papalaboのブックマーク (292)

  • 酒が嫌いだというだけの愚痴

    これはアルコールに対する愚痴であり、僻みであり、単に「自分も嫌い」と言う賛同がほしいだけの記事である。 私はアルコールが嫌いだ。(*1) 不味いし、飲んだらすぐに全身かゆくなって頭痛になるし、体質に合わないことは解っている。 当然「のどごしが良い」とか「酔っぱらって気持ちよくなる」といった感覚が微塵も理解できない。 何より最悪なのが、飲み屋というやつの存在である。 基的に煙草臭く(*2)、味付けが濃く、周囲がうるさい。 もちろん行かなければよいというのはある。 幸いなことに私の職場は気軽に飲み会を断っても全く問題のない環境である。 だけど、日常的に、酒の宣伝がうるさくてきつい。 他の嗜好品と比べて、みんな酒がそんなに好きなの?ってくらいに、大人の共通の楽しみであるかのように宣伝されるのが気にわない。 なんで大人と言えば酒なんだよ。もっとバリエーション持てよ。 「温泉と地酒」とか「焼肉と

    酒が嫌いだというだけの愚痴
  • 「レンジで字が消える!」というYouTube動画を真似した息子がノートを黒焦げにした話(※追記あり) - give IT a try

    2016.10.30 追記:おわび この記事は元々、YouTubeをよく見ているお子さんを持つ保護者のみなさんに向けて、注意喚起をしたいと思って書いた記事でした。 ですが、YouTubeの利用規約には「サービスは13歳未満の子供による利用を意図していません。あなたが13歳未満の場合、YouTubeウェブサイトを利用しないで下さい。」との記述があります。 お恥ずかしいことに私はこの利用規約をちゃんと確認していませんでした。 利用規約を確認しないまま、子どもにYouTubeを視聴させてしまったことは、私の完全な注意不足でした。 大変申し訳ありませんでした。 また、記事の中で「おそらく動画を投稿した人たちはそこまでの危険性があるとは自覚していないのでしょうが、もう少し想像力を働かせて上記のような問題点に配慮してほしかったなと思います。」と書きましたが、私もこのブログを公開することで動画を投稿

    「レンジで字が消える!」というYouTube動画を真似した息子がノートを黒焦げにした話(※追記あり) - give IT a try
  • イヤホン王子が選ぶ!i-dioの高音質番組にぴったりのおすすめイヤホンはコレ! | i-dio 新放送サービス

    新放送サービス「i-dio」の特長のひとつは、高ビットレートデジタル放送ならではの高音質な音楽プログラム。しかも無料です。せっかくなら、イヤホンにもこだわって楽しみたいもの。 そこで今回は、テレビでも有名な「e☆イヤホン」(株式会社タイムマシン)から、「イヤホン王子」ことPR部長 岡田卓也さんと、PR部 広報室長 松田 信行さんに、それぞれの番組の特性に合ったイヤホンを選んでもらいました。 (文中に掲載されているチャンネル編成は掲載当時のものです) イヤホンのプロが選ぶ「i-dio」に ぴったりなイヤホンとは? 「i-dio」には、ハイレゾ級音質のHE-AACで放送されている「i-dio HQ Selection」や、Jazz、Classic、Masterpieceのセレクトミュージックが楽しめる「i-dio Selection」などがあり、いずれも無料です。 今回は、岡田さんにi-d

    イヤホン王子が選ぶ!i-dioの高音質番組にぴったりのおすすめイヤホンはコレ! | i-dio 新放送サービス
  • 車を使わない時、誰かに貸して稼ぐ - ニートからセレブにジョブチェンジ

    2016 - 05 - 08 車を使わない時、誰かに貸して稼ぐ 稼ぐ 週末しか車を使わないって人、けっこういるんじゃないでしょうか? 使わない時にただ眠らせておくだけじゃ勿体無い。 カーシェアリング サイトを利用して誰かに貸して、車にお金を稼いでもらいましょう。 cafore.jp そもそも車を持っていない管理人には縁のない情報ですが… neetsogo 2016-05-08 03:44 車を使わない時、誰かに貸して稼ぐ list Tweet コメントを書く 音楽で稼ぐ »

    車を使わない時、誰かに貸して稼ぐ - ニートからセレブにジョブチェンジ
  • 『DRAGON QUEST—ダイの大冒険— 』合計130話無料キャンペーン - 少年ジャンプ+

    © SHUEISHA Inc. All rights reserved. このサイトのデータの著作権は集英社が保有します。無断複製転載放送等は禁止します。

    『DRAGON QUEST—ダイの大冒険— 』合計130話無料キャンペーン - 少年ジャンプ+
    papalabo
    papalabo 2016/05/01
  • 【黒歴史】昔のガラケーを持ち寄って「せーの」で電源を入れたら即死した

