タグ

2008年5月29日のブックマーク (2件)

  • ウェブサイトのローカライズで気をつけたい6つのポイント 前編 - builder by ZDNet Japan

    前回の「Webサイトのローカライズの特徴」ではWebサイトのローカライズのパターンと概要を紹介したが、今回から具体的にローカライズをする際に何を気をつけておいたら良いのかを紹介していく。 Apple Human Interface Guidelines によると、英語を他の言語に翻訳すると最大50%長くなると言われている。日語をはじめ漢字を扱う言語であれば、場合によっては文字数を少なくすることも可能だが、マルチバイトということもあり、プログラミング上のカウントの仕方も異なってくる。 また、翻訳の都合上テキストが長くなるだけでなく、文化の違いで長くなる場合もある。文章量の多少の違いは問題ないが、場合によってはレイアウトに影響を及ぼす場合も出てくるので工夫が必要になってくる。テキストの長さを調整する際に気をつけておきたいのが今回紹介する3つのポイントだ。 1. データフォーマットの見せ方の違

    ウェブサイトのローカライズで気をつけたい6つのポイント 前編 - builder by ZDNet Japan
    pasela
    pasela 2008/05/29
  • Mozilla Re-Mix: 信頼できないサイトのクッキーや履歴などを残さないようにするFirefoxアドオン「Distrust」

    Webサイトには素晴らしい情報が溢れていますが、残念ながら全てが信頼のおけるサイトだとわけではありません。 そうした信頼性の低いサイト、怪しいサイトでも、閲覧するとブラウザには履歴やクッキー、キャッシュなどが残ることになります。 これらのWeb閲覧記録を、不信頼サイトでは保存しないようにすることができるFirefox用アドオンが「Distrust」です。 「Distrust」は、Webサイト巡回中、自分が記録を残したくないような信頼できないサイトだった場合、ワンクリックでそのブラウジングに関する記録を行わないようにすることができるセキュリティアドオンです。 インストールすると、ステータスバーに専用のボタン  が付与されます。 デフォルトではこのボタンは上記のようにグレーアウトされており、無効を示していますが、クリックすることによりこのようなアイコン  に変化し、機能が有効になります。 有効