pantomochiのブックマーク (519)

  • リニューアルして卒業させる勇気|林伸次

    「飲店の寿命は6年」という説があるんですね。 パンケーキでも、立ち飲みバルでも、スープカレーでもなんでも良いのですが、「え! それ面白そう! 行ってみよう!」って思われて、みんなが通ってくれるのって6年くらいが限度なんです。 まあ6年くらい経ってしまえば、「ああ、そういうの流行ってたよね。なんか懐かしいなあ」って気持ちになるんです。 それで大手の飲の会社では、大体そのくらいでお金がまわるように計算して、「じゃあ次は○○海産かな」とか「○○農場とかどうかな」とかって感じで、お店を潰しては新しくしてっていうのを繰り返すんですね。 僕たちのような小さいお店は、資金的な余裕もないし、例えばフレンチでしか修行をしていないので、突然和をやろうなんてことも出来なくて、まああまり潰して新しいお店を、なんてことは出来ません。 それでまあ、ちょっとづつ「売り上げ」が減って、「まあここらで閉めようか」って

    リニューアルして卒業させる勇気|林伸次
    pantomochi
    pantomochi 2018/05/07
    「卒業」と言い換えることでネガティブなイメージをポジティブにひっくり返すことができるよなー。アイドルに卒業文化をつくった人はすごいと思う。
  • ビバラロックとJAPAN JAMを比較してお互いのクソな部分を洗い出した - オトニッチ

    春フェスも定番になってきた かつては一部の音楽ファンが楽しんでいたニッチな需要でもあった音楽フェス。今では夏に全国各地で行われる夏フェスは音楽ファンだけでなくレジャーとして一般的になった。 それを追うように夏だけでなく春夏秋冬1年中音楽フェスは行われるようになった。ここ数年は4月から5月あたりに行われる「春フェス」も定番になってきている。 その中でも埼玉で行われるVIVA LA ROCKと千葉で行われるJAPAN JAMは特に注目され、関東だからか地方の春フェスよりも集客があるように思う。そして、一部日程が被っていて客の奪い合いにもなっている2つのフェス。 自分は5月3日のVAVA LA ROCKと5月4日のJAPAN JAMに参加した。基的に屋内の音楽フェスのビバラと野外フェスのJAPAN JAM。環境の違いもありそれぞれ違う楽しみ方ができた。 しかし、どちらもクソだなと思う部分もあっ

    ビバラロックとJAPAN JAMを比較してお互いのクソな部分を洗い出した - オトニッチ
    pantomochi
    pantomochi 2018/05/06
    クソ楽しかったんだなー、ということが伝わってきた。
  • 2018年5月2日、hideの献花式に行ってきた話 - 楽しいことがあり過ぎる

    2018年5月2日が終わった。多くのhideファンの皆さんと恐らく同じように、グチャグチャとした整理しきれない感情を抱き続けた1日だった。正確にいえば、昨日(5月1日)の夜からいろいろと考えてしまって非常に々としたまま朝を迎えた。 こんな言い方は後出しジャンケンみたいで何だかなぁ……と思うのだけど今日(5月2日)という日の勢いに任せて、この色々な感情をどうせなら記事にしてみようと思った。少々お酒を飲んだので、いつも以上に乱文になってしまうかもしれません。 そもそも彼がこの世を去って20回目の5月2日を『20th Memorial Day』とすることに抵抗があった。「メモリアルって……(失笑)」と半ば呆れにも似た怒りを抱えつつ「どこが記念日なんだよ、何の記念日なんだよ」と心の中で誰にともなく悪態をついたりしていた。えぇ、そんなわたしはドチャクソど新規のhideファンですけども……。とは言え

    2018年5月2日、hideの献花式に行ってきた話 - 楽しいことがあり過ぎる
    pantomochi
    pantomochi 2018/05/03
    朝方に書き終えたやつです。
  • X JAPAN・hide没後20年 難病少女との秘話「約束のチーズケーキ」 YOSHIKIが引き継いだ2人の絆 | AERA dot. (アエラドット)

