2020年5月31日のブックマーク (3件)

  • sai-kurashi.com

    This domain may be for sale!

    sai-kurashi.com
    pandamonda
    pandamonda 2020/05/31
    収益をあんまり考えていない雑記ブログって面白いモノが多い気がします。。
  • つぶれるまで 52:再就職先での事と前の勤め先の事 - ぱらの通信

    再就職して一月半、早いような遅いような なかなか慣れないもんですな こんなところが54歳なのか ストレスのせいか顎関節症らしきものになった(たぶん) 口を開けると痛むんだけど、それは歯を磨く時とべる時と欠伸をする時 …けども、だいぶ良くなったからもう治まるだろう いや〜、何しろ全くの別業種だし、平均年齢38歳だっていうし そもそも未だ研修中の見習いで、半人前にすらなっていない こういうものらしいけど、こんな給料泥棒の状態じゃそう簡単に馴染めるものじゃあないわな そんな立場で新人のオヤジがベラベラ喋るのもな〜、なんて思って無口な人で通してるけどね 喋りたい、というかフザケたい まずはモノマネでも一発ぶちかましてやりたい… そういえばこの会社に入って驚いた事がある 初めて「エビデンス」だとか「スキーム」だとか「エスカレ」だとか、その手の言葉を真面目に発している人を目の当たりにしたのだ ま、平

    つぶれるまで 52:再就職先での事と前の勤め先の事 - ぱらの通信
    pandamonda
    pandamonda 2020/05/31
    なんのモノマネなのかちょっと気になった(笑)
  • 我が家にもついにカブトムシが…! - へたれお母さんの雑記帳

    日、カブトムシ飼育を始めました。 前から娘が飼いたいと言っていたものの、私が怖くて触れないので、夫が単身赴任でいない時に逃げ出したりしたらどうしよう…と、ずっと躊躇していました。 しかし、最近になってまた娘のカブトムシ飼いたい熱が再燃。逃げ出したら娘が捕まえるという約束で、飼うことにしました。まあ私も、触らなきゃいけない状況になったら触ると思います…。 オスとメス一匹ずつです。 名前は娘が付けました。「しずくちゃん」と「しずくくん」です。まさかのどっちも同じ名前という(笑) しずくちゃんは、我が家に着いて早々、木くずの中に潜り込んでずっと出てきませんでした。 しずくくんは、しばらくゼリーにいついていました。数時間ずっとゼリーの上から動かなかったので、夫は「こいつの名前はゼリ男にしよう。」と言っていました。(そして娘に、しずくくんだってば!と怒られ。) その後、夕方頃に一回木くずの中に潜

    我が家にもついにカブトムシが…! - へたれお母さんの雑記帳
    pandamonda
    pandamonda 2020/05/31
    台所用ゴム手袋があれば大概の問題はクリアできますよw