タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

社会とNEWSに関するpaku7651のブックマーク (1)

  • <最低賃金>11都道府県で生活保護給付水準下回る (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    最低賃金引き上げの目安額を決める厚生労働相の諮問機関・中央最低賃金審議会(会長=今野浩一郎学習院大教授)の小委員会が10日開かれ、厚労省は最低賃金が生活保護の給付水準(時給換算)を下回る「逆転現象」の生じている自治体が11都道府県になったと発表した。 【生活保護の今】「扶養義務」は虐待、音信不通の親にも? 逆転現象がもっとも大きいのは北海道の30円で、東京20円▽宮城19円▽神奈川18円▽大阪15円▽埼玉、広島12円▽兵庫10円▽京都8円▽千葉6円▽青森5円と続く。 最低賃金法は、最低賃金について生活保護との整合性に配慮するよう定めている。11年度の改定後、逆転現象の自治体は北海道、宮城、神奈川の3道県に減ったが、生活保護受給者には免除される健康保険料、雇用保険料、厚生年金保険料がそれぞれ引き上げられたことで可処分所得が減り、乖離(かいり)が拡大した。審議は今月下旬に大詰めを迎えるが

    paku7651
    paku7651 2012/07/11
    わーい、1等賞!でも+30円されても生活保護だと、納税も医療費もないんだから「働いたら負けかな」と思うやつが出るよね。高級外車2台もってて生活保護うけて覚せい剤買ってたのが札幌で逃走劇があったばかり。やれやれ
  • 1