タグ

Androidとアイコンに関するpatorashのブックマーク (5)

  • AndroidのUIにぴったりモノトーンアイコン16セット3000個

    Androidアプリを作っていると、UIのデザインに苦労します。派手なデザインは似合いません。 UIには結局シンプルなモノトーンのアイコンを使いたくなりますが、うっかりすると90年代ぽい古くさい感じになってしまいます。 クールでUI向きのモノトーンアイコンを集めました。 おなじみのアイコン検索 いつもお世話になっているアイコン検索サイト。膨大なアイコンを瞬時に探せます。超便利な定番アイコン検索サイトです。 サイト名:Iconlet URL: http://www.iconlet.com/home UIに最適なモノトーンアイコン16選 1. 165個のベクターアイコン スターやバーなどのゲージ用アイコンが用意されています。 サイト名: 165 Lovely Vector Icons (for free) URL: http://www.gosquared.com/liquidicity/ar

    AndroidのUIにぴったりモノトーンアイコン16セット3000個
  • ステータスバーのアイコン/通知ウインドウのテキストを動的に切り替える方法 - kurukuru-papaのブログ

    いくつかのアプリを使っていると、ステータスバーのアイコンが動的に切り替わっているものがありました。どのように実装しているのでしょう?私も作ってみました。 概要 こんな画面イメージのものを作りました。まずは、ノーティフィケーション初期表示時のイメージです。星型のアイコンが表示されています。 ノーティフィケーションのアイコンを動的に切り替えた所です。 通知ウインドウを表示したところです。タイトルと概要の末尾の数字は、動的に変更させています。 作業の流れ 複数の画像を用意する 上記画像をまとめるXMLを作成する ノーティフィケーションを表示する 上記で作成したノーティフィケーションを適宜切り替える XML プロジェクトの/res/drawableに任意の名前で、下記のようなXMLファイルを作成しました。ここでは、level_list.xmlというファイル名にしました。 ※maxLevelには整数

    ステータスバーのアイコン/通知ウインドウのテキストを動的に切り替える方法 - kurukuru-papaのブログ
  • Androidアイコンジェネレータ

    ガイドラインに沿ったアイコンを簡単に作成できるツールです。 「ファイルを選択...」から、白黒画像ファイルを選択してください。 Androidのアイコンを作るときには、公式で決められた、アイコンのデザインガイドラインに従う必要があります。 そのガイドラインでは、グラデーションの色や、影の付け方などが細かく決まっていて、普通に作ろうとすると結構大変です。 そこで、このツールを使えば、ペイントソフトで描いた白黒画像を選択するだけで、アイコンを生成してくれて、とても簡単。 アプリ開発はもちろん、モックの作成にも使えます。

    Androidアイコンジェネレータ
  • Androidのアイコンをただで(Inkscapeで)描く(ためのリンク) - ありの日記

    AndroidのDeveloper GuideにはAndroid用のアイコンを作るためのガイドラインが存在する。 Icon Design Guidelines  |  Android Developers しかし、ここででてくるサンプルってPhotoshopなんだよね。敷居が低いはずのAndroid開発なのになんでこんなところで高いお金払わないといけないんだって思うのだけど、デザインちゃんとやろうとしたらそうなっちゃうのかな。アイコン重要らしいし。たしかに、かっこ悪いアイコンを押したくないよね。でも、デザイナじゃない自分はPhotoshopなんて買う勇気ないので、フリーのソフトでなんとかならんかと考えた。 そしたらやっぱりあったよ。フリーのInkscapeっていうベクタ画像を扱えるソフトを使ってAndroid用のアイコンを作るチュートリアルが。 HugeDomains.com - Shop

    Androidのアイコンをただで(Inkscapeで)描く(ためのリンク) - ありの日記
  • Android メニューアイコン

    こんにちは。 タオソフトウエアの杉山です。 今回は炊飯について取り上げます! 電気からガスへ 慣れると戻れない できるだけ大きな家電を買わずにすますため、 島へ移住の話【家電品 – 使わなくなった電子レンジ– 】 で触れた通り、もともと電子レンジで炊飯していました。これが水や米が変わっても使えそうな炊飯釜などを調べている中で、炊飯にガスを使うようになりました。 子どもの頃の実家のご飯も電気釜で、人生のほとんどは電気で炊飯されたご飯をべてきました。ガスで炊飯するのは小学生の授業での経験ぐらいしかなかったですが、普段の生活で電気からガスへ変えてみたら意外と早く時間短縮になるので驚いています。 ガス代は少し上がりますが急上昇するようなことは無く、電気代が下がったので安上がりになりました。大島はプロパンガスのため、都市ガスだともっと安くなるかなと感じています。 昔のガス釜の炊飯器は壊れず美味しい

  • 1