タグ

2016年8月31日のブックマーク (2件)

  • 奨学金、無利子で全希望者に…年収には条件 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    文部科学省は2017年度から、大学進学者などへの無利子奨学金について、世帯年収や成績の基準を満たした希望者全員に貸与する方針を固めた。 対象となる約49万9000人分の財源として、17年度予算の概算要求で3378億円(前年度比156億円増)を要求する。 無利子奨学金を受けるためには、基準となる世帯年収を下回ることや、高校の成績が5段階評定で平均3・5以上あることが条件となる。 16年度にこの基準を満たしたものの、予算不足で貸与されていない学生が約2万4000人いるため、文科省はこの分を含めて予算獲得を目指す。 一方、17年度から低所得世帯の学生は平均3・5を下回っても無利子奨学金を申請できるようにする。経済的に苦しい家庭の高校生は、塾に行けなかったり、家計を助けるためアルバイトをしなければならなかったりして成績が上がらない可能性があると判断したためだ。対象となる世帯年収や成績の基準

    pechiyon
    pechiyon 2016/08/31
    大学の授業料免除でも,学力と世帯年収が審査要件である.しかし,サラリーマン家庭と農家(自営)だと圧倒的に後者が学力でのポイントを上回り免除されている.世帯年収ってどうにでもできるよねー
  • 道産子の私がおすすめ!通販でも買える北海道限定定番お菓子15選 - みんなたのしくすごせたら

    最近札幌市内の観光地に行くことが多かった我が家。 お土産物屋さんも併設されているところが多く、地元民でも北海道限定お菓子を購入する姿が! というわけで、生粋の道産子であるさぴこも購入する北海道限定の定番お菓子の中で、Amazonでも購入可能なものを選んでみました。 1.六花亭の十勝日誌 六花亭の十勝日誌は昔から帰省の手土産や、お供え物として親戚の含めてよく利用していたお菓子です。 型の箱に六花亭のおすすめお菓子がぎっしりと詰まっていて、私が子供の頃に祖母の家に子供が集まった時などは誰がどれをべるかでじゃんけんをした記憶が残っています。 そういえば昔とは中のお菓子のラインナップがずいぶんと変わっているような気がしますね。 おふたりでとか雪やこんこ、キャラメルは入ってなかったはず。 この十勝日誌の箱ですが、先日北海道博物館でも見てきた松浦武四郎が編集した紀行文23冊のうちの1冊の「十勝日誌

    道産子の私がおすすめ!通販でも買える北海道限定定番お菓子15選 - みんなたのしくすごせたら