2015年6月2日のブックマーク (9件)

  • 外国人が「日本語に戻した方がいい!」と思うカタカナ語トップ10-Suzie(スージー)

    普段、日人同士で会話をしていて「そんなわかりにくい言葉を使わなくても……」と感じるようなことはありませんか? ビジネスにおける会話や、政治家、専門家の講義などに多いですね。 無駄に多用されるカタカナ語は、日人が聞いていても違和感があることも多いですが、外国人から見るともっと不思議な気持ちになるそうです。 ■外国人に誇れる日語を学び直そう! 『もう一度学ぶ日語』(長尾昭子、デイビッド・セイン著、アスコム)は、長い間、外国人に日語を教えてきた日語教師の長尾昭子さんと、英会話講師で多くの英語の著者でもあるデイビッド・セインさんが、外国人から見た日語の魅力や便利さを紹介する。 2020年の東京オリンピックを前に、世界中から日への注目が高まりつつあります。 外国人に誇れる美しい日語をしっかりと使えるようになるように、今一度、「日人がもっと日語について知っておいた方がいい!」

    外国人が「日本語に戻した方がいい!」と思うカタカナ語トップ10-Suzie(スージー)
    pazl
    pazl 2015/06/02
    例えば、みんな計画とスキーム、尊敬とリスペクト、どちらもTPOだったり伝えたいニュアンスでどちらを使うかチョイスしてる。意味は同じでも違う言葉なんだよ。「ごはん」と「めし」と「食事」みたいなもん。
  • さくま あきら on Twitter: "コナミから何の連絡もない。こんな調子でずっとほったらかされた。ここに桃太郎電鉄は、正式に終了します。すべてコナミの石川が握り潰しました。"

    コナミから何の連絡もない。こんな調子でずっとほったらかされた。ここに桃太郎電鉄は、正式に終了します。すべてコナミの石川が握り潰しました。

    さくま あきら on Twitter: "コナミから何の連絡もない。こんな調子でずっとほったらかされた。ここに桃太郎電鉄は、正式に終了します。すべてコナミの石川が握り潰しました。"
    pazl
    pazl 2015/06/02
  • Rose (ロゼ) / 武田 孝弘さんはTwitterを使っています: "今撮った写真です。 私や私の家族を殺してやると名指しで脅迫、包丁を持ってずっとうろついているストーカーがいます。北見警察は何��

    今撮った写真です。 私や私の家族を殺してやると名指しで脅迫、包丁を持ってずっとうろついているストーカーがいます。北見警察は何の対応もしてくれません。 もし私が死んだらこの人物に刺されたという事です。 家族を守りたいです。助けてください pic.twitter.com/Jet0g0E4kC

    Rose (ロゼ) / 武田 孝弘さんはTwitterを使っています: "今撮った写真です。 私や私の家族を殺してやると名指しで脅迫、包丁を持ってずっとうろついているストーカーがいます。北見警察は何��
    pazl
    pazl 2015/06/02
  • 【舛添都知事日記】新国立競技場問題の経緯と惨状---透明性と公平性を確保して国民的合意を!(舛添 要一) @gendai_biz

    あまりにもデタラメだった新国立競技場建設の関連資料 新国立競技場建設をめぐる諸問題が、やっと国民全体の関心事となった。発端は、5月18日に行われた私と下村文科大臣との会談である(5月19日の欄参照)。この席で、大臣は、整備費について、東京都が500億円支出するように求めた。そこで、私は、その前提として、総工費、工事の工程表を出してほしいと応じ、さまざまな疑問点について問い糾した。すると、大臣は、予定の期限に間に合わないので「屋根なし」「仮設の座席を設ける」「整備費は予定よりも多額となる」と述べた。 そのようなことを聞くのは、国民にとって初めてであり、その後、多くの批判、論評が展開されることになったのは周知の事実である。私は、国民が抱く素朴な疑問を呈したのである。何も間違ったことは言っていないと確信しているが、当の文科大臣はじめ、関係者から礼を失した非難すら寄せられている。 そこで、これま

    【舛添都知事日記】新国立競技場問題の経緯と惨状---透明性と公平性を確保して国民的合意を!(舛添 要一) @gendai_biz
    pazl
    pazl 2015/06/02
  • 郵便サービス、全国8割が赤字 収支は都市部が下支え:朝日新聞デジタル

