タグ

ブックマーク / tadabito.hateblo.jp (2)

  • 昼休み時間帯の会社への電話はマナーとして非常識か - ただびとのブログ

    僕が勤める会社の仕事は事務作業が中心で、昼休みの時間帯は12時から13時までと決められている。 従業員が少ないので、日替わりで1人が昼と並行しながら電話当番をし、会社への電話に応対する。 曜日にもよるけれど結構かかってくるので、口に入れたべ物を慌てて飲み込み、対応することもしばしば。 昼休み時間帯の会社への電話はマナーとして非常識かどうか 働き始めたころ、仕事での電話のマナーとして、始業・就業に近い時間や、お昼休みの時間帯の電話は急用ではない限り避けた方がよい、と言われたことがある。 また、その時間に電話する必要のあるときには「朝早くにすみません」、「お昼に申し訳ありません」など一言添えるように、とも指導された。 かかってくる電話について 12時から13時までの時間しか電話できない人も多いだろうし(会社に勤めていたら基的ににそうですよね)、昼休みはこちらの都合で決めていることなので、

    昼休み時間帯の会社への電話はマナーとして非常識か - ただびとのブログ
    pacha_09
    pacha_09 2014/09/26
  • 「なるほどですね」は敬語?福岡の方言?言い換えを研究する - ただびとのブログ

    どこかのコールセンターで働いているわけではないが、毎日仕事でけっこうな数の電話を受ける。 言葉・話し方は人によって色々だが、先日、「なるほどですね~」の相づち(?)に「おっ」と思った。 電話のやりとり 私「はい、○○会社です。」 相手「○○と申しますが、○○さんいらっしゃいますか?」 私「申し訳ありませんが、ただ今外出しております。」 相手「なるほどですね~。」 「なるほどですね」という表現(相づち)を初めて聞いた。 ビジネスマナーとか敬語とか、正しい・間違いとかはともかく(そもそも不勉強なもので)として、ここで「なるほど」? 今の会話でどっか「なるほど」と思うところがあった? 東京の言い方(東京からの電話だったので)? 丁寧にして「なるほどですね」?? こういう言葉もあるんだなぁと思った。 「なるほどですね」の個人的な印象 そもそも電話や会話で「なるほど」を使わない。 個人的に受ける印

    「なるほどですね」は敬語?福岡の方言?言い換えを研究する - ただびとのブログ
    pacha_09
    pacha_09 2014/08/08
  • 1