2020年4月15日のブックマーク (8件)

  • 【自然界からの襲撃】奇跡のイングリッシュガーデンが、今、奇跡のアホに困っている! - アメリッシュガーデン改

    うほほほーーーい。 みなさま、お久しぶりです。 帰ってきました! ちょっとだけ、帰ってきました。 さて、長いことブログを休んでいると、ついついそのままブログをばっくれるか。などという不届きな考えが、チラっと頭の片隅に浮かんだりして。 なぜ、私はブログを書きたいのか、という哲学的な問いまで発展してしまっているアメです。 書きたいから書くという来の姿を忘れちまったアメリッシュ。 もうちょっと、不良がしたい。 ところで、 新型コロナウイルス、大変なことになっているね。 こ、こ、困るよね。 新型コロナウイルスで自宅待機って。 で、でね。こっそり白状すると。 もともと自宅に待機ばかりしていた私。 生活、全くかわんないです。 強烈ウイルスが来る前から、ずっと予防してた! コロナだろうが、なんだろうか、それ以前から鉄壁の備えで生きてきた。自宅から一歩も外に出ないで過ごす方法、なんなら伝授したい。 『囲

    【自然界からの襲撃】奇跡のイングリッシュガーデンが、今、奇跡のアホに困っている! - アメリッシュガーデン改
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/04/15
    ガーデンブログも面白いですね!!さすがです♡
  • 平常心を保つために心掛けていること - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~

    こんばんは! この非常事態、どうしたって不安になったり動揺したりと、冷静じゃいられない場面が多いですよね・・・。 そんな時でもできるだけ平常心を保てるように、2つ心掛けていることがあります。 1つ目、自然を意識して感じること!! 例えば、つい先日、公園へ行ったら桜が見頃でとてもきれいでした^^ 今までだったら、季節の移り変わりとか自然の様子とか、つい見逃してしまうような時もあるのですが、しっかり足を止めて眺めたり、写真に残したりするようにしています。 そうすることで、こんな大変な時でも、いつもと変わらない世界もあるんだと実感できて、安心感を得ることができるのです☆ 桜だったり、雲だったり、風だったり、月だったり、普遍的なものを見て感じるだけで、不思議と落ち着けたりします(#^.^#) 2つ目に、いつもしていることをいつもしている時期にする、いわゆるルーティンを守ること!! 毎年、この時期は

    平常心を保つために心掛けていること - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/04/15
    近所で鯉のぼりを飾っていて、あーそう言えば、と思ったところでした(*^^*)日常を大切にしたいです
  • 【和訳あり】Peppa Pigの「Piggy in the Middle」で字幕なし英語動画に挑戦!無料英語多観講座8~効果抜群の英語学習法~ - 塾の先生が英語で子育て

    海外アニメを使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 「Peppa Pig」は日で手軽に見られる英語アニメの中でも、もっとも簡単な番組のひとつです。 そして日のアンパンマンのように、イギリスで親しまれているキャラクターです。 「Peppa Pig」については、こちらで詳しく解説しています。 www.jukupapa.com この記事では「Peppa Pig」の実際の動画を使って、英語多観の練習ができるように構成されています。 この記事に沿って英語多観をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなっていることを実感できるはずです。 練習の流れ 第8話「Piggy in the Middle」 動画の原稿、スクリプト(script) もう一度見る 「Peppa Pig」の英語レベル 第9話「Daddy Loses His Glasses」 最後に 練習の流れ 英語多観の練習の流れ

    【和訳あり】Peppa Pigの「Piggy in the Middle」で字幕なし英語動画に挑戦!無料英語多観講座8~効果抜群の英語学習法~ - 塾の先生が英語で子育て
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/04/15
    cheekyに little oneがくっついて小生意気な感じの意味になるのでしょうか^^Peppaが良い子過ぎないのがまたいいです
  • ファミリーキャンプからソロキャンプに!スタイル変更は必然! - 格安^^キャンプへGO~!

