2020年11月4日のブックマーク (4件)

  • 鮎川というオタクに優しいギャル

    鮎川は中学校3年の時の同じクラスの女子だった。身長が高くて小顔。すっと通った鼻筋が印象的な美人だった。 校則で禁止されているのに、少し明るい色に髪を染めていて生活指導によく目をつけられていた。 当時はアムラー全盛期。クラスの女子はみんなルーズソックスくらいは履いていて、ギャルっぽい格好が普通だった。 その中でも彼女は少しヤンキーっぽくもあり、大人びた雰囲気もあり、いつも気怠そうな感じで「圧」があった。 俺はといえば、いわゆるアニメ漫画ゲームオタク。 休み時間に仲良くする友達も少なかったので、漫画の模写ばかりをして昼休みを過ごしていた。 無論、下手くそな絵を見られるのが嫌だったので、音楽室の隣の空き教室にいつも忍び込んでいた。 夏休みもあけた9月。体育祭の係を決める学級会があった。 うちの中学校では3年生が町内10キロを走るマラソンが1番の目玉だったが、 運動が苦手な俺は心の底から参加したく

    鮎川というオタクに優しいギャル
    pastatch
    pastatch 2020/11/04
    この話題はPC的に無難な言葉が自分から出て来ず嫌になるんだけど、ギャルが優しくなる素地は彼女達が置かれがちな社会的環境に確実にある。彼女達はそういうロールを周囲から望まれ、それは生存戦略の最適解でもある
  • 「特撮の神様」の故郷に誕生した「須賀川特撮アーカイブセンター」開館式でシン・ウルトラマン立像お披露目

    「特撮の神様」と称される円谷英二氏の故郷・福島県須賀川市に、特撮に関する資料を収集・保存・修復・調査研究することを目的とした施設「須賀川特撮アーカイブセンター」が誕生し、2020年11月3日(火)に開館式が開催されました。式では、特定非営利活動法人アニメ特撮アーカイブ機構(ATAC)の庵野秀明理事長や、福島県の内堀雅雄知事らがあいさつを行ったほか、2021年初夏公開の映画シン・ウルトラマン」の立像がお披露目されました。 アーカイブセンターの所在地は須賀川市柱田字中地前22番地。須賀川駅から車で20分ほど離れたところにあります。 建物北壁側には「須賀川特撮アーカイブセンター」の文字と、巨大な怪獣のシルエットが描かれています。 開館式であいさつを行う庵野秀明氏。 怪獣の名前は須賀川市内の学校に通う児童・生徒や須賀川市民、須賀川市内に勤務している人を対象としてネーミング募集が行われた結果「スカ

    「特撮の神様」の故郷に誕生した「須賀川特撮アーカイブセンター」開館式でシン・ウルトラマン立像お披露目
    pastatch
    pastatch 2020/11/04
    そこかよw ってくらい利便性は悪い。三穂田の方から裏道通ってきて急激に4号に切り込みたい時くらいしか使わない…
  • 「小林製薬に勤務していた人がいるのかな?」キャンプに興味がある人もない人もここの商品を見てクスッとして欲しい

    リンク DOD(ディーオーディー):キャンプ用品ブランド DOD(ディーオーディー):キャンプ用品ブランド - アウトドアをワクワクするソト遊びに。キャンプ用品ブランド「DOD(ディーオーディー)」の公式サイトです。 アウトドアをワクワクするソト遊びに。キャンプ用品ブランド「DOD(ディーオーディー)」の公式サイトです。 ※2018年2月より、ブランド名称をDOPPELGANGER OUTDOOR(ドッペルギャンガーアウトドア)からDOD(ディーオーディー)に変更いたしました。 63 users 1183

    「小林製薬に勤務していた人がいるのかな?」キャンプに興味がある人もない人もここの商品を見てクスッとして欲しい
    pastatch
    pastatch 2020/11/04
    チャリのドッペルと違って業界内での立ち位置はそんなに酷くは無いけどね。ホムセンブランドのテンマクと同等かチョイ下くらい。でもネーミングを比べるのは小林製薬に失礼では(向こうはもっと意味が籠ってる)
  • 合理的な選択の末に、いつの間にか世の中に取り残される感覚 - やしお

    自分が10~20代の頃に、両親がパソコンを使えない、ケータイでメールが出せない、スマホが使えない、という姿を見ていて漠然と「そんなもんか」と思っていたけれど、自分自身が30代半ばになってちょっとその感覚が分かる気がしてきた。 「年老いてくると単に理解力が下がる」のような個人の能力の問題かと特に深く考えずにイメージしていたけれど、そう単純じゃない気もしている。「自分には必要ない」と思って「新しく出てきた何か」に適応するのをしばらくサボっていると、いきなり従来利用してきたものが消滅して途方に暮れる。出てきた当初からちょっとずつ適応していれば、(スロープとまでは言わないにしても)階段を少しずつ上っていくように習得できても、いきなりその階段も消滅して目の前に崖が現れる。崖を登ろうとちょっと試みてみるけれど、無理すぎて諦めざるを得なくなる。 iPhoneというかiOSも、最初に出てきたときはアイコン

    合理的な選択の末に、いつの間にか世の中に取り残される感覚 - やしお
    pastatch
    pastatch 2020/11/04