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【黒歴史】昔のガラケーを持ち寄って「せーの」で電源を入れたら即死した
  • 「スマホを使ったPOSレジ」に思う事。 - 飲食店をやってます。

    ただいま新POSレジの設置作業中です。 今後ろで業者さん達が忙しそうに作業をしています。 レジ体はもちろんLANの配線、厨房のキッチンプリンターなどなど全てを交換する事になるので、結構大がかりですね。 さて。 先日のポスト、思いのほか大きな反響を貰いましてちょっと困惑してしまいました(笑)。 こちら↓ 今月からレジを交換します。 - 飲店をやってます。 ちなみに続きも書きました。 こちら↓ 「スマホを使ったPOSレジ」に思う事。_2 - 飲店をやってます。 色々と頂いたコメントに対する感想も書きました。 こちら↓ 「スマホを使ったPOSレジ」に思う事 〜お返事的なモノ〜 - 飲店をやってます。 設置が完了するまで、僕たちにはできる事がなさそうなので、この時間を使ってちょっと補足というか続きを書いてみようかと思います。 タブレット等を使うPOSレジはどんな部分がウチに合わなかったのか

    「スマホを使ったPOSレジ」に思う事。 - 飲食店をやってます。
    papalabo
    papalabo 2015/05/17
  • TOEICの勉強では学べない、日常英会話の簡単ざっくり学習法 - ぽんこつブログ

    世界一周から帰ってきてよく聞かれる事のひとつが、英語の学習方法です。 今の私の英語力はといいますと、オンラインの英会話テストで大体Intermediate(中級)くらいです。中級というと、一般生活で必要な英語レベルで、多少文法的に間違えることはあるけど、まあ50〜80%くらいは伝わるし相手が言っていることも理解することができるよねー、くらいです。(こんな記事を書いておいて、大したことなくてすみません…) ちなみに旅行前は、大学の時に2ヶ月だけアイルランド留学したのを除き、家で英語の勉強をした事は大学受験以来一回もありません。もちろんTOEICも五年以上受けていません!!!だって途中で眠くなっちゃうんだもん/(^o^)\ 旅がはじまってからはやっと危機感から勉強をしはじめ、1ヶ月だけセブ島留学に立ち寄り、欧米圏ではAirbnbでホストとよく会話をしました。特別な訓練を受けたのはセブ島での1ヶ

    TOEICの勉強では学べない、日常英会話の簡単ざっくり学習法 - ぽんこつブログ
    papalabo
    papalabo 2015/03/14
  • これを無断使用しちゃっていいの?ブログのアイキャッチ探しがはかどる高クオリティーCC0写真サイトまとめ

    これを無断使用しちゃっていいの?ブログのアイキャッチ探しがはかどる高クオリティーCC0写真サイトまとめ
    papalabo
    papalabo 2015/02/10
  • 家事育児半分この前に、コレ半分こしませんか? - 働くオカンの思考を解剖したらこうなりました

    いつもとトーン変えていきます。(たぶん・・・途中でムリが祟って通常運転になる可能性は否定できませんが・・・出来る限りマジモードでいきたいと思っております!!) ここ数日、ずーーーっと考えていました。 私はナゼ?家事育児半分こにこだわらないのか? そして。世のお母様方はナゼ?そこまでこだわるのか? 行き着いた答えは身も蓋もなく。単純に長年働くオカンしてるからやな!って事におちつきました。(書くと長くなったので端折り纏めるとこうなりました・・・) 悪く言えば、夢や希望がなくなってしまって、理想を夢見ず、現実を受け入れてしまった。とも、言えます。 振り返ると、旦那は3回も転職してました。半分こに近い時期もありましたが、現在はほぼ1〜2割程度しか参加してません。 それで。一度世の働くオカンだけでなく子育て世代のオカンの皆さんに考えてもらいたいなと。 そして。世の働くオトンにも、一緒に考えてもらいた

    家事育児半分この前に、コレ半分こしませんか? - 働くオカンの思考を解剖したらこうなりました
    papalabo
    papalabo 2015/01/17
    この意見フィット感ある
  • ネットの音楽オタクが選んだ2014年の日本のアルバム ベスト50→1 - 音楽だいすきクラブ

