2018年5月10日のブックマーク (2件)

  • 手順を把握すれば簡単! 自作PCの作り方 (1/7)

    ベンチマーク目的で自作することは多いが、普段はMacをメインにしている筆者。自腹&ガチでPC自作するのは超ひさびさだったりする。 新たにH370、B360、H310チップセットが追加され、コストダウンが可能になった第8世代Coreプロセッサーに、進化しつつもコスパがさらに向上した第2世代Ryzenの登場と、新たなPCを組むのにグッドなタイミングといえる今日この頃。 そのうえ、大型連休中と言えば、アキバPCパーツショップの特価品が目白押しだ。普段の週末も特価品盛りだくさんだが、連休中はひと味違った特価品が並び、店頭おなじみのCPUとマザーボードの同時購入値引き額が増額されることも多々ある。 特価品や値引きキャンペーンを上手に活用すれば、総予算を抑えることはむろん、同じ予算内でSSDの容量をアップしたり、マザーボードをより多機能や高品質なモデルにしたりすることもできる。 そんな自作PC日和のな

    手順を把握すれば簡単! 自作PCの作り方 (1/7)
    paranse1975
    paranse1975 2018/05/10
    ライトユースな割には贅沢なスペック。
  • 「音楽が勝手に脳内再生される現象」の名前、知ってる?

    音楽が勝手に脳内再生される、あの現象の名称をご存じですか? 「イヤーワーム(Earworm)」あるいは「Involuntary Musical Imagery」(直訳すると不随意音楽心像)と呼ばれています。 音楽が勝手に脳内再生される現象→「イヤーワーム」 イヤーワームはドイツ語に由来し、19世紀には「トム・ソーヤーの冒険」の著者マーク・トウェインも報告。「ひとりでに音楽が頭の中で流れ始める」という経験がある人は、昔から存在していたようです。 2012年、アールト大学(フィンランド)で1万2000人超のネットユーザーを対象とする大規模な調査が行われており、それによるとイヤーワームには以下のような特徴があるとのこと。 多くの人がイヤーワームを経験しているが、「若い」「女性」「日頃から音楽に触れている」の方が起こりやすい どんなジャンルの曲でもイヤーワームが起こる 古い曲よりも、現在の曲の方が

    「音楽が勝手に脳内再生される現象」の名前、知ってる?