タグ

ブックマーク / www.s-locarno.com (2)

  • 読書教育の第一歩に最適! - ならずものになろう

    今月の『教育科学国語教育』がめちゃくちゃ熱い! 教育科学 国語教育 2020年 02月号 (クラス全員楽しく学べる! 読書活動アクションプラン) 作者: 出版社/メーカー: 明治図書出版 発売日: 2020/01/11 メディア: 雑誌 読書を授業で取り上げることに関心がある人は、ぜひとも手に取った方が良い一冊です! 内容が熱い! 今月号の何がすごいって、普段に比べて一層内容が豪華です。 冒頭から読書といえばこの人!稲井先生の論考から。 資質・能力を育てる学校図書館活用デザイン―「主体的・対話的で深い学び」の実現 作者:稲井 達也 出版社/メーカー: 学事出版 発売日: 2017/12/13 メディア: 単行(ソフトカバー) その後も『イン・ザ・ミドル』の訳者の澤田先生の「山月記」の実践など イン・ザ・ミドル ナンシー・アトウェルの教室 作者:ナンシー・アトウェル 出版社/メーカー: 三

    読書教育の第一歩に最適! - ならずものになろう
  • 【失敗しない!】この本なら大丈夫!アクティブ・ラーニングを考えるために読みたい本のまとめ【25冊+1冊】 - ならずものになろう

    最近、アクティブ・ラーニングと名前を冠するが一気に増えて、どのから読んだらいいのか分からなくなりつつあるように感じます。 また、一方でこのアクティブ・ラーニングブームに乗じて、アクティブ・ラーニングが粗製乱造されている感も否めません。 そこで、自分が今まで読んだアクティブ・ラーニングのうち、「このであれば、誤解されることなくアクティブ・ラーニングを考えることができる」と思うの一覧を、読みやすさ(★~★★★★★の五段階で、★の数が多いほど読みやすい)とあわせて紹介します。 あくまで、自分が読んだことのあるの中からのおススメの一覧であり、「あのが入ってないぞボケぇ」とか言われても困ります。また、「考えるための」であって、ノウハウを紹介するつもりはないので悪しからず。 アクティブ・ラーニング導入の背景に関する 2020年の大学入試問題 親なら知っておきたい学歴経済学 アク

    【失敗しない!】この本なら大丈夫!アクティブ・ラーニングを考えるために読みたい本のまとめ【25冊+1冊】 - ならずものになろう
  • 1