    毎回同じことを書いて申し訳ないのですが、このランキングは記録用です。つまり5年後10年後に「2014年の音楽はこうだったのか」ということを残しておくために作っています。順位はその時の結果を示すものにすぎず、作品の優劣を示すものでもありません。それは聴く人それぞれが決めればいいことです。 なぜそんなことをくどくど書いているのかというと、やっぱり怖いからです。自分の大好きなものが貶されるって当に嫌なこと。だからそういう意味でランキングを作るなんて当は罪深いことなのです。しかもデータを集計して自分の責任の所在を覆い隠すなんてなおさら卑劣なのは自覚しています。 ですが、それでも新しい音楽と出会うことができる場としての恩恵の方が大きいと思い、この場所を作りました。有志を募り、一部の作品だけどレビューをつけました。あなたが新しい音楽を見つける道具になればうれしいです。(ぴっち) 細かいルール、参考

    ネットの音楽オタクが選んだ2014年の日本のアルバム ベスト50→1 - 音楽だいすきクラブ
    papalabo
    papalabo 2015/01/16
  • ネットの音楽オタクが選んだ2014年の日本のアルバム ベスト100→51 - 音楽だいすきクラブ

    反応が多くて、ビビってます。何度も書いていますが「あらゆるジャンルを網羅したい」とか「当のランキングを作りたい」とかそういう意図はありません。ただ無差別に音楽好きが好きなアルバムを取りまとめ、それを結果順に並べただけです。他のみんなが楽しんでいる作品は、きっと楽しいに違いない。それだけです。 ここに並べられた順番はあまり気にせず、「こんなアルバムあったんだ。聴いてみよ!」くらいの気持ちで使っていただければ。僕も編集中にいろんな作品を視聴して、いくつか買ったりしました。 明日で終わります。よろしくお願いします。(ぴっち) 細かいルール、参考、ノミネート一覧はこちら –––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––– 100. 西寺郷太『TEMPLE ST.』 →「EMPTY HEA

    ネットの音楽オタクが選んだ2014年の日本のアルバム ベスト100→51 - 音楽だいすきクラブ
    papalabo
    papalabo 2015/01/16
  • 保育園の連絡帳を通じてとんでもない誤解をされた……これはまずい - この世の果てブログ

    2015-01-10 保育園の連絡帳を通じてとんでもない誤解をされた……これはまずい 記録 ネタ 【Sponsored Link】【 "Share" or "Pocket" 】 Tweet これはまずい。早急に誤解を解かないといかん。息子(2歳8ヶ月)と娘(1歳3ヶ月)がお世話になっている保育園での、連絡帳での出来事。 が朝の準備をしてくれている間に俺が書いた、今日(2015年1月10日)の息子の連絡帳の文面がこれ。自宅でも立ってオシッコの練習をしています。が、立ってする姿が新鮮らしく、よろこんでいます。 毎日のことなのでネタもないし、朝の忙しい時間に書きなぐった連絡事項なので言葉が足りないのは事実だが、一応文意としては以下の様なつもりで書いた。(保育園で立ってオシッコをしているとのことですが)自宅でも立ってオシッコの練習をしています。が、(男の子が)立って(オシッコを)する姿

    保育園の連絡帳を通じてとんでもない誤解をされた……これはまずい - この世の果てブログ
    papalabo
    papalabo 2015/01/10
  • ママにしかできないことはパパにしかできないことでもある - 象使いのなかの象

    サイボウズが「働くママにたちに、よりそうこと」をテーマとした動画の2作目を公開しました。 サイボウズワークスタイルムービー「パパにしかできないこと」 - YouTube この動画で「どんなにパパが協力的でも結局ママにしかできない事が山ほどある」のあとに流れる映像について、「パパでもできる」とツッコミが入っています。 [https://twitter.com/kobeni/status/552129247125323776:embed#サイボウズのCMですがねかしつけ→パパでもできるミルクあげる→パパでもできるお迎え行く→パパでもできるご飯つくる→パパでもできる_人人人人人人人人_ > パパでもできる <  ̄YYYYYYY ̄#働くママたちによりそうことを] [https://twitter.com/kobeni/status/552129472292331520:embed#サイボウズのCM

    ママにしかできないことはパパにしかできないことでもある - 象使いのなかの象
    papalabo
    papalabo 2015/01/07
    こちらもパパ側からの洞察。深いですな。
  • 重要なのは家事能力云々ではなく、「夫婦どちらもなるべくストレスを感じない状態を、どのように協力して作るか」ということ: 不倒城

