タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

司法と警察に関するpaku7651のブックマーク (1)

  • 逗子刺殺、ストーカー適用せず 警察「メールは対象外」 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    神奈川県逗子市で女性が元交際相手の男に刺殺された事件で、男から約20日間で1千通のメールが届きながら、メールを繰り返す嫌がらせをストーカー規制法違反とする明確な規定がなく、神奈川県警が捜査を終えていたことが、県警への取材でわかった。 逗子署によると、この女性は同市小坪6丁目のフリーデザイナー三好梨絵さん(33)。以前に交際していた元教員の小堤英統(こづつみひでと)容疑者(40)=東京都世田谷区等々力5丁目=が三好さんの自宅に侵入して刺殺し、小堤容疑者はその後に首をつって自殺したとみられる。 2000年に施行されたストーカー規制法は、相手に拒まれたのに連続して電話やファクスをすることを「つきまとい」として禁じているが、メールについての明文規定はない。

    paku7651
    paku7651 2012/11/08
    日本って、特許並に細かく具体的にするしか無いんだなぁ…。拡大で恣意的運用するのは好きなくせに、問題点を指摘されても修訂正には消極的。困ったものだな。
  • 1