1.3 ■アミノ酸:1.2 ■使用酵母:協会7号 ■価格(税込) 1,800ml 2100円 ◎タイプ すっきりした飲み口。 きめ細やかなしっかりとした味わい 蔵元・ホームページ 住所 新潟県糸魚川市根小屋1197-1

    『「根知男山 本醸造」~安ウマ日本酒~』
    pa6dy
    pa6dy 2012/02/21
    根に男・・・私的に深く考えてしまうネーミングのお酒です(゜゜)
  • 『新潟地酒が入った味噌ラーメン!?』

    ウマソ~~~!! ロケットニュースさんの記事 「マジかよ20歳未満禁止のラーメン! 勇気を出して実際にべてみた」 で見たんですが“ビックリ”です! 日酒と酒粕が入っているラーメンべたことない(T▽T;) 調べたんですが・・・新潟に無さそう。(´д`lll) 「新潟進化系ラーメン 俺たち越後や」さんが新潟に “帰郷”してくれたらなぁ~(笑) 今すぐ東京に行く予定ないのでそれまでは、この 新潟産のラーメンどんぶりに日酒と酒粕を入れて、 気分だけでも“日ラーメン”を楽しもうと思います( ´艸`)

    『新潟地酒が入った味噌ラーメン!?』
    pa6dy
    pa6dy 2012/02/20
  • 『佐渡へ行こう♪その8』

    ちびぬいぐるみ日記♪小さいぬいぐるみたちとの、のんびりした日常♪ ときどきマスコット作っていますが只今休止中(><; また時間が出来たら作りたい~p(^O^)q よく出てくる、りすとうさは、既製品であり私が作ったものではありませんm(._.)m 佐渡へ行こう♪その7の続きです 佐渡レポート中断してしまいました(>_<) 両津を出て、こがね丸で新潟へ 向かっているところでしたね~ こがね丸、やはり雪のためデッキには出られない様子。 ↑ここへは出られたのですが、暗いし寒い((゚m゚;) 加えて高いとこ苦手な私は、近寄りもしませんでした 新潟港に着くと、やはり雪 発泡スチロールみたいな軽いがパラパラ降っていました。 お家に着くまでが旅行です。 さて、家に着いてからの楽しみは、おみやげ これは、飛び魚のみりん干し 地海苔 ナガモ ナガモは、長い俵みたいな形のつぶつぶがついた海藻で、 今の時期にしか

    『佐渡へ行こう♪その8』
    pa6dy
    pa6dy 2012/02/10
    ブログ紹介ありがとうございました(゜∀゜)
  • 『休んじゃった(新潟市の積雪2月9日)』

    ちびぬいぐるみ日記♪小さいぬいぐるみたちとの、のんびりした日常♪ ときどきマスコット作っていますが只今休止中(><; また時間が出来たら作りたい~p(^O^)q よく出てくる、りすとうさは、既製品であり私が作ったものではありませんm(._.)m こんにちは~ みなさんのところはお天気いかがですか? 今日は電車が運休で、夕方も大事な用があるので スクール勝手にお休みしています 隣の親戚の家でブログ更新しています (mori0722家は、なんとネット繋げていないのです) 今朝はいつもよりかなり早く家を出ました まず玄関から自分の部屋を見て、 屋根の雪の多さに不安を感じました 6-70cm?か・かなりあるよ、ねぇ これはいつもの川・・・6日頃の雨から流量が増え 今はちゃんと雪をとかしています。 いつもの駅に着いたら、 列車が全く来ない様子なので 問い合わせたら、運行の目処が立っていないそうで い

    『休んじゃった(新潟市の積雪2月9日)』
    pa6dy
    pa6dy 2012/02/10
    雪パネェっす・・・
  • 『2月3日に節分鬼おどりが開催~~新潟の豆まき』

    40代主婦の魔女ワーク 気がつけば あっという間に、40代に入ってしまった・・・(汗) 最近、専業主婦がいちばんやれない脳と判定された専業主婦です。 これから、オセロでいうと黒を白にする人生まっしぐら!新し物好きで 好奇心旺盛なアラフォーです。よろしくお願いしま~す こんにちは^^korinoyaです 今日は節分!ですね~♪ 節分では 豆をまいて鬼を払いますが 節分は二十四節気と深い関係があります。 なぜ豆をまくの? 季節の変わり目には邪気が入りやすいと考えられていて、 新しい年を迎える前に邪気を払って福を呼び込むために、 宮中行事として追儺(ついな)という行事が行われるようになり (俗に鬼やらいや厄払いとも呼ばれます)、 その行事のひとつ 豆打ちの名残りが 豆まきになりました。 落花生をまくのか?大豆をまくのか?ランキングより ”節分にまくモノは?!” 豆まきの時に、落花生をまく習慣は、

