タグ

2006年2月3日のブックマーク (17件)

  • 掲示板で「知ったかぶり」ができる4つのコツ | WIRED VISION

    掲示板で「知ったかぶり」ができる4つのコツ 2006年2月 3日 コメント: トラックバック (0) Lore Sjoberg 2006年02月03日 さまざまな事件が起きている。物騒な事件。世界を震撼させる事件。人々の運命がかかる。国々に危険が迫る。地球上のもっとも愛すべき生き物たちの生命が危ぶまれている。そして、ウェブ中のブログやニュースサイトは、掲示板を設けて読者からの書き込みを待ち望んでいる。 人は自分がどう考えているかを、広くすべての人々に知らせなければならない。ひいては、人々にどう考えるべきかを教えてやらなければならない。善良な人々が投稿しなければ、悪が蔓延してしまうではないか。 投稿したくない理由はいろいろあるだろうが、そのときに問題になっている話題に、実質のある意見を出せないといった理由で、気後れがすることはよくあることだ。気にすることはない。意見など、うさんくさくて薄汚く

    pal-9999
    pal-9999 2006/02/03
    こんなネタバレをされてしまったら、ぼぼぼっぼ、僕は、明日から何を書けばいいんだ!
  • ITmediaニュース:家電大手5社、デジタルテレビ向けポータルを共同検討

    シャープ、ソニー、東芝、日立製作所、松下電器産業の家電大手5社は2月3日、ブロードバンド接続機能を持つデジタルテレビ向けポータルサービスを共同検討すると発表した。5社でワーキンググループを発足させ、事業化の形態や端末の技術仕様について詳細を検討する。 ブロードバンド接続に対応したデジタルテレビが各社から登場しており、松下電器産業はデジタルテレビ向けに「Tナビサービス」を展開している。だが現状では機種やメーカーによって利用できるサービスに制約があるため、普及の足かせになっているという指摘があった。 このため5社はポータルのサービスと端末の仕様を共通化することで、コンテンツプロバイダの参入が容易で、かつユーザーがメーカーや機種の制約なくネットサービスを利用できる環境を整え、テレビ向けポータルの普及を加速させたい考え。 5社は「DTVポータル検討ワーキンググループ」(DTP-WG)を結成。ポータ

    ITmediaニュース:家電大手5社、デジタルテレビ向けポータルを共同検討
    pal-9999
    pal-9999 2006/02/03
    何故、競争せずに、いきなり共同検討に・・・?
  • 木村剛氏は証券取引法第158条を知っていますか? | ニセモノの良心

    言ってる事は確かにそうなんだけど、それを主張したいがあまり、事実を捻じ曲げる人というのが存在する。 どうも、木村剛氏はその種の一人らしい。 確かに今回のマスコミの手のひらを返したようなホリエモン叩きは酷いと思うし、NHKフライングも問題。今回の報道は後で告訴されても文句は言えないだろう。 マスコミが、法令に関する知識をほとんど持っていないというのも致命的な話だと思う。 しかし、その話を証券取引法第158条とくっつけるのはどうよ? >もし、マスコミが「ホリエモンはケシカラン。ライブドアなんて潰してしまえ」などという「有価証券等の相場の変動を図る目的」をもって、事実と違う報道をした場合には、証券取引法第158条に違反することになるのです。 ・・・ならねえよ。常識的に考えても、罪刑法定主義で考えてもならねえよ。 もしもこれがアウトなら、木村氏のこのエントリだってアウトだな。キー局は上場してるから

    木村剛氏は証券取引法第158条を知っていますか? | ニセモノの良心
    pal-9999
    pal-9999 2006/02/03
    この場合「意図」があるかどうかの証明が難しいってだけだじゃ?嘘の記者会見開いて株価吊り上げましたとかまではしてないし、そもそも、158条って何とでも解釈できるしなぁ。
  • 邪(よこしま)・自分史 : 404 Blog Not Found

    2006年02月02日22:08 カテゴリBlogosphere 邪(よこしま)・自分史 なんでこれが逆・日史につながるかと言うと.... うめぼし博士の逆(さかさ)・日史 樋口 清之 セックスより完全なもの - 大人のおもちゃの話をしようと思ったんだけどいつも読んでくれてるキュートでラブリーな女の子たちこんばんはこのに出てくる冒頭(いや、「梅干しと日刀」の方だったっけな)で、尼寺の遺構から張型が出土したエピソードが登場するから。だからあや乃さんは由緒正しき大和撫子なのだと再確認した次第。 という間にも、「張型といえば張型 満と星飛雄馬並。この二人が出ているのは巨根の星」と続き、たけくまオフのオープニングを思い起こす。「やらないか」。 いやいや女の子だけではありませんよ張型は。そんなこと言ったら宝裸コーポレーションには入れませんよ。今やジェンダーフリーですよ張型は。 ああでも正直一

