タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

JavaとJava in ゆのに関するpascal256のブックマーク (1)

  • ゆの in D - d.y.d.

    17:37 08/07/30 ICFP Workshops via 住井さん で、 ML Workshop の採択論文リストが出てることを知りました。 "Many holes in Hindley-Milner" (複数穴あり Zipper 的なものをMLで扱う話、穴の個数を型情報に含めるための加算できる自然数表現を差分リストで、 っていう技が面白かった) と "Unrestricted call-by-value recursion" (call-by-value で再帰的な (ループした) データ定義を実現する手法、これで、フルの call-by-need セマンティクスがなくてもそっち方面で使われてる テクニックをいくらか持ってこれるよ)というのだけ読んでみた。 他の併設ワークショップ の論文リストも 揃ってきてるみたいですね。 個人的に WGP の "Concepts =? Typ

    pascal256
    pascal256 2008/07/11
    これはすごい。myprintは考えてみたら当たり前だけど思いつけなかった...orz
  • 1