    『2月3日に節分鬼おどりが開催~~新潟の豆まき』
    pa6dy
    pa6dy 2012/02/03
    三条本成寺であるのですネ(^^)
  • not found

    pa6dy
    pa6dy 2012/02/03
    大雪にならないことを祈りますw
  • 『佐渡へ行こう♪その5』

    ちびぬいぐるみ日記♪小さいぬいぐるみたちとの、のんびりした日常♪ ときどきマスコット作っていますが只今休止中(><; また時間が出来たら作りたい~p(^O^)q よく出てくる、りすとうさは、既製品であり私が作ったものではありませんm(._.)m 佐渡へ行こう♪その4の続きです かるーく事のはずががっつりパスタをいってしまったmori0722 帰りも、てけてけ歩いてカロリー消費(…消費するには近すぎます) 途中の民家で見かけた、すごいつらら! マンホールのフタが、いかですぅ~!(ノ´▽`)ノ 小さいふた↑大きいふたも↓イカ三つ巴 こちら、良い雰囲気のお店 夜は両津の吹奏楽団さんに混ざって、公民館で練習 階段ホールが円筒?になっているのが面白くて撮影 練習風景は撮りませんでした(>_<) ちゃんと真面目に練習しましたからね~? そしてこの日の最後は、晩御飯 ちょっとな雰囲気の通りにあるお寿司

    『佐渡へ行こう♪その5』
    pa6dy
    pa6dy 2012/02/03
    いいなぁ~、佐渡(^^)いい感じのお寿司やさんでしたネ♪
  • 『佐渡へ行こう♪その4』

    ちびぬいぐるみ日記♪小さいぬいぐるみたちとの、のんびりした日常♪ ときどきマスコット作っていますが只今休止中(><; また時間が出来たら作りたい~p(^O^)q よく出てくる、りすとうさは、既製品であり私が作ったものではありませんm(._.)m 佐渡へ行こう♪その3の続きです さて、バスに迎えられ、両津港近くの宿に着きました。 まずは荷物を置いて、お茶をいただいて一休み りす「ほっこりするわね~」 うさ「今日はあと、どこにいくのかな」 翌日のスケジュールを考えると、 今を逃すと、買い物に行く時間がないのだそうです それで、着いたそうそうだけれど、お土産&軽く腹ごしらえをするために、 さっきまでいた両津港ターミナル目指し、歩いて戻りました では宿から両津港ターミナルまで歩く間に 撮った写真を紹介しますね こちらは近くのホテルの建物。 波形のバルコニーがステキです。 泊まったのは、ここではない

    『佐渡へ行こう♪その4』
    pa6dy
    pa6dy 2012/02/02
    フルーツパフェ美味しそう(^^)
  • 『新潟美人はこうして冷え性から脱出してます!~これで冬も楽しく乗り切れるコツ!』

    40代主婦の魔女ワーク 気がつけば あっという間に、40代に入ってしまった・・・(汗) 最近、専業主婦がいちばんやれない脳と判定された専業主婦です。 これから、オセロでいうと黒を白にする人生まっしぐら!新し物好きで 好奇心旺盛なアラフォーです。よろしくお願いしま~す こんにちは^^korinoyaです。 今日は寒波で 全国的に、寒いですね~! みなさま、お加減はいかがですか? この温度の変化で、体調を崩されている方も多いようです。 (かくゆう、わたしも昨日はその一人・・・) また、 雪が凍って、滑りやすくなってきているので ツルツル滑って、裏のラバーも頑丈さが欠かせません!! 新潟は、 雪はいつものことなので こんな長は、当たり前です。 雪道なんてへっちゃらな長 これだと、まだ滑り転ぶことはないですが・・・もうちょっと、可愛いのがいいのよね ちょっとカッコいいHUNTER ハンター

