タグ

2018年8月6日のブックマーク (6件)

  • 明石家さんま氏とマツコ・デラックス氏が主張するバイキングのマナーが完全に間違いであるのはなぜか?(東龍) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    バイキングをテーマにした議論2018年8月1日に<8月1日は生誕60周年を迎える「バイキングの日」 あなたのブッフェは時代遅れではないか?>でも紹介したように、8月1日は「バイキングの日」です。 生誕60週年を迎えたということで、改めて正しいマナーや意味のある楽しみ方を紹介しました。 その同じ日の夜に、お笑い界の巨匠である明石家さんま氏の番組であるフジテレビの「ホンマでっか!?TV」が放送され、奇遇にもブッフェをテーマとしていました。 番組では「バイキングでお皿に盛る時、一口サイズで盛る派か、一気にガッツリ盛る派か」をテーマに議論したところ、大きな論争を呼び、以下のような記事も配信されています。 論点は次の通りです。 明石家さんま氏が「残してもいいじゃないですか、バイキングって」と言い放ったり、マツコ・デラックス氏が「残す、残さないじゃなくてさ、ちまちま何回も行ってるのって逆に恥ずかしくな

    明石家さんま氏とマツコ・デラックス氏が主張するバイキングのマナーが完全に間違いであるのはなぜか?(東龍) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    pechiyon
    pechiyon 2018/08/06
    マナーはマナーでいいけど、こういうのをきっかけに日本人が知らなかった"新たなマナー"が生まれたりするよな。マナー本って真偽怪しいのもあるし。
  • 京都で噂の名前のないラーメン屋さんに潜入…!本当に名前も看板もないガチ隠れ家だけど味は最高でした  - ぐるなび みんなのごはん

    まいど憶良(おくら)です。 一風変わったラーメン屋さんで、一風変わったラーメンべられるということでで京都市は中京区にやって来ました。 指令 : 地下一階の、名前が書かれていない看板を探せ、そこが目的のラーメン屋だ! 店の近くに来ましたが・・・あたりに看板はなし。 この近くらしいのですが。 ふと道向かいを見ますと、それらしきビルがありました。 ビルの看板を確認。 目的地は地下一階。 情報通りその部分には名前が入っていません。 どうやらここが目的地らしいです。 でも、この時点では当にこの先にラーメン屋さんがあるのか、ちょっとドキドキ。 ドアを開けて中を覗き込みます。 ・・・。 うーむ、ラーメン屋さん?なのかな? ポツンと置かれた券売機がありました。 どうやら目的地はここで合っていたようです。 今回ご紹介するお店は、「名前のないラーメン屋さん」です。 では、早速ラーメンを注文しましょう。

    京都で噂の名前のないラーメン屋さんに潜入…!本当に名前も看板もないガチ隠れ家だけど味は最高でした  - ぐるなび みんなのごはん
    pechiyon
    pechiyon 2018/08/06
    “今回ご紹介するお店は、「名前のないラーメン屋さん」です。”
  • 国内初、自宅で簡単に黒にんにくが作れる「黒にんにくメーカー」

    国内初、自宅で簡単に黒にんにくが作れる「黒にんにくメーカー」
  • 森永製菓「アイスボックス<グレープフルーツ>」の販売休止 8月1日から、猛暑で供給難しく…(オトナンサー) - Yahoo!ニュース

    連日の猛暑の影響で、森永製菓(東京都港区)が氷菓「アイスボックス<グレープフルーツ>」の販売を8月1日から休止していることが、分かりました。販売が予想を大きく上回って十分な商品供給が難しくなったためで、販売再開は9月中旬ごろを見込んでいます。 【画像】こちらは…販売継続中の「濃い果実氷<巨峰>」 なお、アイスボックスには8月末までの期間限定商品の「濃い果実氷<巨峰>」もあり、こちらは品薄状態ではあるものの販売を継続しているとのことです。 「アイスボックス<グレープフルーツ>」(税別価格100円)は、粗く砕いた感じの氷が入った「かち割り氷」タイプの商品。グレープフルーツ果汁や塩を含み、森永製菓は「熱中症対策にも適した商品」とPRしています。 広報担当者によると「アイスボックス<グレープフルーツ>」の売り上げは「前年比2桁増」で、品薄状態が続いて全国に満遍なく商品を供給することが難しくなった

    森永製菓「アイスボックス<グレープフルーツ>」の販売休止 8月1日から、猛暑で供給難しく…(オトナンサー) - Yahoo!ニュース
    pechiyon
    pechiyon 2018/08/06
    これにスピリタスをキャップ8分目まで注いだのをかけて食べる。じわりじわりと食べていって、最後は溶けた氷とウオッカのガツンとしたパンチでしめる。気持ちよく寝られる。はずだったのに!!!!
  • amwaylive.xyz

    This domain may be for sale!

    pechiyon
    pechiyon 2018/08/06
    権力者がアムウェイ絶賛するのは、そのネットワークの力とプレゼンテーション力にあるんじゃなかろうか。ある意味票田。めちゃくちゃ偏見だけどさ
  • 丸刈り禁止 旭川大学高ナイン「自由な髪形でも恥ずかしくないプレーを」(北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    【旭川】高校球児の代名詞と言える「丸刈り」。ところが、第100回全国高校野球選手権(5日開幕・甲子園)に北北海道代表で出場する旭川大学高は、丸刈りを禁止している。「自由な髪形でも恥ずかしくないプレーを」と選手の意識改革を図り、9年ぶり8度目の大舞台の切符をつかみ取った。6日の第4試合で佐久長聖(長野)と対戦することが決まり、1993年以来の初戦突破を目指す。 <勝負の記憶 夏の甲子園100回>1 駒苫、北海道勢初V―第86回(2004年) 7月21日に旭川市スタルヒン球場で行われた北大会決勝戦。完投したエースの沼田翔平選手(3年)は、前髪が眉毛に掛かる。他の選手たちも長髪こそいないが、数センチほどの長さだ。 発端は2016年冬。端場雅治(はばまさじ)監督(49)が指示した。「髪を伸ばせ。情けない負け方をしたら、『そんな頭をしているからだ』と言われるぞ」 その夏の北大会は準々決勝で敗退した。

    丸刈り禁止 旭川大学高ナイン「自由な髪形でも恥ずかしくないプレーを」(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    pechiyon
    pechiyon 2018/08/06
    “「髪を伸ばせていいな」”伸ばせやいいやんって話なんだけれどね… 社会でもそう