2014年6月14日のブックマーク (4件)

  • 地方での起業についての実感

    東京の人は信じられないかもしれないけど、名古屋在住の私が初めて東京のスタートアップのイベントに行って思ったのは「当にスタートアップって存在してるんだ」ってことだ。それぐらい地方には情報がない。

    地方での起業についての実感
    pazl
    pazl 2014/06/14
    スタートアップって文脈なら基本的に地方は不利だよ。マーケットの規模が違うからスタートアップというほどスケールさせるのが極めて難しい。起業、ベンチャー、スタートアップは重なるところもあるけど意味違うから
  • 大阪市営バス、31年ぶり黒字 民営化に向け経営改善

    大阪市交通局は13日、昨年度の市営バス事業の決算(速報値)が1982年度以来31年ぶりに経常黒字になると発表した。人件費の削減や路線再編など民営化に向けた経営改善が進んだ結果とみている。 決算によると、経常収支は前年度に比べて29億9千万円のプラスとなり、4億1千万円の黒字となった。土地の売却益などの特別損益を加えた単年度収支も昨年度に続き黒字(28億5千万円)となった。 給与を平均19・4%カットし、職員数も22%減らしたことなどで人件費を21億1千万円減らしたことが大きい。一方、路線数を減らしたことで、乗客数は前年度比で3・2%減(1日平均7千人減)となった。

    pazl
    pazl 2014/06/14
  • みんなが一斉に同じほうを向くのは怖い。 - おうつしかえ

    声の大きい人、人の話を聞かない人の意見が圧倒的支持を受けたときには、より注意深く反対側の少数派の意見にも耳を傾けるようにしています。 声の大きさ、圧倒的な数の力に真実が見えなくなることがあるからです。ですから、みんなの気持ちを冷静にするためにも、少数派の意見や、別の見方をもう一度考えるようにしたりしていました。 安易に賛成、むやみに同調はしない。 仕事などではそれが評価されることも多かったですが、めんどくさい人だと思われることもあったでしょう。 いまでも「安易に同調しない」という気持ちは持っています。ただ、それを誰にでも、どんなときにでも主張する、ということはしないようにしています。 最近はてなであれこれ読んでいて、何となくわかってきました。 [広告] 声の大きい人、力のある人が他の意見を聞かずに突っ走り、それに合わせて、おもねって、みんなが一斉に同じほうを向くのが怖かったんですね。 反対

    みんなが一斉に同じほうを向くのは怖い。 - おうつしかえ
    pazl
    pazl 2014/06/14
    すげーよく分かるけど、感覚的には、○☓の二元論って言うより、A案からZ案まで多様な視点がグレーゾーンで広がってるイメージ。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    pazl
    pazl 2014/06/14
    業界としてはそうだけど、腐っても20/2万ですわ。いろんな奴が入ってくるけど、ちょっと聞いたこともないようなキャリアや人脈持った奴が殆ど。TV局が潰れてもどうにでもなるやつらですわ。