当ブログの一部のリンクはアフィリエイトリンクです。これらのリンクから商品を購入された場合、当サイトは一定の報酬を得ることがあります。 フリーで高機能なグラフィックソフトのGIMP。Vistaでも使えますね。ただ、インストール時と起動時に若干の注意が必要です。 まず、GIMP for Windowsのダウンロードサイトから、 「The GIMP for Windows」の最新版と「GTK+ 2 Runtime Environment(2.10~の方)」をダウンロード。 ダウンロードしたら、まずGTK+をインストール。このとき、インストールのオプションで、「MS Windows Engine」のチェックを外しておきます。チェックしてあると、GIMPを起動したときに「Pango-WARNING ~」というエラーが出て立ち上がりません。 GTK+のインストールが終わったら、GIMPをインストール。
![GIMP on Vista](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/1440548256ee937337088ebc879b89f2d6713e63/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fdreamseed.blog%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F11%2F4014247568_e7f2bfb5fb_o.jpg)