タグ

2008年3月10日のブックマーク (10件)

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    pandaman385
    pandaman385 2008/03/10
    『ITジャーナリストの井上トシユキ氏は今回の規約改定について「麻薬の売買など、犯罪に関する書き込みが増加していることから、発見したら本人の承諾がなくても削除できる態勢にしたいのだろう』
  • リタリンほしさに薬局強盗 無職の男逮捕 - MSN産経ニュース

    薬局を襲って薬を強奪しようとしたとして、警視庁原宿署が強盗と銃刀法違反の現行犯で、神奈川県内に住む無職の男(29)を逮捕していたことが10日、分かった。男は統合失調症で、依存性が強い向精神薬の「リタリン」ほしさに強盗に入ったという。 リタリンは服用者が覚醒(かくせい)剤のような効果を期待して乱用する問題などが指摘され、厚生労働省が昨年10月、適応症からうつ)病を除外した。 調べに対し、男は「処方されず手に入らなくなったので、インターネットで扱っている店を調べて強盗に入った」などと供述している。 調べでは、男は7日午後6時50分ごろ、渋谷区代々木の薬局に包丁を持って押し入り、「リタリンを出せ」と店員を脅した。すきをみて店員が通報、駆けつけた署員が男を取り押さえたという。店員にけがはなかった。

    pandaman385
    pandaman385 2008/03/10
    リタリンがいつの間にか単なる『依存性が強い向精神薬』扱い。
  • Apple「TimeCapsule」に脆弱性─卒業式シーズン前に影響大 - bogusnews

    Apple社が先月末に発表した新製品「TimeCapsule」にセキュリティホールのあることが、専門家の調査でわかった。3月に入り、卒業式をとりおこなう学校も多いこの時期。対応は急務と言えそうだが、Appleでは今のところ対応策を明らかにしていない。 問題を見つけたのは、東京都足立区桜中学勤務の田中義之教諭(59)。今年度卒業生の文集や写真などを校庭に埋めるため複数の製品を比較・試用するなかで、TimeCapsuleの欠陥を偶然発見した。この欠陥は 「浸水に弱い」 というもの。同教諭がTimeCapsuleを実験的にグラウンド片隅の地下30cmに埋め翌日掘り返したところ、内部にみっちりと水が入り込んでいたという。 田中氏は、 「仮にも“TimeCapsule”と名付けた製品でありながら、この程度の使用にも耐えられないとは。Appleの品質管理基準を疑う」 と怒りを隠せない。同製品には「容

    pandaman385
    pandaman385 2008/03/10
    そうそう!浸水する(笑)でもおかげで、10数年前に書いた恥ずかしい手紙を読まずに済んで助かりましたよw
  • 高木浩光@自宅の日記 - 国民生活センターの不適切なアドバイス事例

    ■ 国民生活センターの不適切なアドバイス事例 国民生活センターのサイトに「あわてないで!! クリックしただけで、いきなり料金請求する手口」という、いわゆるワンクリック不当請求に対する注意喚起が掲載されている。2004年12月に公表されたものであるが、現在もセンターのトップページから案内されており、消費者に知らせるだけでなく、消費生活専門相談員や消費生活アドバイザーらのバイブルとして活用されていると思われる。 しかしながら、この資料うち、携帯電話の場合について解説された以下のページには、不適切なアドバイスがあり、これは修正するべきである。 携帯電話を利用した クリックしただけで、いきなり料金請求する手口, 国民生活センター, 2004年12月13日 ※サイトアクセスしただけで契約者名等の情報が伝わることは絶対にありません。 3. アドバイス (2) 個体識別番号”から個人情報は伝わらないため

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    pandaman385
    pandaman385 2008/03/10
    ちょっと立ち読みでパラパラと数ページ読んで、前向きな気持ちになる(もちろん、買わない)、ためには存在してもいいのではないでしょうか?
  • 「おまえに理由など説明してやる必要はない」 - ohnosakiko’s blog

