あぁ、これは便利かも。 Githubのリポジトリをツリー形式で表示してくれるツールがGitrayだ。 使い方は簡単で、見てみたいリポジトリのgithub.comをgitray.comに変えるだけだ。 もちろんダウンロードやらgit cloneやらをしてもこうした情報は見れるが、ブラウザ上でちょっと見たいだけ、というときもあるだろう。 覚えておいても損はなさそうですな。

リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く