2019年5月16日のブックマーク (4件)

  • 「考える前に体が…」16歳の少女抱きかかえ、救助した高校生 消防が今月にも感謝状贈呈 | 沖縄タイムス+プラス

    埼玉県越谷市で4月30日、民家火災が起き、偶然居合わせた沖縄の男子高校生が取り残された少女(16)を救出した。 救出したのは県立那覇高校3年の玉城弘次廊さん(17)=那覇市。取材に「後で激しく焼けた家を見た。今振り返るとよく助けに行けたと思う。

    「考える前に体が…」16歳の少女抱きかかえ、救助した高校生 消防が今月にも感謝状贈呈 | 沖縄タイムス+プラス
    peccho
    peccho 2019/05/16
    「せめて…せめてブサメンであれ…!」と思って記事を開いた自分が憎い。かっこよすぎる。生きてるステージが違う。
  • 自業自得としか思えない 東京みたいな子育てにむかない町で結婚して子供育..

    自業自得としか思えない 東京みたいな子育てにむかない町で結婚して子供育てようとしてるんだから、当たり前だろ 東京で結婚して子供作って働いてるとか、勝ち組様で、俺みたいな年収100万のコンビニバイトで結婚なんて出来ねえ奴からすると殿上人のくせに ぼくちんたちに配慮して!!!優しくして!!!! とかアホか 恵まれてるくせにこれ以上配慮を求めるな 舌打ちくらいなんだよメンタル弱すぎ おまえら好きで子供欲しくて作ったんだろうが、世の中でおまえが通勤電車で会っている人たちの中には、子供欲しくても経済的理由で作れない奴がごろごろしていて、そいつらの屍の上におまえは立ってて給料貰ってるんだよ なんで奴隷の俺たちにこれ以上配慮を求めるんだ ほんと上級国民うざい スタバでお仕事いいですねーはいはい お金持ちですねーwwwwww

    自業自得としか思えない 東京みたいな子育てにむかない町で結婚して子供育..
    peccho
    peccho 2019/05/16
    お前が上に上がる発想はないのか。
  • ソフトバンクのCMの歌詞について

    最近、ソフトバンクが吉幾三の俺ら東京さ行くだの替え歌をCMで流している。 ハァギガがねぇ ギガがねぇ 動画もマンガも映らねぇ ギガがねぇ ギガがねぇ 読み込みマークが ぐーるぐる Wi-Fiを 探したら 2時間かかって 脚は棒 見たかった あの動画 頭の3秒 見れました こんな歌詞だ。 私が疑問に思ったのは、みんなそこまでして動画とかマンガを見たいのか。 ネタ、誇張してるだけ、という見方もできるものの、大々的にCMを打つということはこのフレーズで訴求できる層が実際いるんだろうけど。

    ソフトバンクのCMの歌詞について
    peccho
    peccho 2019/05/16
    田舎の通勤電車では、高校生は勉強かおしゃべり、大学生は動画見てる、おじさんはソシャゲ、って感じ。動画見てるのは全く気にならんけど、おじさんがソシャゲやってる姿に慣れない…
  • ベビーカー通勤を1ヶ月間してわかったこと(都内30代男性の話)

    いつもはてブは、見るだけだったのですが、 こんなブログがプチ炎上していたので、初めて書いてみました。 https://anond.hatelabo.jp/20190514225348 「そんな意見おかしい!」という反論や、 「こうした方がいい!」という提案性もない文章ではありますが、 1人のベビーカー通勤者(男性)の視点で、その実態を知ってもらえたら嬉しいです。 ◯自分の状況 自分の住んでいるエリアの保育園には入れず途方に暮れていたところ、 会社近くの保育園に空きがあることがわかり、急遽入ることに。 赤ちゃんは0歳児の娘です。 出勤時には父であるぼくが連れて行き、 帰りは時短できるがお迎えをしてもらっています。 ちなみにぼくは、朝9:30出勤の夜は8:00退社。 ただある程度フレックスで出勤できる日もあります。 家から会社へは、東横線と東京メトロを乗り継ぎ、40分ほど。 それを赤子を連れ

    ベビーカー通勤を1ヶ月間してわかったこと(都内30代男性の話)
    peccho
    peccho 2019/05/16
    赤ちゃんがミルク飲む姿を朝から見られるなんて、増田と同じ電車に乗ってる人たち幸せすぎるだろ。