2018年6月16日のブックマーク (2件)

  • 江の島夕景No.87 - mhkj2’s blog

    まったく。。。。よく降りますよね~。 格的な雨のシーズンの到来。 しばらく、お日さまとはお別れです。。。。 なので、ひと月くらい前のですけれど、夕景の写真、アップします。 あっ、ちなみに、この江の島シリーズ、通し番号にしてるんですけれど、 なぜか?前回アップしたやつ、86の次なので87にしなくちゃ、だったんですケド88に。。 なので、今回のをNo.87で。 。。。。まぁ、言わなきゃ、分かんないとは思うんですケド(笑) この日は満月、だったかな? 忘れちゃいました(笑) 週末は晴れるといいな。

    江の島夕景No.87 - mhkj2’s blog
    par321
    par321 2018/06/16
    ステキですね〜!!海のツヤっぽい感じが好みです。No.88まで江ノ島の記事があるのはすごいですね!!
  • 風景写真の考察。ピント位置は、手前?奥? - Circulation - Camera

    こんにちは、Circularion - Cameraです。 今日は一眼レフやミラーレス機で、 風景写真をする際の ピント位置について考えてみたいと思います。 まずこの写真をご覧ください。 この構図であなたが撮影をするとしたら、ピント位置をどうされますか?? 焦点距離何ミリなのかとか、F値はいくつなのかとかは度外視して考えてみて下さい。 ① 無限遠の富士山 ② 手前の茶畑 ③ 間をとって小屋 ・ ・ ・ もちろん正解のある問題ではありません (笑) でもちょっと悩みませんか!? また、実際に撮影現場で、 どこにピントを合わせようか 困った経験はございませんでしょうか?? 今回はこの問題について考察してみます。 少し長い記事ですので、 興味のある方は時間のある時に 読んでやって下さいませ。 それではよろしくお願いします m(_ _)m ~先に結論を~ ちょっと長い記事ですし、あくまで持論交えて

    風景写真の考察。ピント位置は、手前?奥? - Circulation - Camera
    par321
    par321 2018/06/16
    こんにちは!!とても勉強になりました!!感覚だけでやっていてはダメとまた痛感しました。過去記事も読ませていただいて勉強します!(*^^*)