    初めて対面したhideさんと真由子さんの様子。メッセージを添えて、店内に飾ってある(撮影/福井しほ)この記事の写真をすべて見る 唯一、hideさんのカップとソーサーで飲めるのは「真由子ブレンド」。約束のチーズケーキと相性はバッチリ(撮影/福井しほ) 1998年にX JAPANのギタリストhideが突然、この世を去ってから5月2日で20年となった。鮮やかな赤髪とイエローハートのギターで世界中を魅了した。hideの軌跡をたどるとき、一人の少女が浮かび上がる。難病であるGM1ガングリオシドーシスと闘っていた貴志真由子さんだ。世界で23例目の難病で、医師からは20歳まで生きるのは難しいと言われていた。闘病最中の95年、真由子さんは難病の子どもたちの夢を叶える団体「メイク・ア・ウィッシュ・オブ・ジャパン」の支援で「憧れの人であるhideと会う」という夢を叶えた。 【写真特集】現在のレモネードカフェ店

    X JAPAN・hide没後20年 難病少女との秘話「約束のチーズケーキ」 YOSHIKIが引き継いだ2人の絆 | AERA dot. (アエラドット)
  • OKMusic

    サービス終了のお知らせ 2024年3月31日(日)をもちまして、『OKMusic』の運営を終了いたしました。 長きにわたりご愛顧いただきありがとうございました。 これまでご利用いただいておりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、 ご理解のほどお願い申し上げます。 なお、ご登録いただきました皆様の個人情報はお問い合わせ対応の為、一定期間保管した後、消去いたします。

    OKMusic
  • 【漫画】ツキイチ! 生理ちゃん9 | オモコロ

    1961年、日の女性のために開発された使い捨て生理用ナプキン「アンネ」の誕生にまつわるお話です。頭痛、貧血、吐き気、むくみ、イライラ。「男はぜんぜん生理痛のつらさを分かってない!」とお嘆きの方、こちらの漫画をぜひ彼氏や周りの男性にすすめてあげてください。

    【漫画】ツキイチ! 生理ちゃん9 | オモコロ
    pantomochi
    pantomochi 2018/04/26
    まさか感動系のオチだとは……(涙
  • 旅立ちから20年。X JAPAN hideのステージへの想いと舞台裏秘話──「すべてはファンのため…」(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

    旅立ちから20年。X JAPAN hideのステージへの想いと舞台裏秘話──「すべてはファンのため…」 X JAPANのギタリストとして、そしてソロアーティストとしても活躍し、まさに絶頂を迎えていた1998年5月2日、突然この世を去ってしまったhide。 【画像】“おもちゃ箱をひっくり返したよう”と表現されたhide氏のステージと秘蔵写真 永眠から20年となる今年は、お台場の野外で2日間にわたるメモリアルライブの開催、ドキュメンタリー映画の公開、トリビュートアルバムの発売など数多くのイベントやリリースが予定されており、今なお絶大な影響力を放ち続けている──。 * * * hideといえば、ロックの中に様々なエッセンスを取り込み、絶妙なポップソングとして仕上げた音楽性の素晴らしさもさることながら、常に驚きを与えてきたステージ演出も革新的だった。 特にお茶の間を揺るがしたのは、ソロでの3rdシ

    旅立ちから20年。X JAPAN hideのステージへの想いと舞台裏秘話──「すべてはファンのため…」(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース
    pantomochi
    pantomochi 2018/04/25
    20年という節目の影響か、いろいろなところでhideの記事に出会えるのは素直に嬉しい
  • 祖母が施設に入る事が決まった

    今、入所後に使う私物に貼る名札シール作ってる所なんだけど、涙が止まらず明日に響きそうなので吐き出しておく。 今週の水曜日、同居してた要介護3のばあちゃんがグループホームに入所する事になった。足が悪く半分寝たきりで、認知症も進んできたばあちゃんを俺と父親で1年くらい騙し騙し介護してきたんだけど、入所の順番待ちをしていたグループホームから先週「急遽空きができたんですが、入所されますか」と連絡が来たのだ。先方からは以前、申し訳ないが空きができるにはまだ半年以上かかると思う、と言われていたので寝耳に水だったが、予期せず、介護生活からの解放と70年以上実家に住んでたばーちゃんとの別れがやってきてしまった。いつか来るとは思ってたけど、もっと先だとばかり思っていたので、まったく心の準備ができていなかった。ことの決定権は父親と叔母(父の姉)にあった。毎日主に世話をしているのはお前だからと、俺の意思も訊いて

