2020年2月11日のブックマーク (1件)

  • おこづかいの醍醐味は「やりくり」にあり~お金の教育で大切なこと~ - ききょうけん(キッズの教養を考える研究室)

    こんにちは、ベル子です。 2019年も、スタートしてからもう20日が経とうとしています。ついこの間まで初売りモードだった近所のお店も、あっという間にバレンタインの飾りつけに変わりました。 お年玉を想定した子ども向けのセールも一段落したところでしょうか。 ◎子どものお金のしつけ、どうしていますか? お年玉といえば、子ども一人当たりいくらもらっているかとか、使い道はどうしているかとか、毎年テレビなどでも話題になりますね。また、親が全額預かっておくという家庭もあれば、使い方は全て子どもの判断に任せるという家庭もあります。ご家庭の方針によっても、子どもの年齢によっても違いがでてきます。 でも、お年玉以上に違いがあるなと感じるのが、日常的なおこづかいの扱いです。 お年玉は親同士のお付き合いの要素もあるので周囲の家庭とある程度似てくるのに対して、おこづかいの方はそれぞれの家庭の裁量で決める要素が多いか

    おこづかいの醍醐味は「やりくり」にあり~お金の教育で大切なこと~ - ききょうけん(キッズの教養を考える研究室)
    pandamonda
    pandamonda 2020/02/11
    我が家もそろそろ真剣にお小遣いを考えないといけない時期になりました。ききょうけんさんのブログ、とても参考になります。