    郵便が手がける郵便サービスの収支が、全国約8割の地域で赤字になっていることが総務省の調べでわかった。日郵便の親会社である日郵政は今秋以降に株式上場を予定する。もうからない事業への投資家らの視線が厳しくなり、サービス内容が見直される可能性もある。 日郵便は民営化にあたり、郵便と銀行・保険の窓口業務を全国の郵便局で続けるよう法律で義務づけられた。だが赤字では事業の継続が厳しいため、総務省の審議会が実態を調べた。 調査は、全国約2万4千の郵便局網を1087の地域に分け、2013年度の実績で地域ごとの収支を分析した。郵便は、約8割の873地域が赤字で、その合計の赤字額は1873億円だった。電子メールの普及で郵便物が減り、地方では人口減で集配などの採算性も悪化している。ただ、東京、大阪など都市部を中心にした残りの地域が計2059億円の黒字になり、郵便事業全体では186億円の黒字だった。 ま

    郵便サービス、全国8割が赤字 収支は都市部が下支え:朝日新聞デジタル
    pazl
    pazl 2015/06/02
    上場するからと、総務省の審議会が実態を調べるまで、赤字内容を把握できてなかったというのが恐ろしい話だわ。赤字は出てるけど、理由はしらんし、倒産も、減給もないからまーいいかという、ザお役所仕事。
  • 【炎上】ゆうちょ銀行が学歴フィルターを仕掛けていたことが判明!勇気ある学生が告発して大祭りに!!!!!

    かねてより就活生の間で都市伝説のように噂されてきた学歴フィルターの存在がついに確認された。勇気ある就活生がTwitterで暴露した。 現在、就活まっただ中のSさんはずっとおかしいと思っていた。セミナーの予約が一向にできないのだ。そして学歴フィルターに引っかかっているのではないかと疑い、ある実験を行った結果、企業の卑怯すぎる採用手法が明らかになった。 ▼1枚目。日東駒専で登録したアカウントでは全て満席になっている。 ▼2枚目。東京大学で登録したアカウントでは予約ボタンが表示されている。 これはひどすぎる!画面で確認できるように、いずれもセミナー内容は同じ6/20、21に予定されている「ゆうちょ銀行総合職向けCatchupセミナー」なるものだ。 ゆうちょ銀行では日東駒専ははなから採用する気はないということか、それとも東大生を優先的に予約させているのか…。真相は定かではないが、いずれにせよ、とに

    【炎上】ゆうちょ銀行が学歴フィルターを仕掛けていたことが判明!勇気ある学生が告発して大祭りに!!!!!
    pazl
    pazl 2015/06/02
    面接まで呼び出されて落とされるよりマシだろ。企業だって無限にリソースがあるわけじゃないからな。
  • 夫の遺品から希少な「アップル1」、持ち込んだ女性に1200万円

    [31日 ロイター] - 米カリフォルニア州のハイテク機器リサイクル業者に1976年製の「アップル1」コンピューターが持ち込まれたことが分かり、業者は持ち込んだ地元在住とみられる60代の女性の行方を捜している。

    夫の遺品から希少な「アップル1」、持ち込んだ女性に1200万円
    pazl
    pazl 2015/06/02
  • 電車内のいかれた奴の話

    妹に聞いたんだけど、電車で座っていて、荷物のケーキだけ膝の上におけないので上の網棚にケーキを置いておいたら おっさんがそれを持っていこうとしていたらしい。 「それ、私のです!!」と言ったら大丈夫だったらしいんだけど、なんだそりゃ。 自分も満員電車で急におっさんに吹っ飛ばされたことがある。 おっさんも降りようとしたらしいんだけど、人を押さなくてもよくないか? 2発ぐらい肩をいきおいよく殴られて、周りは助けるどころか一斉に逃げ、 自分はドアの外まで吹っ飛ばされた。 自分も一瞬のことだったので何がなんやらよくわからなかったけど、 「こいつ頭おかしい」と思った。 周りも何も言わないんだなと思った。 おっさんはなにも言わずに降りてった。 何でこんないかれた奴電車にいんの? 平和に乗りたいわ ※追記 おっさんは開いたドアの反対側のドア付近にいて、自分はたまたま、おっさんの前にいた。 満員電車で人が多く

    電車内のいかれた奴の話
    pazl
    pazl 2015/06/02
    電車がいやならタクシーのったらいいじゃない。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    pazl
    pazl 2015/06/02
    いや、金あるだろ。さらりとかいてるけど、「貯金を取り崩すことには抵抗がある」これが本質。貯金が消費に結びつかないってだけの話。