    祖母が施設に入る事が決まった
    pantomochi
    pantomochi 2018/04/24
    「母親の時に悔いが残ったからできることは何でもやってあげたい」と病気の父親の介護を頑張っていた友人を思い出した。増田さんの愛情、きっと、ばあちゃんにも届いてる。
  • 乃木坂46生駒里奈、8分間の“神スピーチ”「この世界に夢を持ってしまった」卒業…そしてこれからの思い<全文/卒業コンサート> - モデルプレス

    乃木坂46生駒里奈、8分間の“神スピーチ”「この世界に夢を持ってしまった」卒業…そしてこれからの思い<全文/卒業コンサート> 乃木坂46「生駒里奈 卒業コンサート」が22日、東京・日武道館で行われた。チケットの当選倍率は約30倍、文字通りプレミアムチケットを手にして会場入りできたのは1万2000人。約3時間にわたって全25曲を披露、生駒はすべての楽曲でステージに立った。ここでは、アンコールで生駒が約8分間で紡いだ胸熱スピーチを届ける。 改めましてアンコールありがとうございます。最後にちょっとだけ、長くなるかもしれませんが最後にお話しさせてください。 ついにアンコール始まっちゃったんで、乃木坂生駒里奈としてのライブも当に終わりが近づいています。なんかリハ始まってセットリストとか考えて、みんなに贈る言葉とか考えてたんですけど、ここ一週間くらい寝れなくてですね。何話そう、どういう風に頑張ろう

    乃木坂46生駒里奈、8分間の“神スピーチ”「この世界に夢を持ってしまった」卒業…そしてこれからの思い<全文/卒業コンサート> - モデルプレス
  • 自称aikoのどうしようもなさ - 真顔日記

    あいかわらずaikoを聴いている。 というか、この書き出しはもはやこの日記において、「あいかわらず酸素を吸っている」くらいの意味にしかならない気もするが、あいかわらず聴いている。何度聴いても、自分のことを歌っているとしか思えない。私の中にはaikoがいる。 はじめのうち、自己の内側にaikoを感じることは特殊な体験のように思えるが、やがて慣れて気にならなくなる。すると自分がaikoであることはただの常識になる。一月の次に二月が来るように、私の中にはaikoがいる。だからこの日記でも当然のように、俺はaikoだ、俺はaikoだと繰り返してきた。 しかし、人に会うとだめだ。 先日、ブログを読んでいる知人に、「上田さんは自称aikoですもんね」と言われた。ひさしぶりに客観的な立場から自分を見た。これはやばい。自称アイドルや自称クリエイターと比べても、自称aikoのやばさは飛び抜けている。だって自

    自称aikoのどうしようもなさ - 真顔日記
    pantomochi
    pantomochi 2018/04/23
    会話の中にaikoをまき散らす人が身近にいたら、なんてことない会話もままならなくなりそうで結構キツい。上田さんのaikoへの絶対的信頼はたしかに宗教っぽさあるな……
  • 木梨憲武お悩み相談「自分の才能や合う仕事がわかりません(22才男性)」

    とんねるずの木梨憲武さんがTBSラジオ『ジェーン・スー生活は踊る』にゲスト出演。悩み相談コーナー「相談は踊る」の中で22才男性のリスナーからの「自分の才能や、自分に合う仕事がわかりません」という相談に対して回答していました。 (長峰由紀)今日は通算1112件目。ラジオネーム「リバティー」さん。22才男性からの相談です。木梨さんも一緒に参加してください。 (木梨憲武)かしこまりました。 (長峰由紀)「ジェーン・スーさん、長峰さん、そしてゲストの木梨さん、こんにちは。自分が相談をする日が来るなんて思ってもみませんでしたが、木梨さんがゲストと聞いて思い切ってメールを送ってみます。相談は『自分にはどんな才能があるのかわからない。そもそも才能ってなんなのか?』です。思春期の中学生のような悩みで恐縮ですが、自分はいま22才。この春、大学を卒業していま一応フリーターみたいな立場です。いままで22年生きて

