2019年5月17日のブックマーク (4件)

  • アフィリエイトなし!高反発マットレスのおすすめ3選と選び方

    こんにちは、加賀照虎です。 「高反発マットレスって全部同じに見える」「でも値段はピンキリだし、何が違うんだろう」高反発とはよく聞くものの、どうやって選べばいいのか分からず困ったことはないでしょうか。 私のような寝具メーカーの人間であれば、スペック欄をちょっと確かめるだけで良し悪しが分かります。 が、業界外の人からすると何がどうなっているのか分からない、まるでブラックボックスのように感じられるかと思います。 安心してマットレスを選んでほしい。 そういった考えから日は、 高反発とその他の違いニーズ別におすすめの高反発マットレス3選高反発マットレスのスペックを元にした選び方高反発マットレスの購入に際してよくある質問と注意点高反発マットレスの使い方の注意点などについて解説していきます。 紹介報酬をもらって書いた案件記事ではありません。内容が長くなってしまいましたが、専門的な選び方についての参考に

    アフィリエイトなし!高反発マットレスのおすすめ3選と選び方
    paperot
    paperot 2019/05/17
    マニフレックスのメッシュウイングを何年も使ってる。めちゃめちゃいい。枕もマニフレックスのフラットピッコロ。でかいけど外泊の時なんかには持っていく。最高です。ここには載ってないが。
  • ポール・モーリアのように顔を出したい

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:ガラスの尿酸結晶 > 個人サイト webやぎの目 ポール・モーリアのジャケットとはこれ いきなりポール・モーリアの話を始めてしまったが、これを見てほしい。 「恋はみずいろ」が有名です。SpotifyやYouTubeで聞きながらこの記事を読もう すごく透けてる 向こうに人がいるのが見えるほどにすけている。透け感とはポール・モーリアのことである。 楽譜もすけちゃう あ、透けてないかなと思っても子持ち昆布みたいな灯りが透けている このようにポール・モーリアさんはたいてい景色の上に境界線なくふわっと重なっているのだ。 ポールさんの指示なのかデザイナーの好みか、もしかしたら当に半透

    ポール・モーリアのように顔を出したい
    paperot
    paperot 2019/05/17
    チョイスがあまりにも最高
  • 【漫画】仲が良いと思っていた知人の結婚式に自分だけ呼ばれていない話が結構辛い「友達から知人へと変わる瞬間ですよね」

    あるある。高校時代、同じ部活で三年間一緒に頑張って卒業後もたまに会ったりしてたのに結婚式に参加する人からの「みんな、合同プレゼント何にしようか?」で知ったしなんで強制徴収されたのかも謎

    【漫画】仲が良いと思っていた知人の結婚式に自分だけ呼ばれていない話が結構辛い「友達から知人へと変わる瞬間ですよね」
    paperot
    paperot 2019/05/17
    仲良しだった人を披露宴に呼ばないのは精神を傷つけるし失礼でかわいそう。あと、仲良しだった人を披露宴に呼ぶのは金銭的に負荷をかけるし失礼でかわいそう。
  • もう既に海外のアニメオタクが日本語と英語の混成語を駆使しているのであった。

    皆の衆 @minano_shu 外人のアニメオタク、「What!?」のノリで「Nani!?」を使って「Nani the fuck」とか言い始めた上に「shinidie(死にダイ)」とか「yamekudastop(やめくだストップ)」とか日語と英語の混成語作りまくってんの面白すぎるだろ pic.twitter.com/ioXen8KX05 2019-05-15 15:21:53

    もう既に海外のアニメオタクが日本語と英語の混成語を駆使しているのであった。
    paperot
    paperot 2019/05/17
    sanづけ反対派。ファーストネーム呼び捨てでいい。