    定期的に話題になるらしい、はてなブックマークコメントの話。 はてブコメで問題なのは「偉そう」ではなくて「正しいと思ってる」ことではないか(追記あり)- しあわせのかたち コメント欄のsho_taさんの言葉を借りれば、「「(誰かが誰かの書き込みを)偉そうだ、と感じるのは、無根拠な書き込みの無根拠さ具合ではないか?」という話」である。ここで問題にされているのは、もちろんネガコメと呼ばれるようなもの。それも否定的な言葉やネガティブな印象を記しただけの、その理由(根拠)を示していないもの(追記:あるいはそう感じられるもの)。 そういうのは確かにあるなあ‥‥私ももらったことがある。 大した理由も示さずネガティブなことを言う人を、人は「偉そうだ」と感じる。 偉そうなことをしても許されるのは、よほどその人が「偉い人」の場合である。 たとえば昔は、家の中ではお父さんが絶対的に「正しく」「偉い人」だったので

    「おまえに理由など説明してやる必要はない」 - ohnosakiko’s blog
    pandaman385
    pandaman385 2008/03/10
    ネガコメについて。ただ否定するだけではなく、根拠を示せた方がたしかによい気がする。
  • 『プロのデザインルール』の表紙がヒドぎる件 | fladdict

    『プロのデザインルール』というの表紙が・・・ これはヒドイ。 ちなみに中見は、もんのスゴく真面目なでした。 漫画太郎先生の絵で『そこの天才デザイナーでてきなさい!』とか書いてあるけど、これが意外と冗談になってない。 マジで超有名デザイナのロゴ仕事とかが、ラフスケッチ~スタディ~バリエーション~マニュアルまで全部通しでのってたりします。というかいろいろなプロジェクトの事例。弊社一のタイポマニアな花村先生も、中身は真面目なのにっていうぐらいまとも。 なのにこの表紙・・・ これだけ真面目にデザインプロジェクトを紹介してるのデザインが、この路線てのはある意味画期的すぎです。 とりあえず「その2」を勢いで購入。 第3巻でても買うと思うので、ぜひこのアグレッシブさをキープしてほしいです。

    pandaman385
    pandaman385 2008/03/10
    「プロ」「デザイン」「ルール」などのつくデザイン本はスパム本(装丁を変えただけで中身はほぼ同じ)であることが多い。表紙のインパクトで手に取って欲しかったんでしょう。
  • http://www.asahi.com/politics/update/0309/TKY200803090179.html

    pandaman385
    pandaman385 2008/03/10
    『別の元幹部は「放漫経営を厳しく追及する役員ほど煙たがられ、再任されずに辞めていった」と明かした』新銀行とは名ばかりの、旧態依然とした体質。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080310-00000013-san-l29

    pandaman385
    pandaman385 2008/03/10
    キャラに対して好き嫌いがあるのは当然として、この活動はいかがなものか。あまりにも感情的に動きすぎている感がある。
  • 煮干しを再利用したい :: デイリーポータルZ

    実家の味噌汁はダシが煮干しだった。使った後の煮干しは捨てずに、母が味噌汁と一緒にべる。子どもの頃はそれを「貧乏くさいな」と嫌っていたが、今になってみるとその気持ちはよく分かる。 だって、もったいないじゃないか。お茶っ葉で言うところの「出がらし」とはいえ、丸ごと一匹の立派な魚である。しかもカルシウム豊富ときた。捨てるにはあまりに忍びない。 しかし、母のように味噌汁と共にモソモソとべるような、そんな物悲しいことはしたくない。なにかいい手はないもんだろうか。 (高瀬 克子) まずはダシを取ろう 実は、自宅で味噌汁をほとんど飲まないため煮干しは滅多に使わない。たまに腹が減りすぎた時など、おやつ代わりにボリボリとべることの方が多いくらいだ。 私にとっての煮干しは、ダシというよりも「究極の乾き物」なのである。

    pandaman385
    pandaman385 2008/03/10
    だしを取ったあとの煮干しは揚げると美味しくなるらしい