タグ

2013年6月7日のブックマーク (3件)

  • 50年前のエロ本発掘したぞ : キニ速

  • 「熊本県」の観光名所3強にはまり、九州全県制覇の旅行が進まない!

    3年ほど前より、九州の全県制覇をしよう!ということで、何度か九州旅行に行っております。 が、昨年からまったく進まなくなってしまいました。その理由は…熊県。熊県が魅力的で強すぎて、どうしてもリピートしてしまい先に進めません…。ということで、夏休みの旅行先としての熊県をオススメします。熊県は夏がいい! 想像以上に熊へのアクセスが良い九州新幹線 九州の玄関と言えば、福岡空港ですよね。羽田空港からなら1時間45分で到着でき、2時間かからないことに驚きます。福岡空港から熊に行く場合は、まず博多駅に出て、そこから九州新幹線を使うこととなります。これも意外に早くて、博多〜熊間は新幹線で40分。福岡空港から博多駅はだいたい5分ですから、乗り換え考えても1時間かかりません。これは…近い…。 こちらが博多駅。左側の細長い建物はバスロータリー。ちなみに博多のバスはかなり難しいので注意。 博多駅は電

    「熊本県」の観光名所3強にはまり、九州全県制覇の旅行が進まない!
    pbnc
    pbnc 2013/06/07
    他はともかく、駅や空港を「アクセスが良い」は地元民として想定外すぎる。
  • ワタミ会長 「会社に感謝して社員みんなで涙を流したりもする。これのどこがブラックなのか?」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ワタミ会長 「会社に感謝して社員みんなで涙を流したりもする。これのどこがブラックなのか?」 1 名前: ウンピョウ(埼玉県):2013/06/06(木) 19:05:14.76 ID:R1xu5zbSP ワタミのような企業の「どこがブラックなのか?」 「ブラック企業」ということにあえてコメントさせていただくと、何をもって「ブラック企業」なのでしょうか。仮にワタミが法律に違反しているのであれば、それはブラックでしょう。しかし、法律には違反していません。では、離職率の高さなのか。これは業界平均より高くないわけですから、ブラックではありません。では、給与が低いのか。これも平均よりも高いので、ブラックではありません。さらに、メンタルヘルス不調により休職している人間が多いのか。これも平均を下回っています。 僕は、様々な企業の数字をオープンにすることで、それこそ新入社員が入ってすぐやめて しまうような

    ワタミ会長 「会社に感謝して社員みんなで涙を流したりもする。これのどこがブラックなのか?」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    pbnc
    pbnc 2013/06/07
    鳩山元首相と同じで、これ本気だからね。厄介だなあ。