    邪(よこしま)・自分史 : 404 Blog Not Found
    pal-9999
    pal-9999 2006/02/03
    これが一条ウィルスのパワーなのかなぁ
  • http://mystery.parfait.ne.jp/wiki/pukiwiki.php?%BD%F1%C9%BEWiki

    pal-9999
    pal-9999 2006/02/03
    すげー
  • お姉さんの「男の恋愛相談室」 :よりを戻すのは難しい - livedoor Blog(ブログ)

    女の子にモテたい! 男の How To コミュニケーション ブログ。 モテる為のスピリッツ&コモンセンスを注入いたします! 彼女に「足が太いね」と冗談で言った時に、この一言はどう解釈されたのかというと 1)足が細くなって欲しいという要望の表現 2)足が太い私に対する嫌味・いじめ 3)足が細い女の人と付き合いたかったのに、失敗したという嘆き  4)自分は女としての魅力に欠ける、欠陥品だという客観的事実の伝達 5)足が細くなるような努力を自分がするようになる為の脅迫 6)足が細くなるような努力を怠ってきた自分に対する侮辱 7)自分の家系に流れる遺伝子すべての否定 8)足が綺麗な女の人がいたら、すぐにそっちに乗り換えるよ!という宣言 9)太い足で歩いている自分の神経の図太さ、羞恥心の無さへの忠告 10)価値が無い女として、もっと日ごろから謙虚でいるべきだという指摘 軽い気持

    pal-9999
    pal-9999 2006/02/03
    面白そうなのでネタにしてみようそうしよう
  • http://blog.goo.ne.jp/funamushi2/e/11dc437870d5c99292f472a42a560ad5

    pal-9999
    pal-9999 2006/02/03
    爪先に震えが走る文章。女性が変質者に追い詰められた時ってこんな気分なんかな。
  • はてBお気に入りサジェスタ

    はてBお気に入りサジェスタ ちょうべんり。 はてBでの「お気に入り」を推薦してくれるし、 自分のお友だちになれそうな人、自分のファン、ストーカーを 勝手に識別してくれるサービス。 まぁ、電脳お見合いサービスみたいなのもんかな。 はてB使いには、実に便利。 あと、お気に入りが随分増えてたんで このサービスを使ってお気に入り増やしている人が増えたみたい。 あと、自分のファンとかストーカーのブックマークを 見に行く人も増えただろうし、ブックマーク内のトラフィックも 活性化しているんじゃないかな。 ちなみに、自分のIDで調べた所、 この人をお気に入りに推薦します * id:dankogai * id:b4-tt * id:fukken * id:youpy * id:tomozo3 * id:raccoon * id:purr_purr_purr * id:otsubo3109 * id:miya

    はてBお気に入りサジェスタ
    pal-9999
    pal-9999 2006/02/03
    ↓お友だち!↓んじゃあ、お目付け役系ストーカーでよろしくお願いします。
  • http://chou.seesaa.net/article/12634584.html

    pal-9999
    pal-9999 2006/02/03
    ジェネリック系の会社に投資している人増えてるからなぁ。メディアまで使って株価上げようとしている時点でアレぽ
  • 発熱地帯: 10年前の状況と似てきましたね

    振り返ってみると、去年末あたりから『脳トレ』のゲームデザインについての言及が増えています。 ネット上でゲームデザインがきちんと評価されてないなあ・・・と嘆いたり、ポップ・コラムでついに『脳トレ』が紹介されたのを喜んだり、『えいご漬け』と『脳トレ』の違いの議論がコメント欄で盛り上がったり、欧米のゲーム業界で注目を集めていることに触れたり。 どうしてかというと、漠然とした危機感のようなものを感じていたからです。 それは何かというと・・・・、『脳トレ』が大ヒットして、みんなそれにならって、脳を鍛えるゲームや学習ゲーム、実用性の高いゲームを作り始めているけど、ちゃんとゲームデザインを分析できてるのかなあ、意外とできてないんじゃないか?ということ。世の中に出てきつつある、色々な会社の後追い商品を見て、そう感じたんです。ネット上で言及されていたのが、価格/ネーミング/宣伝手法といったマーケティング要素

