タグ

社会と数学に関するpacotchのブックマーク (2)

  • 「電卓使えると思った」 センター試験不正 6人同じ高校 (北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    15日に実施された大学入試センター試験で、道内の受験生6人が試験場で電卓を使う不正行為をした問題で、当日の状況が17日、関係者への取材で分かった。6人は全員、試験で電卓が使えると勘違いしていた。試験監督が不正に気付いたのは試験開始から十数分後で、6人が机上に電卓を取り出す行為には気付かなかったという。 不正行為があったのは15日の数学《2》の試験。6人は道内の大学の同じ教室で受験し、選択科目の「簿記・会計」の問題を選んだ。 関係者によると6人は道内の同じ高校の生徒。試験開始から十数分経過したころから、相次いで机の上で電卓を使い始め、隠すそぶりも見せていなかった。6人が電卓で解こうとしたのは同じ設問とみられる。 会場には約5人の試験監督がいて、不正に気付いた監督が6人を退出させた。全員が静かに教室を出て、試験時間が延びるなどの影響はなかった。電卓について、6人はいずれも、試験会場の関係者

    「電卓使えると思った」 センター試験不正 6人同じ高校 (北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    pacotch
    pacotch 2017/01/19
    若者の未来を折る音が聞こえる…ボキッ!
  • 「3.9+5.1=9.0」は減点対象 小学校算数の“奇習”が議論に : 痛いニュース(ノ∀`)

    「3.9+5.1=9.0」は減点対象 小学校算数の“奇習”が議論に 1 名前:ぷらにゃん ★:2016/11/23(水) 03:22:49.86 ID:CAP_USER9.net 「文科省にもきちんとした対応をとっていただきたい」。小学校の算数にまかり通る“奇習”は、子どもたちへの虐待である――。 脳科学者の茂木健一郎さんがブログに投稿した「小学校算数に対する苦言」が議論を呼んでいます。発端となったのは、あるTwitterユーザーが投稿した「“3.9+5.1”の計算に対して“9.0”と書いた答案が減点されていた」という画像。この問題の正解は小数点のない「9」とされていました。 これに対し茂木さんは、例として「2×3=6は正解だが3×2=6は不正解。同じように2+3=5は正解だが3+2=5は不正解、という『世界』がある」と数学的には正解である解答が不正解とされてしまう算数教育の現状について“

    「3.9+5.1=9.0」は減点対象 小学校算数の“奇習”が議論に : 痛いニュース(ノ∀`)
    pacotch
    pacotch 2016/11/26
    Excelさんもデフォルトでは勝手にコンマゼロ消しちゃうんだよね
  • 1