    近年のキャンプブームの影響は凄く、ファミリーキャンプを始められた人も多いのではないでしょうか。 また、同時にコロナ過もあって適度に距離を保てるソロキャンプを始められた方も多いと思いますが、中には筆者のようにファミリーからソロへ仕方なく変更された方もいるように感じますが、そのキッカケについて今回は話していきましょう。 ファミリーキャンプからソロキャンプに! 家族のライフスタイルを尊重しよう! プロフィールから考えよう! 筆者(30歳)⇒(43歳) (34歳)⇒(46歳) 長男(8歳)⇒(20歳) 次男(4歳)⇒(16歳) 長女(3歳)⇒(15歳) 三男(未誕生)⇒(8歳) ファミリーキャンプは家族の好みを考えよう! ソロキャンプへの変化は必然! ソロキャンプはファミリーキャンプは別物! ファミリーキャンプからソロキャンプに! そもそも、家族がいる方は筆者のように子供に自然体験などさせるため

    ファミリーキャンプからソロキャンプに!スタイル変更は必然! - 格安^^キャンプへGO~!
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/04/15
    時と共にキャンプの形も変わるのですね(*^^*)
  • 破壊神、再び降臨 - ママンの書斎から

    また、息子がやらかしました。 破壊神、再び降臨です。 今回は傘を破壊 折り畳みとビニ傘を物色 今回は傘を破壊 昨日、お天気が良かったので、玄関周りを掃除していて、ふと傘立てに目をやると、信じられない光景が…。 息子の傘の持ち手のカーブ部分が、ボリンと折れていて、その折れた部分にはセロテープが巻かれており、隠蔽をはかった痕跡が認められました。 なんじゃこりゃぁ〜\\\٩(๑`^´๑)۶////! いつからじゃぁ〜\\\٩(๑`^´๑)۶////! と、怒りのあまり、ナマハゲ化してしまいました。 息子を呼びつけ、 「説明してもらいましょうか( ̄^ ̄)。」 と、努めて静かに語りかけると、 「あっ、いやっ、あの〜、電車の中で吊り革につかまらないで立ってたんだけどさ、予期しないときに結構揺れてね〜、ちゃんと、足の指で床をつかむ感じで立ってたんだけどバランス崩して…そんで持ってた傘に体重かかっちゃいま

    破壊神、再び降臨 - ママンの書斎から
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/04/15
    折れる所が凄いですね!持ち手ですかー。傘の骨を折ってるうちは平和なのかと思ったり(⌒-⌒; )
  • sai-kurashi.com

    This domain may be for sale!

    sai-kurashi.com
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/04/15
    スカーレットヨハンソン素敵です♡イラスト良いですね〜(*^^*)
  • どうしてる?長い春休み - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 こちらの地域では小・中・高共に、4月6日に始業式が始まり、4月10日から休校となりました。 期間は今のところ、5月11日から登校予定となっております。 10日の金曜日、娘が起きてきたのは午前9時。 普段の生活であれば、朝6時起床。6時50分には朝練の為(陸上部です)に家を出ます。 9時に起きてきたのも私が仕事に行く時間なので、起こしました。 普段は何も言わないのですが、さすがにダラダラ生活になるといけないと思い、 「この休みの間どういう過ごし方をするのか」 娘に聞くと、素直に反省。 その日の夕ご飯は娘が作ってくれました。 ご飯の隣にあるのは、キャベツの酢味噌和え(これが意外と美味しい) アーモンドは2人分です。唐揚げは冷凍品ですが、エビと卵の炒め物は美味しかったです(#^.^#)ちゃんと背ワタも取っていました。 初め、包丁で背ワタを取

    どうしてる?長い春休み - ガネしゃん
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/04/15
    言及ありがとうございます😊夕飯作りを担当する娘さん♡素敵です。キャベツの酢味噌和えが気になりました。PeppaPig私も子供と見ていて、とても気に入っています!生活リズム整えて休校期間を乗り越えたいです
  • 我が家の休校対策③:国語の授業は自作しています - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~

    昨日書いたように、学校からは、いくつかプリントを配られました。算数・理科・社会については、スタディサプリでプリントに該当する単元を見てからプリントを解くように計画を立てました。 ただ、国語は教科書に完全に準拠した内容はありません。例えば「あの坂をのぼれば」の学習については、学校のプリントでは、 読んだ感想を書く 登場人物の心情の変化を図にする 「あの坂をのぼれば」を要約してあらすじとしてまとめる と3枚のプリントに分かれて学習を進めるようになっています。 「登場人物の心情の変化を図にする」プリントはこんな感じです。 学校からは答えも配られています。「教科書を読みながら自分なりに考えて、答えを見て丸つけをしましょう」というのが学校からの指示です。 ただこのプリント、あきらかに、来は、授業で先生に導いてもらいながら取り組むように構成された内容(指導要綱を改変したもの)です。これを完全にフォロ

    我が家の休校対策③:国語の授業は自作しています - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~
    pandamama-ikuji
    pandamama-ikuji 2020/04/15
    凄すぎます!お子さん専用の授業動画なんて手間暇のかけ方が現代風ですね!学習のモチベーションも上がりますね!動画は作れませんが、家庭学習の参考にさせていただきたいです^^