タグ

2011年10月24日のブックマーク (3件)

  • 【放射能漏れ】中古車から放射線 川崎 - MSN産経ニュース

    川崎市は17日、同市川崎区東扇島の中古車輸出会社に運び込まれた乗用車1台から毎時20・38マイクロシーベルトの放射線量を検出したと発表した。市は「人体に直ちに影響がある数値ではない」としている。 市によると、検出された車は千葉県のオークション会場で競り落とされ、輸出手続きのため川崎市の会社に運び込まれた。以前は福島県のいわきナンバーだったという。ケニアに輸出される予定だったが、競り落とした業者に引き取られた。 川崎港に運び込まれる中古車について、市は毎時5マイクロシーベルトを超えた場合に通報するよう事業者に求めている。

    paravola
    paravola 2011/10/24
    毎時20・38マイクロシーベルト
  • 千葉・柏の高線量地:側溝破損、雨水漏れ 原発由来セシウム、蓄積 - 毎日jp(毎日新聞)

    千葉県柏市根戸(ねど)の市有地で採取した土壌から1キロ当たり最大で27万6000ベクレルの放射性セシウムが検出された問題で文部科学省は23日、現地調査を行い、東京電力福島第1原発事故で放出された放射性セシウムを含む雨水が現場の側溝から外に漏れ出し、土壌に染み込んで蓄積された可能性が高いとの調査結果を明らかにした。汚染土壌の投棄といった人為的な要因は否定され、原発事故そのものの影響の広がりが示された形だ。柏市は文科省と協議し、除染の方法を検討する。【早川健人】 文科省放射線規制室によると、最も空間線量が高かった地点のすぐ横で、深さ30センチ、幅30センチのコンクリート製側溝の壁が幅0・5~1メートル程度にわたって破損・欠落していた。側溝は雨水を流すために設けられ、現場から下流部分は市道に沿って掘られている。普段、どの程度の流量があったか不明だが、上流部分に降った雨が集まって側溝を流れる際、破

    paravola
    paravola 2011/10/24
    「柏市は街全体がホットスポットのようになっている」
  • 【カダフィ大佐死亡】妻は4人まで容認 新生リビア、宗教厳格化へ - MSN産経ニュース

    リビアの反カダフィ派「国民評議会」のアブドルジャリル議長は23日、リビアの「解放」が宣言された北東部ベンガジでの式典で「シャリア(イスラム法)が法の基となる」と演説。銀行の利子を原則として禁止し、を4人まで持つことを容認するなど「新生リビア」ではイスラム教に沿った法を施行すると表明した。 同じく独裁政権が崩壊したチュニジア、エジプトでもイスラム系勢力が政治力を拡大。リビアが、宗教をより厳格化した国家に向かう可能性があり、イスラム過激派の勢力が広がることを欧米が懸念する可能性もある。 AP通信によると、現在のリビア家族法では複数のを持つことに一定の制限があるが、議長はイスラム教に従った「(平等な扱いを条件として)4人までの帯」を認めるとした。(共同)イスラム教のテレビ局創業者、米での生首切り落としの波紋

    paravola
    paravola 2011/10/24
    銀行の利子を原則として禁止し、妻を4人まで持つことを容認する/現在は制限がある