    木梨憲武お悩み相談「自分の才能や合う仕事がわかりません(22才男性)」
    pantomochi
    pantomochi 2018/04/19
    相談者のリバティーさん、めちゃめちゃ人運あるじゃねーか!!!
  • YUKI、坂本真綾、PUFFYーー華やかに見える女性アーティストたちも、ひとりの女性として悩みながら働いている(寄稿:上野三樹) - りっすん by イーアイデム

    文 上野三樹 はじめまして。音楽ライターの上野三樹です。『ROCKIN'ON JAPAN』や『音楽と人』などの雑誌やWebメディアでさまざまなアーティストへのインタビュー記事を執筆しつつ、一児の母として4歳の娘を育てています。 福岡のごく普通の家庭で生まれ育った私は、思春期のころ、よくある中高一貫教育の女子校に通っていました。そこは地方のいわゆるお嬢様学校で、地元の有名企業や開業医の娘たちがこぞって通っていたりして、入試の時にギリギリの補欠で合格した私には、地元の小学校時代には絶対にいなかった、何もかもハイレベルな女子たちが異様に輝いて見えました。6年間、「私は何も持っていない」というコンプレックスを鍋で煮詰めるような日々を支えてくれたのが「音楽」でした。 通学時にヘッドフォンをしてバスに揺られながら聴いていたのは、ユニコーン、尾崎豊、スピッツ、フリッパーズ・ギター、ビートルズ、セックス・

    YUKI、坂本真綾、PUFFYーー華やかに見える女性アーティストたちも、ひとりの女性として悩みながら働いている(寄稿:上野三樹) - りっすん by イーアイデム
    pantomochi
    pantomochi 2018/04/18
    とても丁寧に書かれていることが伝わってくる記事。自分のレポを憧れのアーティストが覚えててくれてたなんて…すごいなぁ
  • 【検証】なぜ、有名になればなるほど、アーティストの物販はダサくなっていくのか? - 私地獄

    「有名なバンドほど、物販はダサくなっていくのか?」ということを確かめたく、色々な方から意見をいただき、記事にしたものです。めちゃくちゃ長いし、重いです。 はじめに 先週の木曜日に水道橋で取引先の人と事をし、外に出てみると同じようなダサい恰好をした人たちがぞろぞろと歩いている。 なんだ?と思った。身に付けているTシャツは、ヨーカドーであれば1980円で買えてしまうようなデザインで、決してお洒落とは言えない。けれど、高校生くらいの人から、社会人、私の母よりも年上であろう人も平然とした顔で、そのダサいTシャツを身に付けている。 Twitterで「東京ドーム」という単語を検索してみると、ワンオクのライブであることがわかる。ONE OK ROCK。曲はかっこいいのに、グッズがダサい。私がワンオクのライブを見たにはもう7年くらい前のときで、その時はフレットに埋め込んで赤く光るベースが面白すぎて、ゲラ

    【検証】なぜ、有名になればなるほど、アーティストの物販はダサくなっていくのか? - 私地獄
    pantomochi
    pantomochi 2018/04/16
    「ダサい」とは…みたいな思考に陥る。結局のところ好みの問題なのでは?とはいえTKのダブルピース写真のプリントには度肝を抜かれた。 あとミスチルのみかんTシャツだけはクソダサいと言い切れる。面白くもないし。
  • サッカー協会会長の発言を解読してみた【NHK生出演】|中村慎太郎 旅とサッカーを紡ぐOWL magazine

    先日「発狂記事」を書いた中村です。 ハリルホジッチ解任でサッカークラスタが発狂している理由 NHKに田嶋会長が出演し、ハリルホジッチ監督の解任理由を語っていました。どういう意味だか解読できないという声がネット上に渦巻いていたので、とりあえず文字起こししてみます(職業病)。 一字一句を間違えずに起こすと理解しづらいので、多少は文語に寄せていますが、会話文のニュアンスは大体残すことにしています。 また、出演時間の全部について文字起こしをしたわけではなく、ネットでとりあげられ「だれか解読してくれ……」と嘆きの声が聞かれた部分についてのみ解読を試みています。 【趣旨】 ・田嶋会長の発言は意味不明だけど、チーム内の信頼関係を最重要だと考えていることはわかる ・それは、信頼関係に基づいたチームなら勝っても負けても美しいというアマチュアリズム ・一方でハリルホジッチ監督は、何が何でも勝ちに行きたいという

