タグ

2007年9月19日のブックマーク (4件)

  • 嘲笑や罵倒は得意なのに、褒めるのは苦手なのね

    中学の時、担任の先生が言いました。 人と会う時は、その人の良いところを10個イメージしてから会いなさい その人と会うのがもし嫌だったとしても、その人の良いところを10個イメージすれば、きっと会うのが嫌ではなくなるはずだから、と。 友達と会う前に、その人の良いところを10個イメージすれば、きっと笑顔で会えるから、と。 さらにもっと良い方法を、先生が言いました。 会った瞬間、その人の良いところを1つ言ってごらん 褒められて嫌な人はいないはずだから、と。 少し恥ずかしがって照れるかも知れないけど、きっと嬉しいはずだから、と。 そして、クラスのみんなにこう言いました。 では、まず練習として、となりの席の子の良いところを10個イメージしてください クラス中から聞こえてきた声は、 えー、こいつの良いところなんて10個もないよー 悪いところだったら、いくらでもイメージできるんだけどなー 生徒たちの声に対

    嘲笑や罵倒は得意なのに、褒めるのは苦手なのね
    pal-9999
    pal-9999 2007/09/19
    人を馬鹿にしたり攻撃するより褒めることのほうが難しいのだよ。
  • 「ムーアの法則は10年後、15年後に行き詰る」--ムーア氏が指摘

    UPDATE サンフランシスコ発--ムーアの法則にはまだ時間は残されているが、われわれはいずれ壁に突き当たる、とIntelの共同設立者の1人であるGordon Moore氏は語る。 Moore氏は米国時間9月18日、当地で開催されているIntel Developer Forum(IDF)の中で質疑応答に応じ、「今から10年後、15年後に、われわれは極めて根的な問題に直面する」と語った。 問題は、過去40年間に半導体製造は大幅に効率化し、またチップの内部構造も大幅に小型化が進んだため、もはや改善の余地はほとんど残されていないという点だ。Intelが2007年中にリリース予定の45ナノメートルチップには、絶縁体に元素ハフニウムが採用されている。 Intelはこれまで、絶縁層を他の素材で作ってきた。しかし、今やそれらの絶縁層は5分子層ほどの薄さだ。「1分子層以上に薄くすることは不可能であり、5

    「ムーアの法則は10年後、15年後に行き詰る」--ムーア氏が指摘
    pal-9999
    pal-9999 2007/09/19
    昨日チャットでちょいと話してた話だなぁ
  • 私もやってみた - watapocoの日記

    尻出しブーム、面白いなーと思ってたんだけど、人に見せられるレベルのお尻ではないし、肘をお尻に見せかけるのに面白いテクもない…。考えてる内に人に見せても構わないお尻の画像を持ってることに気づいたのでそれにします。 変な形になってるのはスノーボードのデザイン画だから。デザイナーの現友人、元彼氏が私めの入浴中の姿を元に加工したものです*1。めちゃ長体がかかってるので、私自身はこんなに細くも胴長でもないです。なお、たくさん考えたデザインの内の一つで、私をモデルにしたこのデザインは即没になったそうです。…へへ…。はてなダイアラーは画像加工に長けてそうな人が多いので*2、他の方にもいい方法なんじゃないかなーと思うのですけど。どうでしょう?※なお、身内にバレそうなのでこの画像は近く撤去します。念のために確認したら別のデザインに使いたいそうなので急遽撤去しました。(07.09.20)

    pal-9999
    pal-9999 2007/09/19
    意外な方が参加。シルエットだけでも結構エロいもんだな。
  • 次世代型広告マンは、大手広告代理店には作れない?: mediologic.com/weblog

    Disclaimer このブログは高広伯彦の個人的なものです。ここで述べられていることは私の個人的な意見に基づくものであり、私の雇用者には一切の関係はありません。 Powered by Movable Type 3.17-ja ■次世代型広告マンの育成プロセス:コラム - CNET Japan 横山さん、なかなか辛らつな。 でも、僕も正直、「新しい時代の広告マン」への要請は、すでにこの5年ぐらいの間で起こり続けていることだと思うし、どれだけ、大手広告主の人々が「いや、気になったらうちもできる」と言おうが、じゃその気についていつ見せてくれるの?な状況なわけだ。それもそのはず、横山さんの言を借りると、 広告会社は大概マス広告枠を売るために何十年もかけて作り上げた職能と組織体制で編成されている。広告会社における分業制は、マス広告枠を売るためにできている。このフォーメーションとそれぞれの職能

    pal-9999
    pal-9999 2007/09/19
    あとで何か書こう