    『新潟美人はこうして冷え性から脱出してます!~これで冬も楽しく乗り切れるコツ!』
    pa6dy
    pa6dy 2012/01/27
    寒がりな私には、大変参考になります!!
  • 『「白龍」「笹屋茂左衛門」白龍酒造 ~下越~』

    白龍酒造 1994年より18年連続してモンドセレクション金賞受賞。 新潟県阿賀野市岡山町3-7 酒蔵見学は NG ホームページ こちら 近くに白鳥の飛来地として有名な瓢湖があります。 創業は天保10年(1839年)北海道向けの北前船の廻船問屋を 営む家から分家し酒造を始めました。 白龍の由来は、海の安全を守る海神様として祀られる 白い龍にちなんでつけられました。 伝統的なお酒に限らず、常に新しいお酒を生み出しています。 赤麹(紅麹 べにこうじ)をつかった「赤い酒」を生み出しています。 この「赤い酒」はまろやかな甘口な味わい、独特なコクと香りが 特徴で淡麗辛口な新潟清酒が多い中で、一風変わった味わいを醸しています。 爽やかな甘口。そんなお酒です。 他にも「熱燗酒 ふぐひれ酒」や「熱燗酒 佐渡のいか酒」と ユニークな商品を送り出しています。(今は販売されていません) 代表銘柄 白龍 売れ筋は

    『「白龍」「笹屋茂左衛門」白龍酒造 ~下越~』
    pa6dy
    pa6dy 2012/01/12
    あぁ~、昼間から酒飲んでいた例の(゜∀゜)
  • 『寒かった~今朝の新潟12/01/12』

    ちびぬいぐるみ日記♪小さいぬいぐるみたちとの、のんびりした日常♪ ときどきマスコット作っていますが只今休止中(><; また時間が出来たら作りたい~p(^O^)q よく出てくる、りすとうさは、既製品であり私が作ったものではありませんm(._.)m こんにちは~ 今日もとても眠いmori0722です 今週3時間ずつしか寝ていなくて、 これ居眠りしながら文字打っちゃって、なかなか進まない さて!みなさんご存知かもわかりませんが、 新潟って雪は降りますが、そう寒くはないんです。 東北や北海道に比べたら、全然気温も低くないですし~ でも~~!昨夜は寒かった! 家に帰ったらもうストーブ消してみんな寝静まっていたのですが それにしても寒いな~と思ったら、室温3度。 そして、窓が~ 朝になったら融けているかと言うと・・・ 凍った範囲が拡大している! 新潟の冬は、屋内どうしても湿気すごくなっちゃいますから

    『寒かった~今朝の新潟12/01/12』
    pa6dy
    pa6dy 2012/01/12
    本当に雪は勘弁して欲しいッスw
  • 『「亀の翁」「夏子物語」「清泉」久須美酒造 ~中越~』

    久須美酒造 「夏子の酒」のモデルになった酒蔵です。 新潟県長岡市小島谷1537-2 ●JR越後線「小島谷駅」より車で約3分 ●北陸自動車道「中之島見附IC」より15.9km、車で約30分 ●国道8号線寺島交差点から車で約25分 酒蔵見学は NG ホームページ こちら 天保4(1833)年、初代・久須美作之助が創業。 かつて「不世出の名米」と謳われながら、 倒れやすく、病気や害虫に弱いことから姿を消してしまった 名米『亀の尾』を当時・専務の久須美記廸氏が探し 昭和55(1980)年11月、穂にして10、 約1500粒を執念で入手します。 苦心の末、昭和58(1983)年に香り高い 純米大吟醸酒「亀の翁」を誕生させました。 この米作り・酒造りの物語が、 マンガ「夏子の酒」のモチーフになり、 後に連続ドラマ化されました。 酒蔵の裏山には樹齢150年を越す老杉が 蒼(うっそう)と立ち並び そこ

    『「亀の翁」「夏子物語」「清泉」久須美酒造 ~中越~』
    pa6dy
    pa6dy 2012/01/10
    おぉ~、有名どころ!!亀の翁に七代目!!ごっつぁんです(゜∀゜)
  • 『新潟の伝統工芸品「新潟漆器」』

