2023年3月22日のブックマーク (4件)

  • 就職を機に東京にきた。「多分東京に一軒家買って東京の人になるんだろうな」と思った

    足立区ってネットですげえバカにされてるやん テレビとかでもすげえバカにされてるやん 東京なんかに縁もゆかりも無くて下手すりゃ観光でも行ったことない地方民ですら 「足立区wwwwww」 ってなるくらいにはそういうイメージ定着しちゃってるやん? 主に月曜から夜ふかしのおかげで そんで俺、足立区の家の値段調べたんよ 目玉飛び出るかと思った 足立区内でも魔境みたいな扱いされてる竹の塚ですら坪単価140万円くらい 坪単価140万円!? 坪単価140万円!? 坪単価140万円!? 俺の故郷の地方都市で一番の高級住宅街ですら坪単価45万円だぞ? 開業医とか、夫婦で公立教師とか、年間売上5億くらいの企業の社長とか、地元大企業を引退した元役員とか、そういう人種ばかりが住むエリア それですら坪単価45万円だぞ!? 足立区ネタってあれどういう意図でやってんの? 坪単価140万円のエリアを鼻で笑えるくらいの地価の

    就職を機に東京にきた。「多分東京に一軒家買って東京の人になるんだろうな」と思った
    parrying
    parrying 2023/03/22
    東京地主に貢ぎながら金がなくて子育てできない!ていうのあほくさいよね
  • 【表現の自由?】たとえどんなひどい本であっても回収・絶版になるのは否定すべきか、それとも……

    おへつくん @ohekutun 初版の新耳袋って今こんな高い値段でも売れるのか。 百物語に参加すると怪奇に遭うという迷信があるけど、現代版の百物語をにしたら読者が怪奇現象に遭いまくったので絶版になって書店から回収された伝説の怪談。 俺の父がオカルトマニアだからこの持っていた。 俺も昔読んだけど何もなかった。 pic.twitter.com/WgLVefRSsr 2023-03-15 20:47:49

    【表現の自由?】たとえどんなひどい本であっても回収・絶版になるのは否定すべきか、それとも……
    parrying
    parrying 2023/03/22
    部外者からの要求によって絶版や回収やゾーニングを強要されるのはどんな本であっても問題になる場合があるでしょう
  • 一番星はてのちゃんのファンアート描きました - トウフ系

    firststar-hateno.hatenablog.com 足元とか髪型は一部想像で描きました。 どこか間違っていたらすみません! はてのちゃんのコメントを見かけると嬉しくなるし、見た目も好みすぎてすっかりファンになり、描きたさがMAXに達してしまいました。 これからどんなコメントをたくさん残してくれるのか、とても楽しみにしています! はてのちゃんのフォントHatenaさんのロゴと似てるフォントを探して、「Futura PT」のDemiを主に、Tだけ「Galvji」のBoldを使用して若干大きさなどを調整してみました。 背景はHatenaさんのガイドラインを拝見し、#00A4DEを指定しています。 brand.hatena.co.jp

    一番星はてのちゃんのファンアート描きました - トウフ系
    parrying
    parrying 2023/03/22
    Vtuberデビューはいつですか?
  • ノア・スミス「終末論者にならないようにね」(2023年2月22日)

    このところ,メディアでさかんに論議されているものといえば,アメリカに押し寄せてる十代の不幸の原因はいったいなんなのかってテーマだ.先日,『ワシントンポスト』記者のテイラー・ローレンツが連続ツイートでこう論じていた――いま十代の子たちが不幸せになっている主な理由は,単純に,自分たちを取り巻く世界が「地獄めいた場所」だと彼らが認識しているからにすぎないんだそうだ: きらびやかな悲観論は,なんの役にも立たないよ このところ,メディアでさかんに論議されているものといえば,アメリカに押し寄せてる十代の不幸の原因はいったいなんなのかってテーマだ.先日,『ワシントンポスト』記者のテイラー・ローレンツが連続ツイートでこう論じていた――いま十代の子たちが不幸せになっている主な理由は,単純に,自分たちを取り巻く世界が「地獄めいた場所」だと彼らが認識しているからにすぎないんだそうだ: タイラー・ローレンツ:みん

    ノア・スミス「終末論者にならないようにね」(2023年2月22日)
    parrying
    parrying 2023/03/22
    子育てが辛い!補助金よこせ!って言う声がでかい人を黙らせた方が出生率も増えるのでは。知らんけど