2018年2月26日のブックマーク (2件)

  • 女性専用車両が 差別だと騒ぐ前に何故、許容できないのか自身を振り返って考えてみよう 男社会の改革こそが求められている - 弁護士 猪野 亨のブログ

    女性専用車両に反対する面々には、在特会と似たようなにおいを感じる。 対象が「在日朝鮮人」か「女性」かの違いがあるだけで、根底には「なぜ、あいつらだけが」といったルサンチマンがあるように思える。 <参考コメント> 覧古考新:在特会によるヘイトスピーチについて<2018/01/29(04:31)> http://inotoru.blog.fc2.com/blog-entry-857.html 【引用開始】 わたしは在特会の幹部の一人と知り合いだと公言している。 わたしの経験から言うとこの部分は違うように思える。 選民思想というより、「在日朝鮮人は不正に利権を貪っている」という彼らなりの正義感が根底にあるように見える。 もちろん、この正義感なるものは「妄想」だとわたしは思うが。 【引用終了】 「逆差別だ!」という主張から言えば、白人レイシストの意識、生活保護バッシングも似たような部分があるかもし

    女性専用車両が 差別だと騒ぐ前に何故、許容できないのか自身を振り返って考えてみよう 男社会の改革こそが求められている - 弁護士 猪野 亨のブログ
    paladin1
    paladin1 2018/02/26
    渋谷の事件を動画で見ました。この恐ろしい言論封殺へ懸念を表明せずに、“このカウンターとして集まってきた人たちの気持ちはわからないでもありません”で済ますのですか?
  • 「女性専用車両」反対派とカウンターが渋谷駅前で衝突、「帰れ」コール響き騒然 - 弁護士ドットコムニュース

    JR渋谷駅のモヤイ像前で2月24日午後4時頃、「女性専用車両」に反対する一団とカウンターが衝突。カウンターの「帰れ」コールが響き渡り、辺りは騒然となった。反対派は、緑の法被の男性2人と同調者数名。これに対し、カウンターは男女50人ほどいた。 反対派は2月16日朝、千代田線で女性専用車両に居座るトラブルを起こしたグループ。この日は、駅前で街頭演説する予定だった。 SNSなどで予定を知ったカウンターが集まり、「なんで女性専用車両があるか考えろ」「男性差別とか寝言いってんじゃねーぞ」などと反対の声をあげた。午後4時半頃、警官6人に促され終結。カウンターが活動をさせなかった形だ。 女性専用車両の主目的は痴漢被害を防ぐため。カウンター活動に参加していた女性は「まずは痴漢をなくすために努力した方が良いと思うんです」と通行人に呼びかけていた。 (弁護士ドットコムニュース)

    「女性専用車両」反対派とカウンターが渋谷駅前で衝突、「帰れ」コール響き騒然 - 弁護士ドットコムニュース
    paladin1
    paladin1 2018/02/26
    この活動家の主張を渋谷で街頭演説することはヘイトスピーチではないです。言論封殺をリベラルは容認するのですか。当日の様子をYouTubeで見ましたが、大ショックです。