タグ

SQLに関するpbgreenのブックマーク (4)

  • ActiveRecord::Relation vs Arel

    No, I don't work in NYC, DC, or the valley, and I'm cool with that. Since the release of ActiveRecord Query Interface 3.0, I think the line has been pretty blurry for the Rails community about where ActiveRecord ends and Arel begins. I’ve seen folks attribute ActiveRecord::PredicateBuilder to Arel, and I’ve seen folks assume that an ActiveRecord::Relation is an Arel object. Neither is the case. Si

  • 13さいの備忘録 : Rails3のActiveRecodeで複数のwhere条件をORで書く

    2011年08月25日16:55 カテゴリrailsactiverecord Rails3のActiveRecodeで複数のwhere条件をORで書く Rails3になってからArelが導入されてnamed_scopeが便利だなぁ〜と思いつつも、where条件をORで接続するにはどうすんだ?って ことで調べてみた。 ■今回の要件 1.Employeeテーブルから名前(漢字)で検索できる。 2.Employeeテーブルから名前(カナ)で検索できる。 3.カナでも漢字でも検索できる。 4.検索対象フィールド(姓、名、セイ、メイ)を動的に指定できる。 例えばEmployeesテーブルが以下のよう場合 class CreateEmployees < ActiveRecord::Migration def self.up create_table :employees do |t| t.string

  • 【SQL】ORDER BY で NULL を最後にする場合の注意点 | 雪の天秤

    SQLでNULL値を含むカラムでソートを実施する場合、何も意識しないと最小の値として処理されてしまいます。 例えば次のようなレコードが存在する場合 test_tab num1null32 select * from test_tab order by num asc; こんな書き方をすると次のような順で出力されます。 test_tab numnull123 null値が最小として扱われてしまいます。 null値を最後(この場合は最大)と扱いたい場合は下記のように書きます。 select * from test_tab order by num is null asc; test_tab num132null お気付きとは思いますが、この書き方だけでは、null値が最大として扱われただけであって、通常のソートは行われていません。 そのため、下記のように書き直します。 select * fro

    pbgreen
    pbgreen 2011/10/26
  • 追補: SQLデータ型の一覧 | Netsphere Laboratories

    的なデータ型とその使い方については、p.45からp.48をご覧ください。 *1 はSQL99で標準化されたものです。[ ] は省略可能です。 (2017.8.24) 更新。 最新の標準SQL は ISO/IEC 9075-2:2011 SQL/Foundation (JIS X 3005-2:2015). 一つ前が ISO/IEC 9075-2:2008 (JIS X 3005-2:2010). 事前定義されたデータ型 (組込みデータ型) 文字列型 (character string type), 長大オブジェクトデータ列型あり. 2進オクテット列 (binary string) 型, 長大オブジェクトデータ列型あり. 数型 真数型 概数型 - FLOAT, REAL, DOUBLE PRECISION ブール型 日時型および時間隔型 時刻型 DATE 時間隔型 構成型 (constr

    pbgreen
    pbgreen 2011/10/03
  • 1