タグ

2012年8月21日のブックマーク (3件)

  • mac の zsh で日本語の濁点・半濁点付き仮名を正常に補完できる様にする

    初めまして。7 月にエンジニアとして入社した花島と申します。 早速ですが、Mac の zsh で日語の濁点・半濁点付き仮名を正常に補完できる様にする拙作のパッチをご紹介させて頂きたいと思います。 Mac におけるファイル名の取り扱い まず始めに、濁点・半濁点付き仮名が補完できないという事について少し触れたいと思います。 Mac を日常的に、また仕事で利用しているという方の中には、濁点・半濁点付き仮名を入力して補完しようとして補完できなかったという経験をお持ちの方が少なからずいらっしゃるのではないでしょうか。 これは Mac のファイルシステムである HFS+ におけるファイル名の扱い方に原因があります。 HFS+ ではファイル名を Unicode (UTF-8) で格納するのですが、その際、NFD という正規化を施して格納します。 (一般的な UTF-8 では NFC という正規化がされ

    pasela
    pasela 2012/08/21
  • 先輩と覚える HTTP ステータスコード

    gistfile1.md 先輩に学ぶ HTTP Status Code 超雑にまとめました。修正してください。 登場人物 アプリケーション先輩: いつも忙しい。横に広がるのが得意(デブじゃない)。 後輩: 頼んでばっかしで役に立たない。 サーバー先輩: アプリケーション先輩と仲がいい。Unix Socket でつながるくらい仲良し。 プロクシ先輩: アプリケーション先輩とかサーバー先輩と後輩の間を取り持って代わりに伝えたりしてくれる。たまに勝手にレスポンスを書き換える。 1xx 系 100 Continue 後輩「あ、先輩!お願いが!」 アプリケーション先輩「おー、聞いてやる。詳しく話せ」 101 Switching Protocols 後輩「せんぱーい、お願いなんですけどー」 アプリケーション先輩「ちょっと待て、お前 HTTP 1.0 で喋るな、 HTTP 1.1 か TLS 1.0 で

    先輩と覚える HTTP ステータスコード
  • ゲーム開発でバグの原因を見つけるために自分がしてきたこと | ふぃふメモ

    開発効率を上げ不具合を減らすためにテストをしましょう、ってのは非常によく分かるしできれば積極的に取り組みたいのですが、ゲーム開発だと100%取り入れるにはなかなか難しい事情があります。 例えばオブジェクトごと独立して動くように作ることができればテストもしやすいんでしょうけど、ゲーム制作の場合だと全部くっつけて動かしてみて初めて分かるバグってのが結構あります。 絵が表示されない、音が鳴らないなど、機械的に判定の難しいものもよくあります。 それら、ゲーム開発のバグ対応における人力で頑張って何とかする部分について、これまで私がやってきたことをメモっておきます。 もし何か良いアイデアがあるようでしたら教えてもらえると嬉しいです。 再現 再現性を求める どういう状況でバグが出るのかを調べます。 それが分かったら苦労しない!っていうケースも多々ありますが、再現性が無いというのもそれはそれでヒントで