マーケティングに関するpassionhackのブックマーク (6)

  • 私が次のフィールドにJリーグの市民クラブを選んだ理由|えとみほ

    社長退任のご挨拶から丸1ヶ月経ちましたが、ようやく次の行き先をオープンにできるようになったのでお知らせいたします。日よりサッカーJ2リーグに所属する栃木サッカークラブ(通称:栃木SC)に入社し、マーケティング戦略部長に就任することになりました。 というわけで、このnoteを公開したあと、私は普通に会社に出勤して働いていると思われます。この連休前半は、夫も巻き込んで宇都宮にせっせと荷物を運んでいました。そして、のんびりする暇もなく2日後の5月3日にはホームの栃木グリーンスタジアムにて京都サンガを迎えた公式戦があります。 転職先については、4月中にお会いした方々にはポツポツと経緯をお話していたのですが、誰もが驚き「なぜ栃木?(サポーターをしている)ジェフじゃないの?」と同じ疑問を口にされました。私は富山の出身で栃木は地元でもなんでもないので、当然そのような疑問を持たれるだろうと思います。 ま

    私が次のフィールドにJリーグの市民クラブを選んだ理由|えとみほ
  • 地方だからと悩むWeb担当者が上手に発信するためには? #webと生きる | Shino BLOG

    両親の仕事の都合で転勤ばかりだったわたしにとって、唯一8年間住んだ名古屋は、思い入れのある街でした。 数々の店が立ち並ぶ大都会「栄」も、オフィスのおかげでキリッとした姿になる「伏見」も、わたしを育ててくれた小さな田舎「新瑞橋(あらたまばし)」も。 数年前、再び引っ越しが決まって訪れた東京には、正直大きな魅力は感じなくて。 それでも、数々の店が立ち並ぶ大都会「渋谷」、オフィスのおかげでキリッとした姿になる「丸の内」、引っ越した先の小さな田舎「柴又」は、どれも眩しくて華やかでした。 ズカズカと歩く人々からはなにか急いた雰囲気を感じるし、決して居心地が良いってわけでもないのだけれど。 それでも、大都市だとばかり思っていた「名古屋」では、敵わない強さがあるのだということを、子どもながらに知りました。 それから10年。わたしはもうほとんど東京の子で、方言も忘れてしまったような気がします。 ただ、心の

    地方だからと悩むWeb担当者が上手に発信するためには? #webと生きる | Shino BLOG
    passionhack
    passionhack 2018/04/23
    企業発信も変わらなければならない。
  • デジタルマーケティングで売上をアップさせるために注目すべき指標とは?

    「マーケティングって言葉の意味わかる?」 この問いに、あなただったらどう答えますか? 「TSUTAYA×美女読書フェア」、ラスト8冊目を飾るのは『デジタルマーケティングで売上の壁を超える方法』です! 書の著者、西井敏恭氏は、前職のドクターシーラボに採用される際、役員にこの質問をされて答えられなかったそうです。その後、現職の品宅配サービス、オイシックスドット大地や、自身が起業したコンサルタントとしての10数年の経験をもとに、この問いに対する答えをまとめたのが書です。 著者がEC専門情報メディア「ECzine」の編集長と行ったトークショーをもとにしたこともあって、読者に語りかけてくるようで読みやすく、ある会社では「デジタルマーケティングの教科書」として全員に配布して共通言語にしていると聞きます。 この記事では、特に重要と感じた3点を紹介します。 デジタルマーケティングとは何か 新規顧客と

    デジタルマーケティングで売上をアップさせるために注目すべき指標とは?
  • 常識はずれの本屋「天狼院書店」の秘伝!7つのマーケティング・クリエーション

    目の前に2冊のがあります。どちらも黒いカバーで包まれ、著者もタイトルも、もちろんストーリーもわかりません。 添えられた紹介文には、このに出会った人物、書店の店主の喜びや驚きが書かれています。 さて、あなたはこのを買いますか? 値段は2冊セットで約3,000円です。 こんにちは。365日マーケティングのことばかり考えている、マーケターTKです。 「中身のわからない」は、ある書店が「秘」と呼ぶのマーケティング手法です。2冊セットのこのは400セット以上売れ、売り上げは120万円を超えたと言います。そんなとんでもない書店の名前は「天狼院書店」。 池袋から徒歩10分弱、蕎麦屋の2階の小じんまりとした店舗から始まり、福岡、京都、池袋2号店など、次々と店舗数を増やしています。出版業が逆風の時代といわれるなか、なぜそんなことが可能なのか? 店主の三浦崇典氏が駆使しているマーケティングメソッ

    常識はずれの本屋「天狼院書店」の秘伝!7つのマーケティング・クリエーション
  • クリステンセン『ジョブ理論』要点まとめ!イノベーションの創り方とは?

    「TSUTAYA×美女読書フェア」、1冊目にご紹介するのは『ジョブ理論』! 著者のクレイトン・M・クリステンセン氏はハーバード・ビジネス・スクールの教授で、『イノベーションのジレンマ』に代表される「破壊的イノベーション理論」で世界的に知られています。 書では、顧客が解決したい用事や仕事を「ジョブ」と表現し、商品はそれを片づけるために「雇用(ハイア)」されるというユニークな視点から、イノベーションを予測可能なものにする「ジョブ理論」を提唱しています。 ぶ厚く骨太な書の中から、ビジネスに携わるすべての方にお伝えしたい、「ジョブ」とはなにか、そして「ジョブ」を見つける方法についてご紹介します。 ミルクシェイクを買う人が解決している 「ジョブ」とは? 著者が「片づけるべきジョブ」に着目するようになったのは、あるファストフード・チェーンのプロジェクトがきっかけだといいます。 ミルクシェイクの売上

    クリステンセン『ジョブ理論』要点まとめ!イノベーションの創り方とは?
  • マーケターTK的フォロー必須なTwitterアカウントたち81(少しの嫉妬と憧れを抱いてしまう、好奇心をかきたてられる話 2017年9月版) - マーケター河原塚の放課後ノート

    「どこからそんなネタを仕入れるんですか?」 寿司屋の話ではありません。 ぼくの興味が拡散しているので、かなりあきれ気味に、ときに面白がられて、質問されます。主な情報の仕入れ元は、ニュースサイト、そしてTwitterやFacebookです。 「どんなTwitterアカウントをフォローしているんですか?」 ちょうどいい機会なので、一度フォローしているTwitterアカウントを確認してみます。フォローしている Twitterアカウントは約2,000あるので、独断と偏見でカテゴリーを作り、紹介させていただきます。 (2,000あるアカウントを確認するのは思ったより大変なので、暫定版です。) なお、このやりとりのきっかけは、こちらの記事が面白かったからです。 お2人とも、ありがとうございました。 sheishere.jp simako.hatenablog.com改定履歴 初版(2017年9月29日

    マーケターTK的フォロー必須なTwitterアカウントたち81(少しの嫉妬と憧れを抱いてしまう、好奇心をかきたてられる話 2017年9月版) - マーケター河原塚の放課後ノート
  • 1