  • なんでも評点:旅先のキューバで出会ったベルギー人女性のことが後から恋しくなり、ファーストネームだけで探し出したカナダ人男性

    旅先のキューバで出会ったベルギー人女性のことが後から恋しくなり、ファーストネームだけで探し出したカナダ人男性 カナダ・ケベック州に住むマーク・ラチャンスさんは、サビーヌのことが忘れられなかった。日ごとに恋しさが増すばかりだった。サビーヌとは、ラチャンスさんがキューバで出会ったベルギー女性のファーストネームである。 だが、カナダに帰国したラチャンスさんは、自分の失敗に気づいた。知っているのは、ファーストネームと国籍だけ。フルネームと連絡先をなぜ聞いておかなかったのかと後悔し始めた。たった一日を一緒に過ごしただけのサビーヌへの恋しさが募るばかりだった。 ラチャンスさんは物量作戦に出た。ベルギー中からサビーヌという名前の女性3700人のメールアドレスを調べ、そのすべてにメールを出したのである。だが、その3700人の中に彼が探しているサビーヌさんは含まれていなかった。 メールで彼女を探し出すことは

    pal-9999
    pal-9999 2006/02/03
    どうみてもストーカーです。本当にありがとうございました。
  • 中岡望の目からウロコのアメリカ 新旧2人のFRB議長論:グリーンスパンからバーナンキへ

    12月末に記事をアップして以来、1ヶ月以上、記事をアップできませんでした。年末から風邪を引き、体調が不調だったところに、昨年は走りすぎてやや息切れしたせいか、執筆意欲が低調な状況が続いていました。英語でいえば、”out of steam”の状態でした。大学の授業が始まり、その準備(大学院で「日経済史」、学部で「アメリカ文化研究」)もあり、書かなければと思いつつ、時間が経ってしまいました。改めて原稿を書き続けるには、いかにエネルギーが必要か痛感しました。前置きは、ここまでにして、1月31日にグリーンスパンFRB(連邦準備制度理事会)議長が退任し、2月1日にバーナンキ新議長が誕生しました。バーナンキ論は以前にも書きましたが、改めて二人のFRG議長論をまとめてみました。前半のグリーンスパン論は、雑誌「情報交差点」(1月号)への寄稿したものです。後半のバーナンキ論は時事通信の「週刊金融財政」(1

  • これは止まらないかもしれない・・・ライブドアの次! - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    この書き込みは「東京湾」どころか「モスクワ川」に沈められるかもしれないので、あとで消しちゃうかもしれませんが明日の市場が心配なのでとりあえず書いておきます。消えたらごめんなさい・・・ 新興市場にまだポジションをお持ちのあなた・・・・ 手仕舞ったほうがいいかもしれない。ライブドア関連が炸裂し、延焼する可能性があります。 理由 ヘラクレス上場 2377 日ストップ安売り気配・・・ ここの筆頭株主、FMCキャピタルは有名なその筋のファンドです。 半田社長は大阪ご出身で、一代でこの企業を立ち上げましたが、なぜか社は沖縄・・・あ〜、あぶねーあぶねー・・・ 企業業績自体は悪くありません。 従って野村を筆頭に大手の中小型ファンドにはたんまり仕込まれています。 これを気で売ってきたらひとたまりもありません。 値がつかないので・・・・ 現金を用意するべく225銘柄も売るかもしれません。 あの清

    pal-9999
    pal-9999 2006/02/03
    ぐっちーさん、これはまずいよ
  • http://giko.livedoor.biz/archives/50565859.html

    pal-9999
    pal-9999 2006/02/03
    あのイベントは二回プレイさせる為の罠だと思った。
  • 営業利益とは | 経常利益とは 当期純利益 特別損益 意味

    P/Lで最初に現われる利益項目は売上総利益(粗利)である。その粗利は商品がもたらす利益なのだが、何もしないで商品が売れるわけではない。販売努力をしたからであり、その販売を支える内部のいろいろな管理活動もある。と言うわけで、それらを含めて「販売費及び一般管理費」と呼ぶ。でも長すぎるので販管費と略する。一口に販管費と言っても中身は実に雑多だ。それについてはここでは省略して次に進もう。 販管費の下に現われる利益が営業利益である。営業利益=売上総利益−販管費 よく使う言葉だが『営業利益って何?』と問うと粗利と同じで、うまく答えられない人が多い。『営業で得た利益』では意味不明だ。ここはズバリ「業で稼いだ利益」、「業の利益」と覚えよう。 業って? メーカーなら作って売るが業。商売なら仕入れて売るが業と言うわけだ。ふつう好況期は黒字だからあまり気にしないが、不況時はこの営業利益が注目される

  • http://blog.livedoor.jp/warata2ki/archives/50024042.html

  • 「日本をデジタルコンテンツ大国に」知財戦略本部ワーキンググループが提言

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    pal-9999
    pal-9999 2006/02/03
    なんか、変な利権団体にならなきゃいいが。