2009年2月21日のブックマーク (3件)

  • Mozilla Re-Mix: サイトやリンクの安全性やプロパティを簡単に確認できるFirefoxアドオン「LinkExtend」

    Firefoxのアドオンには、サイトの安全性を表示したり、子供に不向きなサイトを警告したりするなど、ページに関する情報を表示できるツールが数多くあります。 こうしたツールは、それぞれ個別にインストールして必要な機能を利用することになりますが、あれこれインストールしていると、重くなったり、情報が混乱してしまうこともあります。 「LinkExtend」は、そうしたサイトやリンクの安全性やランク情報を一つのツールバーだけで簡単に参照することができるアドオンです。 アドオンをインストール後、日語化されたセットアップウィザードが起動し、LinkExtendで利用する機能の選択などを行うことができるようになっています。 *クイックインストールとアドバンスインストールが選択できます。 (アドバンスは省略セットアップですが、を選択しなくても後でオプションから詳細な設定を行うことができます。) ■クイック

  • Emacsのあれどうやるんだっけ?的なコマンドなど - 牌語備忘録 -pygo

    若干修正・追加 追加:『 (back-to-indentation)』 修正:リージョンを大文字に・小文字に 若干修正 追加:ファイルを履歴検索して開く ファイル C-x C-f M-r ファイルを履歴検索して開く 編集 M-x sort-lines 行をソート。数引数を指定すると降順にソート(m-0 M-x sort-lines とか?) C-0 C-k カーソルから先頭まで削除 C-x C-q バッファを読み出し専用状態に切り替え (toggle-read-only) C-x r t [string] RET 指定した矩形領域の各行にstringを挿入 (string-rectangle) C-x z z z ... 前回のコマンドの繰り返し (repeat) M-m インデントの行の最初の空白でない文字にポイントを移動 (back-to-indentation) C-x C-q バッ

    Emacsのあれどうやるんだっけ?的なコマンドなど - 牌語備忘録 -pygo
  • Perlはもう終り? | | プログラマ2.0日報 | あすなろBLOG

    というのはですね、私が使ってるサーバで事故があって、いろいろとサイトを再構築していたのですが、私のことですから、自分が Perl で書いた古い CGI が大量にあって.... というわけで、完全復旧なんてできないかも?ともなってます。で、古いCGIを復旧するためには、当然、CPAN からライブラリを取ってきて、入れなおすことが必要になります。結構盛んにCPANライブラリを使って書いてましたからね....で、です。そこで気がつくのですが、あれ....CPAN ライブラリのバージョン更新があまり進んでない.....ということなんですね。たとえば、用途から考えて、現役でちゃんとメンテされているに決まっている XML::RSS あたりを基準に考えると、  2009年:2、2008年:8、2007年:1、2006年:4というくらいの更新があります(要するについさっきも更新があった、くらいの頻度)。そ

    pekepekesamurai
    pekepekesamurai 2009/02/21
    更新頻度って、、、ネタですよね?笑