2010年7月16日金曜日 pyinotifyのチュートリアル日本語訳 Pyinotify チュートリアルの訳+αです。 ネタ元 http://trac.dbzteam.org/pyinotify/wiki/Tutorial クイックスタート 以下のURLから好きなバージョンをダウンロードして展開する。 http://seb.dbzteam.org/pub/pyinotify/releases/ 私は現在(2010.7)の最新版pyinotify-0.9.0.tar.gzをダウンロードしました。 展開するとpython2とpython3というディレクトリがあります。 おそらく、処理系が2系と3系でpyinotifyが違う物と推測されます。 各自のバージョンに移動してください。 そして、 $python pyinotify.py /tmp とすると/tmpディレクトリの監視が始まります。 試