    新潟市近郊で配布されているフリーペーパー(新潟情報)で 伝統工芸品の特集がありました。 その中で「新潟漆器」に興味をひかれたので紹介します! 新潟漆器の特徴は花塗、石目塗、磯草塗、錦塗、竹塗と 多彩な塗りがあることです。 なかでも竹塗は下地で竹の節目などを精巧に作りその上に 色漆(いろうるし)で竹独特の質感を再現します。 新潟は「変塗(かわりぬり)」の宝庫とされ、 花塗、石目塗、磯草塗、錦塗、竹塗の5技法が 国の伝統工芸品に指定されています。 花器(円筒型)/敷板(2枚組)竹塗 ワイングラス 夕日塗 画像・新潟市漆器同業組合 フリーペーパーにはラメ入りぐいのみがあったのですが ホームページにないようなので撮りました。 製品は全て手作業で丁寧に作られる為、製作日数がかかります。 コーヒーカップとワイングラスは受注生産です。 お問い合わせ先は 新潟市漆器同業組合

    『新潟の伝統工芸品「新潟漆器」』
    pa6dy
    pa6dy 2012/01/05
    ワイングラスもぐい飲みも素晴らしいですネ
  • 『雪国』

    ついに、新潟市にも雪が降ってしまいましたorz 天然パーマンは寒さに弱い温室育ちです。 今朝は、朝起きてビックリ(゜o゜) 窓を明ければ一面白銀の世界!! ※あくまでイメージですm(__)m こんな日は 「雪だるま作るしかないっしょ!!」 てなわけで… いかがですか??? メンチョスさん、亜莉さんw まぁ、冗談はこのぐらいにして… 街へ出るとこのありさまwwww しゃらくせえーーーーーーー!!!!!! その結果半月板損傷orz こんな感じで みなさん、よい週末を♪

    『雪国』
  • 『乾杯しよてば(新潟酒の陣テーマソング)の桑名シオン with パタヤビーチボーイズさん!』

    この曲好きです!聞いているとなぜか落ち着けます。 「乾杯しよてば」 普通にファンになってしまいました≧(´▽`)≦ 桑名シオン with パタヤビーチボーイズさんの歌声を! 中でも一押しの「もう一度抱きしめたい」を! 「もう一度抱きしめたい by 桑名シオン with パタヤビーチボーイズ」 Vocal&Guitar 桑名シオン Vocal&Ukulele Master BB Vocal&Ukulele 早津sun Bass     キラ Drums    ★ぎょ★坂巻 波音     ジャーマネTetsuji (敬称略) 桑名シオン with パタヤビーチボーイズさん オフィシャルページ こちら

    『乾杯しよてば(新潟酒の陣テーマソング)の桑名シオン with パタヤビーチボーイズさん!』
    pa6dy
    pa6dy 2011/12/16
    うん?酒の陣っていつですか???
  • not found

    pa6dy
    pa6dy 2011/12/09
    おぉ、チャチャコさんご紹介ありがとうございます!!贅沢を言えば私の名前のフォントサイズを5以上でお願いしまするwwwwあれ???mojiroukunは!?
  • 『蕎麦屋で日本酒!新潟では「へぎそば」が有名です!』

    Copyright(C)新潟へぎそばの角屋 蕎麦(そば)と日酒って相性抜群ですよね。 蕎麦屋でお酒を飲む習慣は江戸時代からあるそうです。 蕎麦というと新潟ではへぎそばが有名です。 小千谷や十日町地方で作られるそばで、 つなぎに海藻のフノリ(布海苔)を用いて作られます。 これは全国的にも珍しい作り方だそうです。 フノリをつなぎに使うようになったのには この地方が昔から織物が盛んで、糊(のり)付けや洗い張りに フノリの煮汁を利用したため、 蕎麦のつなぎにも用いられたという説があります。 小千谷、十日町で作られるへぎそばの特徴は 弾力があり、ノド越しが滑らかであることです。 「へぎ」と呼ばれる木箱の上に一口サイズにまとめられた 蕎麦がきれいに並びます。 人数分を盛り合わせた「へぎそば」を大勢で頂くのも特徴的なところです。 親戚の家で年越し蕎麦をべるときなどもこのスタイルでした。 この「へぎ」

    『蕎麦屋で日本酒!新潟では「へぎそば」が有名です!』
    pa6dy
    pa6dy 2011/12/08
    日本酒にそば・・・実にいいですね!!流石jizakeさん(^◇^)今度おごって下さいwww
  • 1