2020年1月22日のブックマーク (4件)

  • 漫画村の「発信者開示」は請求棄却 「すでに星野ロミが逮捕されているから」 - 弁護士ドットコムニュース

    海賊版サイト「漫画村」に著作権を侵害されたとして、漫画家のたまきちひろさんが、漫画村に「コンテンツ配信ネットワーク」(CDN)を提供していた米クラウドフレアを相手取り、発信者情報開示をもとめた訴訟で、東京地裁(佐藤達文裁判長)は1月22日、請求を棄却する判決を下した。 クラウドフレアは、大量のアクセスを効率良くさばくための配信サービスを運営しているアメリカの企業。元のファイルではなく、全世界にあるサーバに「キャッシュファイル」を保存して、ユーザーが閲覧しやすくしている。 大手出版社に大きな打撃を与えた「漫画村」も利用していた。たまきさんは、漫画人生リセット留学。』を無断アップロードされていたことから、漫画村の運営者を特定するために、発信者情報開示をもとめる訴訟を起こしていた。 東京地裁の佐藤裁判長は判決で、裁判の管轄は「日の裁判所にある」としたうえで、漫画村の運営者らがすでに逮捕・起訴

    漫画村の「発信者開示」は請求棄却 「すでに星野ロミが逮捕されているから」 - 弁護士ドットコムニュース
    password1234
    password1234 2020/01/22
    たしかにこれって推定有罪…とは厳密には違うかもしれないが、裁判所が星野ロミが犯人だという予断をもって判断していることにならないだろうか。誰か詳しい人解説頼む
  • トレンドマイクロ 製品 の最大の欠陥であるパッチの遅延リリースについてまとめてみた - Windows 2000 Blog

    3rdに引っ越しました。 2010/12/31 以前&2023/1/1 以降の記事を開くと5秒後にリダイレクトされます。 普段の日記は あっち[http://thyrving.livedoor.biz/] こちらには技術関係のちょっとマニアックな記事やニュースを載せます。 Windows2000ネタ中心に毎日更新。

    password1234
    password1234 2020/01/22
    これだけネットでは叩かれて散々な評判だけど業績は伸びてるわけで、この状態ってどうやったら説明がつくのだろう
  • 褒め言葉として「クソ」を遣うやつをボコボコに殴り倒したい

    常々「クソ」や「クッソ」に腹立たしさを覚えていた。 しかも褒め言葉として「クソ」だの「クッソ」だの遣う人間も出てきて不愉快極まりない。 頭の中が排泄物にまみれているのか?殴り倒して半殺しにしたくなる。 不愉快に感じている人が他にもいるのではないかと探したら 下の記事に辿り着いた。 しかし驚いたのがコメント欄。 「クソ」「クッソ」を擁護しているコメントがあった。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ■すごく良い、を表す形容詞に「クソ」「クッソ」を付ける違和感がハンパない。 https://www.odaiji.com/blog/?p=7848 わたあめ より: マイナスを示す程

    褒め言葉として「クソ」を遣うやつをボコボコに殴り倒したい
    password1234
    password1234 2020/01/22
    ブログ開設はよ
  • 内定辞退は礼を尽くして メールだけでは軽すぎ 上田晶美さん(就活のリアル) - 日本経済新聞

    「内定辞退セット」が世間をお騒がせしている。これは私が内定辞退の仕方のマニュアルを執筆し、便箋・封筒をセットにして監修し、昨年末に販売を開始したものだ。テレビをはじめ、各マスコミからお問い合わせいただき、品薄状態になっているという情報もあるが、大学生協には並んでいるはずだ。以前からこのコラムやネット媒体などで「内定辞退」については、何度も説明してきたつもりだが、力不足でなかなか周知できない。「

    内定辞退は礼を尽くして メールだけでは軽すぎ 上田晶美さん(就活のリアル) - 日本経済新聞
    password1234
    password1234 2020/01/22
    就職活動中のみんなー。こんなクソフェイクマナーに騙されないでがんばってね!内定辞退はメールでOK!簡単なお礼の言葉(時間を割いてくれてありがとう等)を添えれば十分礼は尽せてるよ!ビジネスの世界で待ってます