    タイトルで完結しているんですが。 この記事は以下のような構成でお送り致します。 1.問題の提示及び切り分け 2.切り分けた問題について、特に一般的な話はせず、私の個人的状況や考えを一方的に書く 3.元記事とあまり関係がないそもそも論 あしからずご了承ください。 1.問題の提示及び切り分け はてなブロガー、斗比主さんのこちらの記事を拝見しました。後半の同ブログ内リンクが非常に参考になるかと思います。 "よ、家事能力の低い夫を叱らないで"への意見 テーマになっている元記事は、日経サイトのこちらですね。 よ、家事能力の低い夫を叱らないで まずこの記事、複数のテーマが混じりあっていて、まず最初に問題を切り分けた方がいいような気がしました。 元記事の内容をざっくり要約すると、大体以下のような感じになっていると思います。 ・夫婦における夫の家事能力が一般に低いということを前提に、その理由がどこにあ

    papalabo
    papalabo 2014/12/30
    うちもこの考え方に基づいて分担してます。
  • レゴ基本セット「青いバケツ」の中身を全部公開!(写真多め) | 子育てパパがなにかやらかしています。

    3歳になった息子に「対象年齢:3歳から」のレゴ基セットの「赤いバケツ」を購入。ひと通り基のブロックが揃っているセットなので、レゴブロックのデビューには最適です。 関連記事 レゴ基セット「赤いバケツ」の中身を全部公開! 「レゴってどれ買えばいいの?」といろいろ調べている時に比較対象に上がった、もうひとつのレゴ基セット「青いバケツ」。こちらは「対象年齢:5歳から」のセットとなります。 「5歳から」となっているだけあって、かなり細かいブロックが含まれたセットです。小さいブロックは、3歳の息子にまだ早いというのはわかっています。しかし、いずれ買うのだろうと予想がつく。 「なら今買ってしまえ」 ボケっとしてたら消費税も上がります。えいやあ、と赤も青も一気に購入してしまいました。使えなければ寝かしておけばいいだけ。そのうち必ず出番は来ます。 僕がレゴブロックの購入を検討している際、「赤いバケツ

    レゴ基本セット「青いバケツ」の中身を全部公開!(写真多め) | 子育てパパがなにかやらかしています。
    papalabo
    papalabo 2014/12/20
    知りたかったことが全部書いてあった。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    papalabo
    papalabo 2014/11/29
  • 育児は終わる - ひっそりと

    2014-11-06 育児は終わる つれづれ 2歳差で子供が3人いると幼少期の育児の段階は「次から次へと」と感じる。妊娠出産授乳、トイレトレ入園卒園、ランドセル選び入学、間に七五三。我が子が成長していくのはとても嬉しいが、3人それぞれが各所で被っているので「はいはいこの時期ねー、オーライオーライ」な気分になってしまうのも正直なところ。 私は今、育児においてひと段落したところにいる。末子が小学校入学して3人とも小学生。長子は公立中学校進学予定なので「お受験」なども無く。 そしてふと考えた。子供の成長を楽しむ生活にも終わりが来ることを。自分の子供が成人したあとも子供の人生を私は関心をもって見守るだろうけれど、成長していく子供と一緒に「頑張る」のは子供が18歳や22歳くらいで終わるんだなぁ…と。18歳や22歳までにも、この、今ここにある親子間の密度は薄れていく。 分かってはいた(つもり)だけれど

    育児は終わる - ひっそりと
    papalabo
    papalabo 2014/11/06
    たまに先のことを考えてさみしくなる時あるんだよな。
  • GW明けの無気力期間を切り抜ける方法 | パパラボ

    papalabo
    papalabo 2014/08/18
    長期休暇明けについての過去エントリ。バイオリズムが上がってくるのを待とうっと。
  • 「妻からの家事ハラ」に女性たち+まともな男性が怒る理由。このままだと“逆マーケティング”に(治部れんげ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    最近、同僚や友人の女性が「カジハラって腹立つね…」と言うのを聞き「何のことだろう?」と思っているビジネスマンの方々へ。 「カジハラ」は「家事ハラ」、つまり「家事ハラスメント」を指します。問題になっているのは「へーベルハウス」で知られる旭化成ホームズが行った「の家事ハラ白書」と題する調査。共働き夫婦を対象に、夫の家事参加実態や、から家事についてダメ出しされた経験の有無を、夫に尋ねています。 調査結果のポイントは2つ。詳しくは同社ウェブサイトをご覧ください。 「どこが問題なの?」と思う方もいるかもしれません。よく見ていただきたいのは調査対象。「末子が6歳以下」で「がフルタイム勤務」の夫婦です。 夫が家事を「手伝う」という表現のおかしさ繰り返しますが、この調査、がフルタイム勤務で、小さい子どもがいる夫婦を対象にしています。我が家も当てはまりますが、この属性で同居の夫が家事を「しない」とい

    papalabo
    papalabo 2014/07/27
    この手の主張はアプローチの仕方が変わらないねえ・・。その通りなんだろうけど聞いてて息苦しい。