タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

CSとソーシャルニュースに関するparadisemakerのブックマーク (1)

  • 高機能なSNSほどユーザーからの問い合わせも多様化してくる:アー・ユー・エクスペリエンスト?:オルタナティブ・ブログ

    詳細なヘルプを用意しておけば、ユーザーから問い合わせが寄せられることなどあまりないのではと考えていたが、ちょっと考えが甘かったようだ。こちらが予測していなかったような問い合わせが来たりして、ヘルプだけでは対応できないということがようやく最近になってわかってきた。 しかも、いろんな機能を追加して、高機能なSNSになればなるほど、ユーザーからの問い合わせ内容も多様してくるから注意が必要だ。 日記、コミュニティ、メッセージなど、標準的な機能で構成されているSNSであれば、ユーザーからの問い合わせ内容も、SNSが実装している機能を中心としたものが多くだいたいは予測がつく。それこそ、ヘルプをちゃんと用意しておけば十分かもしれない。 ところが、最近のSNSは、もの凄いスピードで高機能化している。カレンダー、動画、ファイル共有、スケジューラーなど、SNSの領域を超えてしまっているようなサービスも珍しくな

    高機能なSNSほどユーザーからの問い合わせも多様化してくる:アー・ユー・エクスペリエンスト?:オルタナティブ・ブログ
    paradisemaker
    paradisemaker 2007/04/02
    想定問答の重要性
  • 1