    サッカー協会会長の発言を解読してみた【NHK生出演】|中村慎太郎 旅とサッカーを紡ぐOWL magazine
    pantomochi
    pantomochi 2018/04/16
    次期監督は裸踊りできる人材を…的なくだりまで読んで絶望感に打ちひしがれ読むのをやめた。
  • ハリルホジッチ解任でサッカークラスタが発狂している理由|中村慎太郎 旅とサッカーを紡ぐOWL magazine

    ハリル解任でサッカークラスタが発狂している理由を箇条書きでゼロから説明してみる。 どうしてサッカークラスタの人が発狂しているかよくわからないという声がいくつかあった。 なので、その答えをツイートしようと思ったのだが、140字でどうこう出来る分量ではなかったのでnoteの記事にする。 代表チームやサッカー協会の内部を取材しているわけではないので不正確な部分もあるかもしれないが、サッカークラスタ(Twitterなどでいつもサッカーのことを書いている人たち)の多数派の心情としては、ある程度整合性があるのではないかと思う。 ・サッカーはチェスや将棋のような知的な競技。 ・歴史の長さや資金力の違いもあり、海外のほうがサッカーについての知識が蓄積されている。 ・将棋では日人が強いのと同様に、サッカーではヨーロッパと南米が強い。 ・そのため、日サッカーは欧州や南米に追いつき追い越すのを目標にしてきた

    ハリルホジッチ解任でサッカークラスタが発狂している理由|中村慎太郎 旅とサッカーを紡ぐOWL magazine
    pantomochi
    pantomochi 2018/04/14
    今回の解任劇にサッカークラスタの皆さんが発狂していたことすら知らなかった私にも分かりやすく説明してくれている。W杯で明かされただろう彼の戦略の答え合わせができないのは消化不良起こしまくりだろうなぁ……
  • 平成と『めちゃイケ』が終わる:先週みたテレビ(3月26日~4月1日) - 飲用てれび

    平成が終わる 来年には平成が終わる。テレビでは「激動の平成を振り返る」というような番組やコーナーがこれから量産されるのだろう。池上彰が解説したり、小島瑠璃子がいい質問をしたりする機会も増えるのだろうと思う。 流行ったファッションを振り返ってみましょうということで、小島瑠璃子がルーズソックスを履いたりアムラーになったりとかいうこともあるかもしれない。みちょぱがジュリセンを振ったりすることもあるかもしれない。石田純一が再現VTRに出まくると思う。岡夏生を目にすることは、まだしばらくないと思う。 あと、芸人で手相占い師の島田秀平が「平成線」とか言い始める、なんてこともあるかもしれない。どんな運勢の線か知らないけど。 先週30日の『全力!脱力タイムズ』のスペシャルでも、平成の終わりを前に、「語りつくせぬ多くのニュース」があった30年間の歴史が振り返られていた。当然のように、ねじれた感じで。 振り

    平成と『めちゃイケ』が終わる:先週みたテレビ(3月26日~4月1日) - 飲用てれび
    pantomochi
    pantomochi 2018/04/12
    ふとした時に「あぁめちゃイケ終わってたんだっけ」と実感する日々だ
  • チームで仕事をするうえで1番大事だと思ったこと - ←ズイショ→

    ごめん、これそのうちちゃんとブログ用に書き直そう思ってたけど直近まとまった時間取れなさそうなので取り急ぎTwitterに書いてたのだけまとめとく。 最近チーム作る役回りやってたんだが、コミュニケーション最適化するうえで一番大事なの平時のコミュニケーション量だったわ。練習でできないことが番でできるわけがないのと同じで平時に問題ないことを理由と共に伝える訓練してないと問題発生時にコミュニケーションエラーが事態悪化の要因になる。— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年4月6日 組織としてはホウレンソウは絶対でかつコミュニケーションコストは最低限に、みたいなのが効率みたいなのあるけど、あれは糞だわ。平時のホウレンソウやるコストが低い時に粒度高いホウレンソウやっとくと、緊急時に初めて確認しなくてはならない事項が減る。これだけで組織の柔軟性が倍変わる。— ズイショ (@zuiji_z

