タグ

sinatraに関するpapiroのブックマーク (2)

  • Sinatra+ActiveRecord+SQLite3で,軽量なWeb-DB連携例

    今回はSinatra(シナトラ)についてです. シナトラと言っても,フランク・シナトラではありません.(歳がばれますね) 普段, 何気にRailsを使用しています. 自分で書くコード量も少なく,ほとんどフレームワークがやってくれますが,ちょっとしたWebサイトを作成するだけでも,Gemやらファイルやらで,かなりのビッグサイズになってしまいます. そんな,Railsのような巨大なフレームワークを使う程でもない,データベースの保守などのちょっとしたサイトを構築したい,でも,PHPではなく,あくまでもRubyで,しかもActiveRecordのようなデータベースマッパーや,ERBのようなテンプレートを利用したい,というような場合に最適なWebフレームワークが... Sinatraです. 今回は,このSinatraのフレームワークを使って,SQLiteデータベースのテーブルのレコードの表示,登録,

    Sinatra+ActiveRecord+SQLite3で,軽量なWeb-DB連携例
  • Rubyの入門や書き捨てアプリを作る場合は sinatraがオススメ! - むかぁ~ どっと こむ

    Rubyのフレームワークsinatraの紹介です。 Railが有名すぎますが、sinatraも使い勝手が良い感じです。 家 Shinatra 家 ドキュメント 自分が使ってみて下記2点が非常に便利と思いました。 最小のコード記述でMVCが使える 最初はhttpサーバーの設定など特に考えなくていよい と、言うわけで早速使い方。 基動作させるまで、1分もかかりません。スゴイ!! install cmd gem install sinatra ソース app.rb require 'sinatra' get '/' do "Hello world " end 動かしてみる コマンドでプログラム起動 cmd ruby app.rb #終了はCtrl-Cで ブラウザーでアクセス URL http://localhost:4567 表示 Hello world 以上がsinatraの基的な動か

  • 1