    チームで仕事をするうえで1番大事だと思ったこと - ←ズイショ→
    pantomochi
    pantomochi 2018/04/09
    なるほど、と思った> "チーム作りの焦点は「他責思考をいかに捨てさせるか」にあるわけで、それは他責思考に陥る必要のないストレスのない状態で練習を積むのが一番早いんよな。"
  • BUMP「宝石になった日」歌詞解釈 世界から隔離された"君"についての唄 - 星とか面白いこととか

    こんにちは。まりもです。 友人に「宝石になった日の歌詞解釈をしてくれ!」と脅されたので記事書いてます。 曲の概要 歌詞解釈 おわりに 曲の概要 BUMP OF CHICKENメジャー6枚目のアルバム「Butterflies」に収録されている曲です。 www.youtube.com ↑MV出てます! www.youtube.com ↑なんとカルピスのCM主題歌としても使用されています!! 歌詞解釈 http://j-lyric.net/artist/a000673/l0396dd.html ↑宝石になった日の歌詞です。 MV、CMを見たり、曲を聴いた第一印象は「明るさ」「透明感」だと思います(人によって違いますが) タイトルも「宝石になった日」ですし、"大切な思い出を歌った唄なのかな"って考えてしまいましたが、大分違いました。 BUMP OF CHICKEN「宝石になった日」のテーマは「人の

    BUMP「宝石になった日」歌詞解釈 世界から隔離された"君"についての唄 - 星とか面白いこととか
    pantomochi
    pantomochi 2018/04/09
    藤原基央の圧倒的な作詞力にうっかり泣きそうになった
  • 『めちゃイケ』最終回を終えて思うこと - 楽しいことがあり過ぎる

    『めちゃ2イケてるッ!』最終回が放送されて1週間が経った。 中学生の頃から続けてきためちゃイケの毎週録画を解除し忘れていたことに、さっき気付いた。HDDレコーダーの録画ランプが点灯していて「何予約してたっけ?」と確認したら19時から放送している『ENGEIグランドスラム』を録っていた。しかもMCはナインティナイン。なんてセンチメンタルな展開……。こんなことで終わったことを思い知らされることになるとは。 最終回は5時間10分の超スペシャル版での放送だった。放送時間を知ったときは「いくらなんでも長すぎないか?またネットで叩かれやしないか?」とやや心配していたのだが杞憂に過ぎなかった。放送中はtwitterでもトレンド上位を維持しつつけ、世間での評判も上々だったようだ。5時間以上に及んだ放送も、中身を見ればコーナー物を連発する構成になっており、どのタイミングでも見やすかったように思う。また往年の

    『めちゃイケ』最終回を終えて思うこと - 楽しいことがあり過ぎる
    pantomochi
    pantomochi 2018/04/08
    夜中に書きました。なんだかんだで最終回いちばん笑ったのは光浦さんの「クマ4個貯まったら死ぬで」だった気がする。
  • 【後編】空前絶後のライブツアー「PATHFINDER」とは、何だったのか。② - 地球飛行士からの手紙

    ファンからの賞賛を浴びながら、16年半ぶりとなる非レコ発ライブツアー「PATHFINDER」が幕を閉じました。今回は、この空前のライブツアーがなぜ「特別」であったのかを、「バンプのこれまでの現状を打破したツアー」であったこと、そして「セットリストで『物語』を描き出した秀逸な内容」であったこと、の2つに別けて書いてゆきます。今回は、その後編です。 多彩な全40曲――異例尽くしのセットリスト、その特徴は? 「“いなくなった”あなた」へ。――藤原楽曲の新たなメインモチーフ “君がいない”物語はフィクションへーー「アリア」~「記念撮影」での深化 セットリストで描き出した"物語"!ーーPATHFINDERツアーのハイライト 必然だった「pinkie」の復活ーー「記念撮影」から「pinkie」、そして「友達の唄」「花の名」 特別なツアーの終わりに――ファンが指摘した「PATHFINDER」ふたつのトリ

    【後編】空前絶後のライブツアー「PATHFINDER」とは、何だったのか。② - 地球飛行士からの手紙
    pantomochi
    pantomochi 2018/04/06
    前編と合わせて相変わらず物凄い分析でただただすごい。これだけの分析をしてしまえるって、それこそBUMPへの愛が凄まじい証だよな。